過去ログ倉庫
303437☆ああ■ 2019/10/01 13:10 (iPhone ios12.4.1)
八田さんや藤田さんや宮崎さん。
いいところまでいくけど最後やらかすんだろうな。
妙な期待をしてしまう。
303436☆ああ 2019/10/01 12:57 (iPhone ios13.1.1)
八田さん、Jリーグ久々のスタメン、天皇杯やルヴァンでもなかなか出られずに最近出場機会が出てきたとこなのにこの土壇場でランキング入り2本はやっぱり1番を背負うものの力なんですかね。ほんとありがとう。この1試合にとどまらず次もその次もほんとお願いします。チームを救って。
303435☆ああ■ 2019/10/01 12:38 (iPhone ios12.4.1)
八田のセーブ2つランクイン
303434☆名波 2019/10/01 11:52 (iPhone ios12.3.1)
天皇杯決勝で
両隣のチームの対決が実現してしまったら
ちょいと寂しいな
303433☆諸行無常 2019/10/01 11:20 (Chrome)
所詮他力本願
こうなっちゃった以上
残留しろとは言わない
ただ残り7試合 意地を見せてほしい
たとえ途中で降格が決まっても
どんな負け試合でも 意地を見せてほしい
どんな形でもいい一試合一点以上は取ってくれ だれでもいい 八田でもいい
俺はそれが見たくてサポしてる
303432☆ジーノ 2019/10/01 11:07 (SC-02H)
男性
反撃開始!
先週驚いたこと(2つあるよ)
2014年PO準決勝(山形戦inヤマハ)
山岸の決勝被弾が92分
2015年最終節(大分戦inドーム)
祐希の昇格弾が91分
2018年最終節(川崎戦in等々力)
PO転落弾が94分
そして前節(大分戦in大分陸)
康裕の反撃弾が96分・・・
やはり勝負は下駄を"履いても"分からない!
オレも最終節のタイムアップの瞬間まで戦うよ。
オレが1人夜勤中、月2〜3ペースで職場に遊びに来るハタチの女子大生がいる。(怪しい仕事じゃないよ)
試合の日の未明にも、やって来た。
帰り際、彼女はオレにさりげなく写真入りの名刺を渡してきた・・・
なんと!
名古屋でかなり有名なアイドルグループの現役メンバー(新規生)だった。(SKEじゃないよ)
「すげー!」(いや、普通に叫んじゃったし)
"応援してね"って意味だろうけど、オレも仕事(6勤1休)とジュビロで忙しいから、取り敢えず
「掲示板で自慢する!」とだけ約束したよ。
303431☆gabo 2019/10/01 11:02 (SO-01K)
どこに勝ちたいじゃなくて
相手がどこだろうど目の前の試合に必ず勝つって意気込みで
それを7回繰り返す!
そうしないと残留出来ないぞ
303430☆マイケル 2019/10/01 10:35 (iPhone ios12.4.1)
男性
去年はまさかの入替戦行き。今年もまさかの入替戦行きになるといいな。
303429☆ああ■ 2019/10/01 09:59 (iPhone ios12.4.1)
PKのシーンは取られても仕方なし、という見解でしたね。たしかに大貴のポジショニングは悪いし、遅れた感じはありますね。
303428☆マイケル 2019/10/01 08:51 (iPhone ios12.4.1)
男性
大分戦の決勝点決まった瞬間、フベロ監督のドヤ顔好き。
303427☆ああ 2019/10/01 07:58 (iPhone ios12.4.1)
全部ジャイアントキリングって、俺らどんだけ格下やねん(笑)
303426☆ああ 2019/10/01 01:18 (iPhone ios12.4.1)
俺も正直もう諦めてて来年はj2 かって色々考えてたけどコタロウの1mmも諦めてないってコメントに希望を見た。
降格が決まるまでは信じることにした。もし降格しても来年も応援してるんだけどね。
303425☆ああ 2019/10/01 01:15 (SO-05K)
長風呂は体に良くないよ。
303424☆aika 2019/10/01 00:41 (ASUS_Z017DA)
女性
10/5(土) J1 第28節
ヤマハスタジアム(磐田)
14:00〜
横浜FM
10/19(土) J1 第29節
ヤマハスタジアム(磐田)
15:00〜
鳥栖
11/2(土) J1 第30節
IAIスタジアム日本平
14:00〜
清水
11/9(土) J1 第31節
ヤマハスタジアム(磐田)
14:00〜
FC東京
11/23(土) J1 第32節
札幌ドーム
14:00〜
札幌
11/30(土) J1 第33節
ヤマハスタジアム(磐田)
14:00〜
名古屋
12/7(土) J1 第34節
ノエビアスタジアム神戸
14:00〜
神戸
勝ち点得失点差と引き分けで見ると
17位の松本山雅が降格争いから抜けそう・・
引き分けが多い
反町監督手堅いわ・・
16位鳥栖との勝ち点差は7点
けど、鳥栖も抜けそうな予感・・
それぞれのクラブがこのままの訳がないとしても
最低でも後3、4試合は勝ち点を積まないとプレーオフ圏内にすら入れない
手堅く行くなら
後7試合しかない中
最低でも まず4試合勝つ目標 とすると
どこに勝ちたい?
それでも全部ジャイアントキリングになるけれど
サポはその試合の後押しを
とくに重点的にするとよいのかな?
全部といえば全部なのだけどね・・
全勝するつもりの応援はそれはそれとして
最低ドロー狙いと勝ち狙いとは分けても現実的にはよい気も
同時に持つ心づもりもいるかなとは思っています
↩TOPに戻る