過去ログ倉庫
298079☆ああ■ 2019/09/08 06:57 (F-04G)
昨日の練習試合情報が
聞きたいです。
298078☆ああ 2019/09/08 05:24 (iPhone ios12.4.1)
ばかりは誇張でした。すみません。
298077☆ああ 2019/09/08 05:22 (iPhone ios12.4.1)
俺はお前らと違ってわかってるんだ感ましましの意見ばかりで疲れるよね
298076☆ああ 2019/09/08 05:18 (iPhone ios12.4)
川崎や横浜や名古屋などからここのサポへ鞍替えした人からしたら、全体の質が低いことにすぐ気付かされたはず。
なのに、悪いのはよそから来た選手、みたいに叩かれて、やれやれ、という思いをしてきたと思う。
やはり選手の入れ替えが一番重要かと。
まあそれもJ1にこだわらないなら別ですが。
サポもクラブもJ1に固執してなさそうだから、こうなったのは必然でしょう。
昔のジュビロの栄光を思うと残念ですが。
298075☆ああ 2019/09/08 02:23 (iPhone ios12.3.1)
今の状況も含めてプレーしてるんだから結局そこも質なんじゃないですかね。
余裕ある時しか質を出せないなら意味ないですよ。
プレッシャーない時なら良いシュート打てますじゃ試合じゃ使えないでしょ。
298074☆エビフィレオ 2019/09/08 02:07 (SCV36)
勝て勝て勝て勝て降格やぞ
<直近6試合順位表 #J1>
広島 14 +5
東京 13 +6
札幌 11 +11
鹿島 11 +5
C大阪 10 0
鳥栖 10 -3
横浜FM 9 +5
神戸 8 +5
湘南 8 -2
松本 7 0
清水 7 -12
仙台 6 -1
名古屋 6 -2
G大阪 5 -2
大分 4 -3
浦和 4 -4
川崎 3 -5
磐田 1 -8
Twitterからコピペ
298073☆銀麦 2019/09/08 01:32 (iPhone ios12.3.1)
選手の質が低いとは思わないな。
自信を喪失してるから思い切ったプレーができてない。
余裕がないから焦ってミス。
調子の悪い時はゴールが小さく見えて良い時は大きく見えるって昔ゴンちゃんか誰かが言ってたような。
今のジュビロの選手には、フットサルのゴールくらい小さく見えてるんじゃない
298072☆ああ 2019/09/08 01:11 (SO-05K)
アダは行き止まりになる前にパスしてくれないかなぁ…
298071☆au 2019/09/08 01:10 (iPhone ios12.4)
アダはパスを出した後は前に走ってくれないかな
298070☆ついん 2019/09/08 00:54 (iPhone ios12.4)
質が低いというより、低くなったんですかね
元々うまかったけど癖がついてしまった。
まずそこを戻すのに時間がかかるかもしれない
298069☆blue tears 2019/09/08 00:51 (BBB100-6)
男性
・攻撃ではルキアンにあてるか、アダと荒木とかのサイド突破
・守備はデカいCB2人とムサのようなボランチ
・相方は比較的さばける人
ひささんのこれが今のフベロ氏の狙いの90%ぐらいを表していると思います。
あまりにシンプルすぎると思うかもしれませんが、それほどルキアンが対CBで質的優位を作れているということで、その落としを周りが決める形を第一の選択肢にしたように見えます。
なので、しつこくチェイスして潰して持ち上がれ、時にボックスまで侵入してシュートまでいけるムサはしばらく使われるだろうし、縦パスをルキアンにガンガン供給できる針谷もそうなのだと予想します。
アダや荒木も、ドリブル突破以上にクロスを早めにルキアンに当てるよう言われている気がしますね。
298068☆えす 2019/09/08 00:42 (iPhone ios11.0.2)
男性
選手の質は低いと思います。
298067☆あほ 2019/09/08 00:28 (SC-02L)
男性
監督が悪いから、まとまりもないし、集中力をなくしてるだけですよ。
↩TOPに戻る