過去ログ倉庫
303249☆磐田元年 2019/09/29 04:32 (iPhone ios12.4.1)
男性
1点目の得点のルキアンのパスで
相手のディフェンスを崩してのシュートは良かったですね。
今年は、ロドの個人プレーの得点かまぐれの
ような点しか無かったから、このような組織だったプレーからの得点が増えると期待が持てるし、見ていて楽しいですね。
残留圏内はまだまだ上の方だけど、やっぱり残って欲しいです。
303248☆セグンド軽ハイトワゴン 2019/09/29 03:46 (SC-04E)
コースケ天皇杯のダービーでも良かったよね、いろんなポジションやれるからユーティリティに思われがちだけどキックの精度とか広い視野とか秀でた部分がある
303247☆ああ 2019/09/29 03:03 (none)
名波さんは、良くも悪くも練習中や普段の態度で
気持ちを表に出さない山本を微妙に思ってた?が
山本はそういうタイプではないし、そこらが2人のすれ違いだったのでは
フベロは単細胞だしw、練習で良ければ、お、コイツいいじゃん的に
針谷や虎太郎や八田や藤田でもリーグ戦で見境なしにバンバン使うし
山本にも口笛でw前へ前へ行けだったし(笑)、
まあ個性の違いでしょうね、その辺りは
藤田の、健太郎にはない縦パス一本狙いは、あれは良いと思いますよ。
何気に得点に絡んでるし。
303246☆ああ 2019/09/29 02:43 (iPhone ios13.1.1)
継続的にではないかもしれませんが、若手選手が数名、以前の監督より起用されてることは個人的に嬉しいですし、それが今日は結果にもなって今シーズンではなく未来への土台も少しずつ作れていくといいなって思います。残留はまだまだ厳しく現実的には無理と思ってる方も多いかとは思いますが、こういうことは大切だと思います。
次を勝てば状況はまた変わると思います。次の試合を大切に、勝てるように応援頑張ります。
303245☆ああ 2019/09/29 01:44 (SO-05K)
森谷はもう一つ前の選手だよ。
303244☆ああ 2019/09/29 01:21 (iPhone ios12.4.1)
ハッチ凄く良かった!
303243☆さだお 2019/09/29 01:21 (iPhone ios12.3.1)
勝てたのは良かった。本当に良かった。でも、この内容じゃ残留はまだ厳しい。今日は正直、大分に勝たせてもらった試合。フベロ監督も、ウチは一点を守り切ることができるチームではないと学習してくれたでしょう。これから!結果はもちろん一番重要だけど、残留するためには内容ももっと上げてかなきゃいけない。
303242☆ああ 2019/09/29 01:14 (iPhone ios12.4.1)
鳥栖のPK問題より、磐田のPK問題の方が、誤審な説!
まあ、勝てたし、倒れるのが上手かったけど。
303241☆ああ 2019/09/29 01:10 (none)
個人的に森谷選手は好きだけど
昨日は良いプレーは1〜2回だけで全然ダメだったのが残念
攻撃か守備なのか、中途半端なプレーが多くロストや意味のないパス回しを連発、
ポジショニングも悪くバックパスも多く、遠くのサイドを見てない。
川又にも、けっこう注意を?されてましたよね。
せっかくフベロ監督に先発で起用してもらったのにあれではなあ・・、と。
ムサエフの軽い怪我でチャンスを貰ったのに
森谷の悪い部分が全開してしまったゲーム
後半すぐに今野に変えられたのも仕方ない出来。 猛反省して欲しい
303240☆あああ 2019/09/29 01:00 (SOV40)
虎太郎はトラップ上手だし、パスセンスと足元の上手さもある
今までそういう選手たくさん潰してきたし
虎太郎だけは良い意味で今の路線のまま変わらず育って欲しいわ
303239☆ああ■ 2019/09/29 00:52 (iPhone ios12.4.1)
ジュビ子さん結構久しぶり?
303238☆ああ■ 2019/09/29 00:51 (iPhone ios13.1.1)
今試合見終わりました。コースケ、泣きました。
苦しかったよな、新潟で活躍したのに磐田で上手くいかなくて。
でもまだここからです。今日の喜びはここまでにして、マリノスに立ち向かいましょう。
劇的な勝利をした俺たちはまだ死んでいない。
303237☆ジュビ子◆J0DtO9T5FA 2019/09/29 00:49 (503SH)
女性
スクリーンが無かったので、時間の経過がよくわからず、何回か腕時計をみました。
アディッショナルの表示も無いので、腕時計を見て「アディッショナル入ったみたい。でも何分あるのかよくわからない。」
エッ終わったみたい。勝った!ヤッター!という感じでした。
でも、優しいトリサポさんに出会えて思わぬおもてなしを受けて、帰りにも労いの言葉をかけて下さったトリサポさんがいて、とても嬉しかったです。
303236☆gabo 2019/09/29 00:47 (SO-01K)
今日は完全に気持ちで掴んだ勝利だね
追い付かれてから何としてで勝ち越そうとうって気持ちが明らかに大分よりあった
303235☆あい 2019/09/29 00:41 (iPhone ios12.4.1)
コースケのあんなに感情を出してる姿を見て涙が出ました。
公式の写真もとてもいい写真ですね!
コタロウのように私も一ミリも諦めてませんよ!
来週も現地から応援します!
↩TOPに戻る