過去ログ倉庫
295204☆えびす 2019/08/25 22:06 (KYV37)
今野とファビオでCB組ませたらどうかね?元ガンバコンビで
そんでもって秋山を左SH
祥平ちゃんを左SB
ルキアンとアダの2トップ
ボランチはムサと力也
山田は右SH
↑↑↑どう?良くない?
295203☆浜松のジュビサポ 2019/08/25 22:05 (Chrome)
もう、ヤマハ発動機からの出向社長は勘弁してほしい。
他のクラブとの差がついたのは、そこにも原因があるかと。
長期的視点に立ったクラブ運営を考えてくれる人でないと、
この先何年もJ2に定着してしまうどころか
J3という、さらに下にいく可能性すらあると思う。
ユースから有望な選手を、どんどん供給できるような状態にならないと、
いつまでも移籍組のベテラン選手頼みになってしまう。
クラブ愛がある社長に就いてもらいたい。
何なら、コンサドーレやセレッソのような、ジュビロOBの元選手の社長でもいいと思う。
295202☆YKK 2019/08/25 21:58 (iPhone ios12.4)
☆ドレミ
ツイッターでジュビロ磐田と検索するとダービーの決起集会が初めの方に出てくる。とても恥ずかしいので誰か消してくれないかな。
あぁあれ、よくユーチューブとかに出てくるし、ああいうのフラグっていうのかな。
295201☆おじさん 2019/08/25 21:55 (iPhone ios12.4)
男性 30代歳
久し振りに投稿します。
昨日スタジアムに観に行きましたが試合終了後、ブーイングすら出来ず帰ってきました。
朝になると昨日の結果を知っておらにも関わらず新聞を読んでいて、つくづくジュビロ磐田が好きな事に改めて気が付きました。
心の中では覚悟していますが残り10節悪あがきを選手、そして私達サポーターもしよう!
どうせビリなんだから失うものは何もない#22
どうせ降格するならビリじゃなく17位!
そんなことを思いながらも土曜日も参戦いたします。
皆さんもそれぞれのモチベーションを持ってスタジアムに集結しよう!!
295200☆せい。 2019/08/25 21:55 (iPhone ios12.4)
男性
悪いけど、ウチが名門だと思っているのは身内だけ。
黄金期以降、ジュビロの全てのカテゴリにおいて全国レベルでは結果は残せていない。
言うなれば
"古豪"
ですね。もうそういう自意識過剰な部分は忘れなければならない時が来ている。
今回、レジェンド監督でそういう部分は勉強させてもらったはずです。
名門だと言えるのは鹿島くらいじゃないかな。
浦和も横浜MもG大阪、C大阪も一過性の強さに思える。
ずっと強いと思えるチームになるには遥か遠い道のりだよね。
一旦、そういう自意識過剰なプライドは捨て監督が外国人に変わり、チームが生まれ変わる良いタイミングだと捉えてフベロに任せてみようじゃないか。
一朝一夕にはいかないよ、今回ばかりは。
諦めたわけではないが、降格する確率はかなり高い。
まあフロントやスタッフ、選手たちの本気度を見守る期間だと思うよ、少なくとも来期いっぱいくらいはね。
295199☆KARA 2019/08/25 21:49 (SO-04J)
誠也は4年上の航基より結果が出てない。スタメンで出れるようにならないとJ1では活躍出来ないよね。。
航基は2試合に一点くらいとってるようだけど。
川又も怪我が多くて計算出来ないし、これからうちはクロス多めの戦術やるなら大久保も厳しいし、中山は昨日ドフリーでも相手に渡しちゃうポストプレーには本当にがっかりしちゃったし、そうなるとルキアンと小川航基の2トップが現実的かな。来季はね。。
本当に本当に悔しいし、モヤモヤする気持ちはどこにもあてることが出来ないけど、これは現実的に降格だろうな。可能性は確かにあるけど、諦めたら終わりというけど監督のいう誰でもスタメンやベンチに入れる選手がいるっていうねコメントは逆を返せてばスペシャルな選手はいないということ。誰が出ても同じような形になるっていうことなんだよね。。ジェイとかロドリゲスとか相手が圧倒的に対応出来ないようなスペシャルな選手を置かないとこう状況はどうにもならないなと、昨日の試合見て思ったな。
外国人頼みのサッカーなんて揶揄されてもどこのチームもおんなじなんだから、もっと圧倒的な外国人連れてきてくれ。。
295198☆ああ 2019/08/25 21:47 (iPhone ios11.2.1)
21:25
来年は愛媛にボコられる?ジュビロ来年はJ2に居るって事ですか?
諦めるの早いね〜
だからジュビロは勝てないんだよ。J2に落ちたら一年でJ1上がれる保証はないんだから、最後まで頑張って残留勝ち取れ!
295197☆ああ 2019/08/25 21:35 (iPhone ios12.4)
稀に見るダサい決起集会だよね〜。ジュビロの決起集会はいつもダサいか…
隣の決起集会は楽しそうだわ
295196☆ああ■ 2019/08/25 21:34 (iPhone ios12.4)
田口を擁護する人って、必ずまわりが悪いっていうけど
今年20試合もやってきて、メンバーだって変わらないんだから
まわりが動かないなら動かないなりの、プレーはできないのかなって思う
本当それな周りが周りがっていうならサッカーIQが高いなら頭が良いなら田口が変えて見せてくれよって話
できないじゃん?去年から舐めたプレーばかり
そんなんだから田口は批判されても仕方ない攻撃の起点になる選手が出来ること少ないんだから
295195☆ドレミ 2019/08/25 21:33 (iPhone ios12.4)
ツイッターでジュビロ磐田と検索するとダービーの決起集会が初めの方に出てくる。とても恥ずかしいので誰か消してくれないかな。
295194☆blue tears 2019/08/25 21:30 (BBB100-6)
男性
2021年ぐらいの磐田
フベロ監督のサッカーを考えてみる。
やはりSBは縦に仕掛けられて良いクロスを供給したい。となると右SBにはローンで成長した石田崚真。
クロスに対して長身のCFが外に張り、嗅覚の鋭いセカンドトップがニアに必ず走り込む。ここには小川航基と中野誠也。
矢となる左SHのアダに対して、右SHには豊富な運動量、パスにシュートにドリブルにと器用な藤川虎太朗に適応してもらう。
それらを中盤の底から針谷が操り、中盤の高さ不足を188cmの伊藤洋輝で、あるいは守備強度と機動力を上原力也で補う。
…あれ?実はジュビロの未来って明るいのでは!?(錯覚)
295193☆ああ 2019/08/25 21:29 (iPhone ios12.4)
ジュビロが勝てるかは知らん。
資金をかければ勝てるし、かけなきゃ勝てないだけ。
J 2のレベルは低い。
逆にレベル高いって人はどんなサッカー観てるの(笑?
295192☆ああ■ 2019/08/25 21:29 (SC-04J)
良い監督ぽいんだよな
295191☆ララポート 2019/08/25 21:25 (iPhone ios12.4)
来年愛媛にボコされそうな気がしてならない
295190☆ピーナッツ 2019/08/25 21:23 (iPhone ios12.4)
j2大したことない?
そんなこと思ってたら万が一降格した時痛い目見るよ
↩TOPに戻る