過去ログ倉庫
299904☆ああ 2019/09/16 01:14 (none)
ま、そもそもそもそも、現地サポは良い意味で
みんな自己満だしで。

声出して応援して、
そうすれば勝てると思ってる人は、当たり前だけど誰もいないですよ(笑)
べつに新興宗教の信者ではないのだしww


ハッキリ言うと、その場さえ楽しければいいのです。 
負けても、ある意味ではカタルシスがあるし
例えば女のサポの慰め役になれて・・・・、あ、いや、そういう話はいいかw

ま、そんな感じです
返信超いいね順📈超勢い

299903☆ああ 2019/09/16 01:09 (iPhone ios10.3.4)
考え方の違いだろうけど、俺は既に残留が困難な状況で辞任する方がプロとして無責任だと思うけど
ましてシーズン3人目の監督として招聘されたわけだから、どんな結果であれやり切るつもりじゃないとおかしいよ
返信超いいね順📈超勢い

299902☆ああ 2019/09/16 01:08 (iPhone ios12.4.1)
小林コーチの代理監督でいいんじゃない。
今のところ、勝点1取っているから、フベロより上だよ。
返信超いいね順📈超勢い

299901☆ああ 2019/09/16 01:04 (iPhone ios12.4.1)
ホタルの光は相手に歌うものだし、サポーターのせいでこういう状況になってないんだし俺たちの声っていうのもおかしい。
返信超いいね順📈超勢い

299900☆かさな 2019/09/16 00:54 (iPhone ios12.1.2)
反撃の歌に関しては前々から疑問がありました。

「みんなで勝たせよう俺たちの声で」

って選手を応援してなくないですか?
サポーターの自己満のように聞こえて私も好きじゃないです。
返信超いいね順📈超勢い

299899☆しゃくれJAPAN 2019/09/16 00:44 (SO-02H)
男性 41歳
☆ああ
反撃の歌永久に封印希望
サポの間で人気のようですが、
とりあえず失点してから頑張るの?
正直ずっと嫌いでした。

封印したとしてもあんな歌が1番盛り上がったとか降格以上の黒歴史かと
(iPhone ios12.1.4)
2019/09/15 21:55


何故だか分からんが、ホタルの光を連想してしまうから自分もあまり好きではないかな....。
「磐田 終戦」 みたいな気持ちになってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

299898☆ああ 2019/09/16 00:43 (SO-04H)
降格したら当然コルリも交代だろうな。
返信超いいね順📈超勢い

299897☆寿美路 2019/09/16 00:20 (iPhone ios12.4.1)
3試合で得点0はキツイ
しかも安定の複数失点
何を期待してスタジアムに行けばいいのか

夏に獲得した選手は使わない
今野は失敗したと思ってるんだろうな

返信超いいね順📈超勢い

299896☆ああ 2019/09/16 00:12 (iPhone ios12.4.1)
男性
このまま無得点で守備崩壊でもフベロ続投を支持することなんてできないしフベロもプロなら自ら辞任すべきだと思う。勝たせるため残留させるための監督じゃなかったの?
返信超いいね順📈超勢い

299895☆ああ 2019/09/16 00:01 (iPhone ios12.4.1)
23:34
楽しい週末なんて今年はもう来ないから諦めろ。
普通はキャンプからやって選手の事を把握していくのに、途中から変わってまだ1ヶ月もチームを見てへんのにフベロ辞めろとかアホか。
来年1年でJ1に戻ってくる為にフベロ監督でやるんだよ。腹括れ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る