過去ログ倉庫
305083☆KARA 2019/10/06 22:41 (SO-04J)
名波が嫌だと思うよ。彼も住まいもずっとこの地で、誰よりも強いと自負があったこのクラブへの愛着は未だ健在なのかどうか。。日本サッカー界でもトップクラスの宝であることは間違いないからね。選手時代の実績はトップクラスだったけど、監督でトップクラスになれるかな。共に目指したかったけどな。。
降格して結果出なくて監督コロコロして、昇格出来なくて泥沼にはまったとき、また彼を欲してくるんだろうな。
残留の可能性は過去のデータ上二%切っております。ダービーでの降格決定が濃厚になりつつあります。やっぱりサッカー経験者が社長やってほしい。本当に。名波がやってくれて、知名度使ってスポンサーガンガン取ってきて、選手交渉の席に顔出せばいいと思うんだよな。今回の失敗をいかしてもらって。小野は木村より結果的に酷いことになったよ。社長変えてもYAMAHA出向の知らんやつがやってもおんなじ気がするな。。セレッソやコンサドーレ見習ってやってくれよ。時代は変わってるのに。。
305082☆ああ 2019/10/06 22:37 (iPhone ios13.1.2)
名波・服部とか言う前に巻き添え食らった秀人を戻してほしい。
305081☆ああ 2019/10/06 22:36 (iPhone ios12.4.1)
残留降格のターニングポイントはとっくに過ぎてる様な…
305080☆ああ 2019/10/06 22:33 (iPhone ios12.4.1)
少なくとも率いた年数くらいは帰ってきて欲しくないわ。甘々な続投で無条件で長期政権任せたのは失敗以外何でもない。
現実見ろ。名波は失敗したんだぞ。
305079☆Tomi■ 2019/10/06 22:28 (SC-01L)
男性
いいえ、期待は出来ません。いくらなんでも早すぎです。
305078☆ああ 2019/10/06 22:21 (none)
流石にすぐ復帰はムリだけど
例えば来年、フベロ続投でゼンゼン駄目だった場合・・・、、
来夏以降は名波はアリかも?しれん
名波・服部コンビで今度こそ!?
1年なら「みそぎ」は済むし、補強も名波ルートで田口クラスを獲れるかもしれん。
高い所から1年ほど見て成長した彼が、俊輔や鬼コーチ大久保を従えて、みたいな感じで。
今は、サイドの人材軽視な部分や、軽口な性格も反省してるだろうし、期待は出来る
305077☆ああ 2019/10/06 22:11 (iPhone ios13.1.2)
20:41
いや壊したの多分シャムスカ
ポポをはじめブラジル人で固めてボロボロだった
305076☆あさ■ ■ 2019/10/06 22:07 (SC-02H)
次節が残留降格のターニングポイントですな( ̄ー ̄)
305075☆aika 2019/10/06 22:02 (ASUS_Z017DA)
女性
>えっ、名波さんがジュビロで監督するために動いてると思ってるの?
しれっと他のチームで監督してるよ。
きっかけはジュビロでしょ
それでもよくない?
監督ってそういうものだし何か悪いの?
実力つけて勝てる実績を引っさげて
いずれジュビロに戻って来るかもよ
夢があってよいじゃない
305074☆ジュビィチャン 2019/10/06 21:52 (SH-01L)
男性 45歳
湘南は2試合で11失点。
次の相手はマリノス。
まだまだわかりません{emj_ip_0028}
305073☆サッキ 2019/10/06 21:51 (iPad)
でもそこに名波さんが見学に行っているから名波さんはジュビロを見放してない
小林さんがS級ライセンス取っているし
何だかんだ言って勝手に先手打っている動きが見えるから
ジュビロが見放されてないのが判る
(ASUS_Z017DA)
2019/10/06 21:38
えっ、名波さんがジュビロで監督するために動いてると思ってるの?
しれっと他のチームで監督してるよ。
305072☆他サポ 2019/10/06 21:42 (iPhone ios13.1.2)
他サポ
素晴らしいスタジアムと素晴らしいサポーターたち。
来年も絶対磐田でやりましょう。
305071☆じぇじぇじぇじぇーつー■ 2019/10/06 21:42 (iPhone ios12.4.1)
嘉人がもっとチームを鼓舞して欲しい
そういう選手が居ないのが問題
昔のドゥンガみたいな。
まあもうJ2ほぼ確定だから開き直ってやるのが1番良い
すっかりエレベータークラブになっちゃったね
305070☆aika 2019/10/06 21:38 (ASUS_Z017DA)
女性
>そもそも森下が柳下の積み上げてきた貯金を使い果たし、関塚とシャムスカが建て直し。
それを素人名波がまた徐々に消費し、0にした。
で、今フベロ。
フベロはJ2用の育成得意な監督さんとして
さすがに0にはなってないでしょw
一貫した鹿島みたいな戦術や布陣があるわけでもないから
関塚さんは実力派監督だけど
見かねて元に戻しただけで短期間だからそこまで立て直せなかったよ
シャムスカが立て直しは見てない時期だから知らない
J2に上げたのは名波さんの功績だろうし翌年の俊輔で6位も名波さんだったからこそ俊輔が来たわけで
その猶予期間にフロントが次の手を打てなかったから今こうなわけですが
それは予算の問題でしょ?
今頑張って予算を出して育成路線に行っているから0ってことはないw
残留は開いたサッカーだとそれは強いチーム用だからコンパクトにしないと残留は厳しいけど
それをやっている監督はミシャと反町で只今監督就任中だからクラブは放さないだろうね
ミシャ多分高いw
でもそこに名波さんが見学に行っているから名波さんはジュビロを見放してない
小林さんがS級ライセンス取っているし
何だかんだ言って勝手に先手打っている動きが見えるから
ジュビロが見放されてないのが判る
305069☆沼津市から、ジュビロを応援します! 2019/10/06 21:33 (803SH)
男性
この掲示板は、ジュビロ磐田の選手、スタッフ等の方は読んでいる方は、多いのかな?
この掲示板は、ジュビロ磐田の選手、スタッフ等の方は、読んでいる方は、多いのかな?
多ければ、多い程、悪い内容は書き込めないです!
↩TOPに戻る