過去ログ倉庫
297677☆トシヤ 2019/09/03 20:12 (SO-04J)
男性 40歳
ルキ 川又
アダ エベ 荒木
今野
秋山 ファビ 大南 昌也
カミン
もう終盤、失うモノなど恐れず攻撃的に行こうよ!!
297676☆ああ■ 2019/09/03 20:02 (F-04G)
もう、いいよ。
前回のJ2落ちと同じ構図になってきた。
違うのは、前回よりチグハグすぎだな。
297675☆寿美路 2019/09/03 19:33 (iPhone ios12.4)
この先フベロさんは、どんなフォーメーションを採用するんでしょうか?
3バック?4バック?
アンカーは置くの?
1トップ?2トップ?或いは3トップ?
297674☆うむむへパリーゼ 2019/09/03 19:19 (iPhone ios12.3.1)
決め切れるストライカー連れてこれたら良かったけど、
去年ギリギリ残留、現在最下位では贅沢は言えないよなぁ。
スペシャルな選手は喉から手が出る程欲しい。
けど、現実は厳しいよ。
297673☆まさ 2019/09/03 19:14 (SH-03G)
ルキアンに入った瞬間に周りが近くに動けばいいんだよ。2017年の川又落として駿ムサ飛び出すみたいな形が理想でしょ
297672☆ああ 2019/09/03 19:12 (iPhone ios12.4)
来シーズン横浜FCがJ1きたら大久保獲得に動くかもな
297671☆あか 2019/09/03 18:03 (Chrome)
今のうちにJ2のいい選手につばをつけとこう
相手の戦力を削るのも立派な戦略の一つだから
297670☆blue tears 2019/09/03 17:50 (BBB100-6)
男性
サイドは大切
サイドのクオリティ不足は切実ですよね。
中盤の選手は余るほど獲得して、小林、川辺のように特に拘って育てたりもした。
その一方でサイド攻撃は伝統的に軽視していたと思わざるを得ない層の薄さに、フベロ監督も頭を悩ましていると思います。
やはり名波監督は、かつてのように中央から華麗に崩したかったのでしょうかね。
昔は守備規律がゆるく、また中盤が代表揃いのクオリティだったので崩せましたが、この現代に正直な正面突破では引っ掛けてカウンターを食らうのがオチです。
すぐに相手の目線の前に切り込むのではなく、縦に仕掛ける、相手の裏を取る意識を持ったサイドプレイヤーは明らかに補強ポイントですね。
297669☆てりやき 2019/09/03 17:48 (iPhone ios12.4)
ルキアンより背負ってる間に距離感が悪く入ってこれない周りが良くないんじゃないかな?フベロさんはトップに当てるサッカーを過去にやってたみたいだし。
297668☆チンガ 2019/09/03 17:47 (SO-04J)
スコラーリクビになったよ
297667☆ああ■ ■ 2019/09/03 17:37 (iPhone ios12.4)
ルキアン
ガンバ戦で滅茶苦茶やってレッドもらった時点で充分問題外だと思うがな
退場の件を白紙にして見ても、上手いけど怖さが無い
川又と組ませてどうなるか
297666☆ああ 2019/09/03 17:17 (iPhone ios12.4)
オークボの話題で盛り上がってる時点でJ 2レベル
297665☆。。 2019/09/03 16:50 (iPhone ios12.4)
嘉人にしろ今は居ないが俊輔にしろ、ベテランに全部頼るのはそろそろ辞めようぜ。
もちろん残留が大事だけど落ちたとしても若手の育成から始めなきゃ先が見えないよ。
297664☆あああ 2019/09/03 16:48 (iPhone ios12.4.1)
☆うま
男性
ルキアン問題外って言ったけどどこが節穴?
説明してくれ。
(iPhone ios12.4)
2019/09/03 15:54
多分、好みが違うんだと思う!
ルキアンはジュビロには合ってない。
今必要としてるのは、背負ってチャンスメイクするタイプより、ジェイみたいに決め切れるストライカー。
ルキアンはシュート打たないし、背負ってるだけで他のチームメイトは何もできないし。
川又とルキアンが組んでどうなるかで、どうもならなかったら、間違いなく使えない。
297663☆ヒむら■ ■ 2019/09/03 16:45 (iPhone ios12.3.1)
大久保しかり、ジュビロの前線には同情したくなるよな。
サイドがあれじゃあ、ゴールはおろかシュートも出来ない。
荒木は運動量ない上、クラス雑で単調なドリブル突破しか基本考えてない。
アダはゴリブルばっかでサッカーIQが低過ぎ。
松本、小川はクロス下手だし積極性もない。
秋山も守備あれじゃあ試合で使えない。
宮崎、櫻内は論外。
ちょうど良いサイドがジュビロにはいないのか!?
↩TOPに戻る