過去ログ倉庫
292572☆ようた 2019/08/19 17:14 (SOV35)
新監督が山田とか田口スタメンにしたらここの1部の人たちは何て言うんだろう。
292571☆ああ 2019/08/19 17:00 (iPhone ios12.4)
残り11試合。
全てが絶対に負けられない戦い。
292570☆かき 2019/08/19 16:35 (Firefox)
16:18
約10mだから近いよ。最前列ならほぼピッチレベルだし。
無防備な状態でプロの蹴るボールに当たるとどうなるか想像できないのか。
女性ならなおさらだろ。
まあ書き込んだ人は、ここに書いて何か起こるとも思わんから
此処に書くくらいなら株式会社ジュビロへクレーム入れたほうがいいとは思うけどね。
292569☆ああ 2019/08/19 16:31 (none)
12年キーパーやってたけどボール当たって腫れた事なんて一度もないなぁ。
もしろ当たっただけで腫れるボールならサッカーにならないし、ボールを改善する必要があるよね?
そんなボール使ってるならDFなんて前半ももたないんじゃないか?
(iPhone ios12.4)
2019/08/19 14:08
プロ選手の手加減ない不本意な強烈シュートを素人が不意に受けたら怪我しそうとか思えないの?
キーパーは構えてるからまだ準備できんじゃん。
292568☆あほ 2019/08/19 16:27 (SC-02L)
男性
何日か前にどなたかが山田の良くない点にについて、細かく書いてました。
その通りだと思います。
ドイツ2部に3年いて、どこからも声が掛からなかったこと、昨年後半に山田を使いはじめてから、ほとんど勝てていないことを素直にとらえる方が良いと思います。
山田がプレースタイルを見直さない限り、起用すると勝てないという状況が続くと思いますよ。。
292567☆ああ 2019/08/19 16:21 (iPhone ios12.3.1)
これまでの流れ変える意味では外国人の身内じゃない監督で良かったと思う。
ただ残留か降格かで新監督とフロントの「今回の」人選を評価するのはできない。
この状況で残留持ってくのは誰がやっても相当厳しいと思う。
新監督が評価されるのは来シーズンかな
悔やまれるのはこういう状況にしたフロントのシーズン前の見通しの甘さ。
292566☆かず 2019/08/19 16:18 (iPhone ios12.1)
男性
ガンバのゴール裏ってそんななら近いの?笑
あそこから蹴ったルキアンのボールが手に当たって腫れてるとか笑
どんな弱い人よ。
ってかルキアンの蹴るボールどんだけ強いよ笑
土壇場でドローになったからって荒らしに来るな
292565☆ヤマ 2019/08/19 16:12 (none)
4-2-3-1機能していましたね。
ボランチの組み合わせも気になるし
2列目も右の昌也以外は決まっていない感じ。
左はアダか大吾のアタッカーかな?
次節は1トップはゴンちゃんになりそう。
292564☆いわお 2019/08/19 16:04 (Chrome)
改めて,この記事読んでみたら,
社長も服部も適当に名波続投を決めてるんだなと感じた。
もう辞めると言う名波に対して,
「辞めるな,辞めるな!(服部)」
「命令する!いいからやれ!(社長)」
この2人にも責任をとってもらわないと,納得できない。
ttps://sportsbull.jp/p/451705/
292563☆かな 2019/08/19 16:04 (iPhone ios12.4)
エレンは
日本のチームで
欲しいところたくさんありそう
なんやかんや言っても
元トルコ代表だし
292562☆ああ 2019/08/19 16:02 (arrowsM03)
さっさと名波を切れてればね。
新監督で勝ち点30まで持っていければ御の字だよ
292561☆ああ 2019/08/19 16:02 (POT-LX2J)
妥当?
前半30分頃にあった倉田選手の小川大貴選手への後ろからのチャージ。ノーカードという判定は妥当だったでしょうか?
292560☆ab 2019/08/19 15:59 (iPhone ios12.4)
なら秀人体制でもスタメン復帰し、小林体制でもスタメンだったという事実が全てなのでは?
292559☆支え続けてるのはサポーター 2019/08/19 15:51 (iPhone ios12.3.1)
開始早々レッド(;゜0゜)からの…
チームの踏んばり、気持ちが出てた中山のpkで
連休明けを若干軽くしてもらえたかな。つづく。。
292558☆ああ 2019/08/19 15:16 (iPhone ios12.4)
仮に昨日の山田が及第点レベルだとしても今シーズンそれだけで評価できるかって言われたらできるわけないでしょうにそういうところが甘いんだよ
秀人に外されたそれが全てを物語っている
↩TOPに戻る