過去ログ倉庫
303295☆ああ 2019/09/29 12:39 (iPhone ios12.3.1)
12:05
3年じゃないの?
303294☆ああ 2019/09/29 12:31 (iPhone ios12.4.1)
虎太"朗"ね!
"郎"じゃないよ!
303293☆ああ 2019/09/29 12:30 (iPhone ios12.3.1)
フォルツァF東
303292☆ああ 2019/09/29 12:27 (iPhone ios12.4.1)
男性
スタメン
川又はまだ本調子じゃなさそうですね。
体も重そうですし、動きにキレがまだない気がしますね。
マリノス戦は今年はアウェーで大負けしましたが、去年一昨年と相性は悪くないし、川又の得点率が高いのも期待したいところです。
しかしまだ本調子じゃないのも考慮して、
ルキ アダ
康裕 昌也
今野 ムサ
秋山 小川
藤田 大南
カミ
八田 祥平 針谷 力也 藤川 大久保 川又
とかはいかがでしょうか、本当は藤田のところが祥平がいいですがね、、、
小川のところも昌也を一列下げて荒木やこたろうでも面白そうですが。
303291☆ああ 2019/09/29 12:15 (iPhone ios12.4.1)
田口は怪我?
普通にベンチ外?
303290☆マイケル 2019/09/29 12:10 (iPhone ios12.4.1)
男性
力也森谷のボランチだとボールを奪える能力に欠けてるので、ムサエフや今野が必要。
個人的には4141がいいな。
・・・ルキ・・・
康裕力也今野昌也
・・・ムサ・・・
宮崎藤田大南小川
・・・八田・・・
303289☆☆☆ 2019/09/29 12:09 (SOV36)
なるほど、だから八田の先発する試合はクリーンシートがない、必ず失点するんだな。
3ー1で勝ったとしても、ゼロに抑えられなかったのが悔しいって言う位でないとね。
八田は昔から終了間際の失点が多いからね。
天皇杯もそうだし、山岸に決められたプレーオフもそうだし、メンタルの問題かも。まあ、昨日のはPKだから仕方なかったにしても、勝ち越しゴール決まったのがロスタイム+6分ってなかなか無いし、あのまま引き分けでもおかしくなかった。
ここでも評価の高かった片野坂監督のチームが最下位相手に負けるとかも含めて、昨日の出来事はたまたま。大事なのは次だな。
303288☆ああ 2019/09/29 12:07 (iPhone ios12.4.1)
バランス悪くなるかもだけどボランチ今野とムサで守備の強度強めてほしい
それくらいプレスゆるいし奪い所ない
303287☆清水ファン 2019/09/29 12:05 (iPhone ios12.4.1)
今日勝てば
今日うちが勝てば奇跡に一歩近づくな!
今年も静岡ダービーは譲らないけど、静岡ダービーのなかったあのつまらない4年は地獄だった。もう戻りたくない!
清水エスパルスの次にジュビロ磐田を全力で応援します!
303286☆まあ■ 2019/09/29 12:04 (SC-02K)
男性 30歳
昨日のラグビーを奇跡と言ってる人がいるけど、ラグビー日本代表強くなったと思う見ていて、むしろ奇跡はジュビロの方よく勝てたと思う、奇跡だ
303285☆23 2019/09/29 12:01 (iPhone ios12.2)
八田は落ち着いて自分の出来ることを丁寧にこなしてたと思うけどね。
ただ、カミンならキャッチングして次に繋げたり2次攻撃防いだりコーナー回避したり出来るシーンはあった。
来たのを弾く!それに徹して良いなら三浦でも八田でもアリかとは思うけど。
八田はユースの頃から反応は良いって言われてたんだし。
八田より問題なのは上原と森谷の守備。
本当に大分の決定力に救われたよ昨日は。
303284☆ああ 2019/09/29 11:49 (iPhone ios12.4)
男性
八田選手のコメントはGKとしては
?だよ。
点が取られても得点出来れば
勝てるのは確かにそうだけど、
失点0だったら、勝ち点1はゲット出来る。
特に得点出来ない状態のジュビロでは
1点を取るのにはどれだけ大変なのか!!
得点の重さが分かってない
コメントだと思う。
GKなら、PK止められなかった自分が悔しいて言って欲しかった。
天皇杯のPKでも悔しさが無かったのだね。
失敗した選手が駄目って事か!
303283☆さくら 2019/09/29 11:46 (iPhone ios12.4.1)
男性
昨日の今野のプレーを見て、今野をスタメンに起用しなかゃとフベロには思ってもらいたい。
303282☆あお 2019/09/29 11:44 (F-01K)
男性
左SHで康裕を起用し、勝利に導いたフベロは優秀だな。
303281☆戯言 2019/09/29 11:38 (Chrome)
☆あら■
就任一ヶ月で山本康裕の適所がSHだと見抜いたフベロ。
SHとして新潟で輝いていたにも関わらず復帰後はボランチ起用を続け選手生命の無駄遣いをさせた名波と鈴木秀人。
この辺についてみんなよく考えて欲しいよな!
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/29 10:54
いいね!28
康裕がなぜ23番を付けているのか、理由を知っていればこんな発想は出てこないはず。
元々康裕はボランチにかなり拘りを持っているし、現状が不本意な使われ方。
だから、名波や秀人はボランチとして起用できる時には起用した。
それなのに名波や秀人を蔑ろにするのは許せん。
しかし、ヤンツーといいフベロといい、康裕の適合したポジで起用しているのはさすが。
↩TOPに戻る