過去ログ倉庫
297450☆エントラ 2019/09/01 22:53 (SC-04E)
男性
ジュビロは試合内容がよくても決定力がないから疲れて終わり。強いクラブって守備の意識が高くてワンチャンスをものにしてくるよね!
効率のいい勝ち方だよ!
297449☆遠州焼 2019/09/01 22:52 (iPhone ios12.4)
男性
アントラーズは、名前を聞いた事がない選手がいる出ても、結果を出し、なおかつ勝ち切る。今夜も、4対0完封。もはや、弱いチームに、ホームアウェイは関係ない!
ジュビロは、元代表がお好きなようで、例えイニエスタが移籍してきても、結果は同じ。
降格は、決定的だから昨夜の針谷先発のように、若手主体に切り替えて、来季は小川航、伊藤洋、志村、大南、針谷、石田、上原を主軸に、それに随所に外人、ほんとに必要なベテランの布陣で、来季はどのカテゴリーでも、勝利がとにかく見たい!
ところで、j1最低勝ち点は、過去いくつなのだろうか?ジュビロは、まさか更新しないよね?
297448☆ジュビロ磐田サポーター連合所属 2019/09/01 22:48 (d-01J)
オルポージョ再開に向けて。〜皆様への今後の相談〜
皆様お疲れ様です。オルポージョ所属のものです。度々の書き込み失礼します。まず、昨日の広島戦お疲れ様でした。とても悔しい結果となってしまいました。しかし、我々サポーターも下を向いている暇はありません。12番目の選手として残留の可能性が残されている限り闘い続けましょう
!
さて、オルポージョ再開に向けて日々取り組んでいるところでありますが、また皆様にいくつか相談したいことがあり書き込みさせていただきました。
1.旗について。
活動のひとつとして、旗を多く活用し、ゴール裏を盛り上げたいと考えています。現在、ヤマハスタジアムでの旗の数は多いとは言えないと思います。そこで、プログレッソさんがアウェーでやっていた旗の活動をホームでも取り入れ、選手入場時などで盛り上げていきたいと思っています。
ただ、昨日の広島戦で一部元オルポージョの人間と思われる人(頭にタオルを巻き小川航基選手のナンバーTシャツを着ていた青ソックスをはいた人)がブラジルの国旗を回りの状況を把握せず振っていて前の女性に迷惑がかかっていました。そういったトラブルもあるので旗についての皆様の意見も今一度聞きたいと思います。
2.バンデーラについて。
ディサフィオさんがバンデーラを活用していると思います。オルポージョもバンデーラを取り入れようと考えています。ただ、バンデーラに関しても持つのが面倒、邪魔等いろいろな意見を耳にすることがあります。バンデーラに関しては回りの方々の協力がとても必要だと考えています。
3.団体名について。
団体名は、オルポージョではなく新しい名前に変えようと検討しています。その理由としましては、オルポージョ元リーダーマブさんのいた頃の悪い文化を一切消したいと思い、再出発の意味もこめて新たな名前を考えています。
4.ツイッターアカウントについて。
現在、オルポージョのツイッターアカウントはマブさんに消していただきたいと考えています。
フォロー等はしないでください。新団体として準備ができ次第新たなアカウントを作成します。
そちらのフォローをお願いいたします。
5.掲示板書き込みについて。
掲示板書き込みは私(伊藤)が担当します。オルポージョさんの時のように様々な人が書き込むと荒らす感じになるので私1人が書き込みます。そして、マブさんみたいに炎上書き込みはしないようにします。
以上本日の書き込みについてご意見、ご要望等ございましたらよろしくお願いいたします。
長々失礼しました。
297447☆弱体化させてるのはサポーター 2019/09/01 22:46 (SOV36)
渚を散々叩いて小川大貴を推していたサポって、正直、見る目がないなと思う。
山田大記と小川大貴、この二人が試合に多く絡む年って、勝率も良くないし、最後に悪夢を見ることが多い。
297446☆ちり 2019/09/01 22:43 (SHV44)
まだ諦めたくない気持ちはあるけれど
現実的にほぼ無理なワケで、だったら
残り試合は1年でJ1戻るために戦術の
落とし込みや若手の経験積むのに使って、
J2きっちりスタートダッシュかまして
柏のような安心できる戻り方してほしい…
って思う自分もいる。
皆と一緒でスタメンに疑問は多少あるけど
就任から2週間で可能性を感じるサッカー
してくれてるのは本当にすごいと思う。
やっぱりフラットな目は重要だよね。
遅かったよなぁ〜すべてが…
297445☆さだお 2019/09/01 22:38 (iPhone ios12.3.1)
このままでは、静岡ダービーが最弱の矛vs最弱の盾になってしまう。
297444☆仙道 2019/09/01 22:29 (iPhone ios10.2)
針谷も良いけど、虎太朗のパスセンスには期待せずにいられない。
嘉人に決定的なパスを出せるのは虎太朗だと思いたい。
297443☆そろそろ名前を 2019/09/01 22:28 (SO-02J)
得点が入ってないのですから、今のところ点を取っている上原と今野は使うべきだと思うのですが、素人考えですかね。点を取っているということは攻撃の意識が高いと思うのですが。山田も点取ってますが、神の手なので対象外です。
297442☆ギルデ 2019/09/01 22:25 (SH-04G)
入れ換え戦に必要なのは最低9。しかし他のチームが全て9連敗はない。つまり4つは勝たないといけない。9試合残り、まだ東京横浜川崎が残っている。悲しいよ
297441☆ああ 2019/09/01 22:21 (iPhone ios12.4)
服部の責任の取り方は
J1復帰で辞任がいい
降格したら無関係ではヌルい
297440☆ルマンの太陽 2019/09/01 22:21 (iPhone ios11.2.1)
男性
アダイウトンは、ベンチ外でいい。
アダイウトンの位置に
スタメン 大久保
後半から、藤川。
可能性を
可能性にかけたい。
3点取って勝ちてーよ!!
297439☆磐田100パーセント 2019/09/01 22:15 (iPhone ios12.4)
団体
色々めんどくさいよね。アウェイのシート貼りとかヤマハでの入場順とか。
297438☆ああ 2019/09/01 22:09 (none)
昨日の結果9差になって残留確率が20%から10%位まで落ちたな
297437☆ああ 2019/09/01 22:09 (SO-02G)
上田綺世…出場128分で3得点かぁ
297436☆ルマンの太陽 2019/09/01 22:06 (iPhone ios11.2.1)
男性
ボランチは
上原
針谷
ムサエフ
今野
と、バリエーションは揃ってる
田口を、いっそのこと
FWで使うとか。
ヘディングと、ミドルを活かす。
後半、最後20分位。
とにかく、勝つための奇策でも
フロンターレは、ぶっ倒そうや。
↩TOPに戻る