過去ログ倉庫
295052☆ああ■ 2019/08/25 12:51 (iPhone ios12.4)
ジェフ千葉の苦戦を見てると俺たちもj2落ちたらj3まで行くことも覚悟しないと。。
295051☆ああ 2019/08/25 12:50 (S1)
昨日は本当に勝つしかないって状況だったし、それで前半2失点したらどんな監督でも前線厚くすると思う。しかも結局点は取れてないわけで、修正能力云々は時期尚早かなと思う。
個人的には監督の能力だけなら前節の小林監督の方が期待できた。選手を変えて修正できる監督よりまずは変えずに修正できる監督に期待したい。
もちろん就任間もないし出来る事なんて限られてるし、現監督に全く落ち度ないし感謝しかないんだけどね
295050☆ああ 2019/08/25 12:48 (none)
育成だからたとえ水戸昇格しても帰ってくるよな
295049☆ああ■ 2019/08/25 12:39 (iPhone ios12.4)
j2もレベル上がってるからやばいよな、、
下手したら、、
295048☆ああ 2019/08/25 12:38 (iPhone ios12.3.1)
来年はJ2からしっかりしたチーム作りを!
295047☆わん・パン屋 2019/08/25 12:37 (SHV32)
小川選手、水戸へレンタルで行って輝いていますね。水戸サポーターにも愛される事は良い事です。ジュビロ時代、前監督へアピールが足りなかったとコメントしてるのをみたとき、前監督に選手起用とか練習してる選手の見極めがただたんにダメなわけです。若い選手が調子良くなってるのに使わない事はただありました。監督へアピールしないと試合に出してもらえない監督はダメ監督ですね!前監督の負の遺産がでかすぎる。
295046☆みみ 2019/08/25 12:34 (SC-02J)
前監督は、申し訳ないけど戦術もなくて根性論みたいな人だったからなのか
本当にフベロ監督で1試合見ただけだけど今シーズンで一番可能性を感じたしワクワクした。
本当に頑張ってほしい!
295045☆たっちー 2019/08/25 12:32 (d-02H)
12:03
そのハンネ控えてくれないかなあ。
前にも誰かに注意されてたでしょ。
295044☆ああ■ 2019/08/25 12:28 (Chrome)
12:08
前半と後半で別のチームとか試合だったって、素人の意見じゃなくてフベロとロティーナ両監督共通の意見だよ
解説もそう言ってたよ
データ見てもポゼッションやパス成功率とかも違うし、試合自体見れるならなぜ分厚い攻撃できたか分かると思うがなぁ
例えば荒木とか味方がボール持った時の大久保のスペース開ける動きやフォローする動きとか見れば分かると思うがなぁ
295043☆ああ 2019/08/25 12:22 (iPhone ios12.4)
アダ 嘉人
荒木 エベシリオ 今野 松本
秋山 ファビオ 大南 高橋
カミンスキー
あとは、針谷使ってください。
田口とは比べものにならないくらい上手いです。
295042☆わん・パン屋 2019/08/25 12:21 (SHV32)
前監督はモチベータータイプと言ってましたね。フベロ監督もテクニカルエリアで選手のモチベーションを上げてましたね。前監督の負の遺産がでかすぎですね。小川選手と中野選手と石田選手レンタルですけどジュビロに戻るの楽しみに待ってます。前監督はジュビロの監督はやらないでやるならフロントへ入って欲しいです。監督、選びは大事です。
295041☆ああ 2019/08/25 12:14 (iPhone ios12.4)
後半開始から2枚交代したから攻撃が活性化したと考えるとフベロ監督が修正能力があると思う。
今までの監督でも後半頭から動いていたかどうか?大久保嘉人の投入が効いたと思います。
295040☆まあさ 2019/08/25 12:10 (iPhone ios12.3.1)
男性 30歳
ジュビロ以外のチーム(全チームとは言わないが)
個人で1人剥がしてからのパスや連携して崩してる気がする!
ジュビロの選手は常に受けてもバックパスからサイドに展開させられてるから、攻撃の形がいつも同じだと思います。
295039☆ああ 2019/08/25 12:09 (SC-02H)
小川が水戸に行って点取りだして、
磐田でなぜ出れなかったかと聞かれて、
監督へのアピールが足りなかったと言っていたけど、
かなり忖度があるんだろうね
295038☆ああ 2019/08/25 12:08 (iPhone ios12.4)
選手のコメント通り、後半修正できたから攻めることができたと取るのは安易かな。
↩TOPに戻る