過去ログ倉庫
295327☆ああ 2019/08/26 18:57 (iPhone ios12.4)
女性
セレッソに完敗
でもジュビ女とセレ女対決は完勝でしょ
SNSジュビ女ランキング
第1位みずき
第2位あさみ
第3位りこ
第4位ゆうか
第5位りお
第6位さゆみ
第7位さな
第8位みずほ
第9位まい
第10位あみ
295326☆J.BOY 2019/08/26 18:56 (iPhone ios12.4)
フロントが…名波が…山田が…田口が…と言ってみたところで、いったい何故ここまで勝てないのか、中枢の理由はわからない。
選手の質が最下位に甘んじるほど悪いわけではないよね。それは大半の方が思っているのではないかな。
さ、じゃあ何だ。戦術?連携?決定力?どれも違うような気がします。
様子見の試合が終わり、ルキアンが戻る次節、フベロ監督はどうするか?
もうホントに後がない。勝てなければ川崎戦までの2週間、最悪の雰囲気で過ごし等々力で大敗を喫し、天皇杯ダービーで全てを失うことになるでしょう。
広島戦に勝つことが全て。それが出来なければ終わってしまいます。
295325☆じゅび郎 2019/08/26 18:55 (iPhone ios12.4)
男性
もう来年が楽しみです!
沖縄遠征の為に小遣い貯めて備えなきゃね{emj_ip_0023}
295324☆しゃくれJAPAN 2019/08/26 18:09 (SO-02H)
男性 41歳
悪意しか感じない
☆たか
女性 23歳
頑張らなくても
ほとんど来期残るでしょ。
誰が欲しいの?
獲得したチーム少し疑う笑笑
(701SO)
2019/08/26 10:42
それで足りないピースが埋まるなら、欲しいチームはいくらでもあると思いますよ。
295323☆ヤマ 2019/08/26 18:03 (none)
セレッソ戦観戦してきました。
新監督はハイプレスを好んでいるなら大記は外さないかと。
1番積極的にプレスをかけていたので後は周りと奪い所を決める必要がありそうですね。
昌也は良くも悪くも無難なプレー。安心できるがワクワクが少ない。
ヤマハで思ったのはアダはサイドにべったり。
推進力は素晴らしいけど右にボールあるならもう少し中で受けにきてほしいし
クロスには合わせようとせず自分のサイドまで流れてくる前提のポジショニングはちょっと。
中の枚数が中山、大久保のCFくらいしかいない状態では点取れないよ。
295322☆セレサポ 2019/08/26 17:56 (SO-02H)
男性
24日、そちらにお邪魔してましたセレサポです。
大阪在住のためセレサポしてますが、、、二番目にジュビロが好きで、内心応援してました。
こ・こ・か・ら始まる〜 磐田の反撃〜
みんなで勝たせよう!! 俺たちの声で!
ヤマハ初めてでしたが益々ジュビロが好きになりました。
冷やかしでも何でもなく、心の底から残留を願ってます(祈)
295321☆うむむ。 2019/08/26 17:44 (iPhone ios12.3.1)
山田のスタミナは凄いと思う。
あんなに献身的にプレーしても結果がついてこないと叩かれるから可愛そうに思えてくる。
山田のジュビロへの想いが伝わってくる気がします。
多分、山田を物凄く凌駕する選手が出てこないと変わらないんじゃないかな?
295320☆ああ 2019/08/26 17:40 (iPhone ios12.3.1)
田口がおかしくなりだしたのは、去年の湘南戦だと思う
295319☆ああ 2019/08/26 17:13 (Chrome)
昌也の評価ずっと先発だけど、ポジションをコロコロ変えられているのにポジショニングが悪いとは責めにくいわ。
295318☆ああ■ 2019/08/26 17:09 (none)
データや数字的には降格一辺倒だけど
最後まで可能性がある限り、応援しないといけないよなぁ!!!
残留!!残留!!!ギリッギリのグッチョングッチョンでいいから残留!!!!
295317☆ジュビもん■ ■ 2019/08/26 16:21 (iPhone ios12.3.1)
この板見るたびに思うんですけど、昌也って謎の高評価されてますよね。
名波さんの頃から、今期はほぼスタメンですけど、結構後半で変えられる率高いし。
決定的な仕事はおろか大事な場面で上がってきてくれないことがしばしば。
実際セレッソ戦でも大貴は前半ダメダメだったのに、昌也が下がって大吾が入ってきてからは推進力も上がって、攻撃に厚みが出た。
真面目で好きな選手ですけど、守備でも攻撃でもブレーキになってるように思うんですが。
295316☆ああ■ 2019/08/26 16:06 (iPhone ios12.4)
山田が悪い
田口が悪い
若手を使え
これで勝てれば苦労してねーよ
295315☆rei 2019/08/26 16:05 (Chrome)
日本人は下手でも良いんだけど
補強がうまくいっていないと思う
ショートパスつなぐスタイルならアダは厳しい
295314☆ああ■ 2019/08/26 15:54 (iPhone ios12.4)
人気2位なんて昔からジュビロいたらある程度そりゃ人気出るでしょ?
そんなランキングでサポーターのご機嫌うかがいが勝利より大事っていうならプロチームなんてやめちまえ
295313☆のた 2019/08/26 15:51 (SO-03J)
泰士も移籍してきた当初は結構判断も早くパスミスも少なかった。
そのパスも味方に合わない事もあったためなのか?、徐々に一転キープやダイレクトを躊躇してからパス出すようになり受け手もそれによりフリーランしなくなった、そのため益々判断も遅くなり更に抜け出しもひそめてしまった。
シンプルでダイレクトな攻撃展開を復活させるなら泰士がミスを恐れずに躊躇せずパス出せて、周りも信じてそのための無駄走りを出来るかで変わってくると思う。
↩TOPに戻る