過去ログ倉庫
295674☆ああ■ 2019/08/30 12:45 (iPhone ios12.4.1)
今のジュビロの状況
東一からクソ配牌が続く ツモも悪い
それでも最初は手を大事に育ててみたけどやはり遅い
無理に攻めれば振り込み降りればツモ上がりされる
鳴きで流れを変えたい所だけど鳴かせてくれず
さあどうする?
変に降りると流れが余計に悪くなるぞ
295673☆せい。 2019/08/30 12:38 (iPhone ios12.4)
男性
今野、なんでなんでしょうねー。
多分、フベロのシステム上弾かれてるのかなぁ。
スタンダードな4-4-2を前の2人だけサイドに大きく開いた感じでしたよね、前節は。
まだ、1試合だけだし今野は絶対必要な選手だと思います。
いずれフベロにも今野が必要となるはずです。
ビルドアップというよりもインターセプトやアンカー的なタイプだと思いますが劣勢前提としてならば今野は絶対的に必要だと思います。
きっとフベロは攻守のバランスを重視したスタイルなんでしょうねー。
絶対的劣勢な現状ですが、今から変化して行くチームを楽しみにしています。
295672☆ああ 2019/08/30 12:38 (Firefox)
ジュビロアプリ開かないのおいらだけ?
295671☆さっくすぶるー 2019/08/30 12:10 (iPhone ios12.4)
なんで今野が出てないのですか?
出場してすぐゴール決めたり
結果も出していたと思うのですが
他にもせっかく補強した選手を使わないのはなんで?
295670☆いわた 2019/08/30 12:01 (iPhone ios12.4)
山田はあのポジションでゴール数1は少なすぎる。
献身的な動きしてもそれで疲れてキレがなくなりゴールを決めれないのはダメだよなー
295669☆せい。 2019/08/30 12:00 (iPhone ios12.4)
男性
田口、山田。
両者ともグッドプレーヤーだと思います。
ただ、選手としてはピークは過ぎて各々の経験を活かしていく領域に入っていると思う。
両者とも最近は批判されがちなプレーが目立っているのは否めないですよね。
多分、名波、秀人体制の時は2人とも役割、判断等を個の判断にお任せしますといった感じでチームプランと連動した場面はほぼ皆無だったように見えた。
それも結局、両者には俊輔みたいな
"引き出し"
が少ないというかキャリアの中で引き出しを増やすことが出来なかったという事じゃないのかな。
ただ、中の上くらいのレベルの選手でチームにとって必要な選手には違いないのでは?
もう一つ、あとちょっと。
そんな感じの2人だよね。
295668☆さざ 2019/08/30 11:59 (iPhone ios12.4)
田口は組み立てる?
壊してるの間違いでは
295667☆ああ 2019/08/30 11:52 (iPhone ios12.4)
11:06さん
ヒント:20:21さんの1つ前の投稿を読んでみよう。
295666☆Kk 2019/08/30 11:46 (iPhone ios12.4)
隣が等々力で川崎相手にあれだけ出来るんだから、うちも出来るんじゃないかと思ってしまう
295665☆くるんてーぷ 2019/08/30 11:06 (SC-02J)
男性
脱税の件
20.21さん
脱税の件、何処かに掲載されてたんですか?
教えて頂けますか?
295664☆2020 2019/08/30 10:50 (SO-03G)
明日の広島戦、ポジティブな要素。
☆昨季はホーム広島戦で劇的逆転勝利。
☆今季アウェイ広島戦0-0は、4バックでまずまずの内容。
☆ルキアン出場停止明け
☆ホーム連戦
エベさんの活躍に期待してます。
295663☆ああ■ 2019/08/30 10:32 (iPhone ios12.4)
田口以外は目に入らない盲目さんみたいだよ
295662☆てるまさ■ 2019/08/30 10:28 (iPhone ios12.4)
山田君は悪くないっすよ!
295661☆うう 2019/08/30 10:06 (SHV44)
組み立てができるのは田口しかいない?針谷いますけど?
295660☆ああ■ 2019/08/30 09:51 (iPhone ios12.4)
最近はその田口の見事なワンタッチパスで攻撃のチャンスを潰し、敵に綺麗なボール提供したり素晴らしい選手ですね
↩TOPに戻る