過去ログ倉庫
304978☆ああ 2019/10/06 12:42 (iPhone ios13.1.2)
グラウンド内
昔のドゥンガみたいに
グラウンド内にも叱咤激励する第二の監督が必要だと思う。
個人的に今の磐田は大人しいイメージがあるから。。
304977☆ああ 2019/10/06 12:35 (iPhone ios12.4.1)
積極的に入るも点取れない→ミス絡みで簡単に失点→取り返す気力も体力もない→負け、最下位
いつもの負ける磐田
304976☆青い稲妻 2019/10/06 12:22 (Chrome)
スタイルの継続はともかく、選手の入れ替えも大事だよね。
来年も昨日と同じメンバーだったらガッカリする
そこはもうシーズン後の話だけど
304975☆ああ 2019/10/06 12:16 (SO-03J)
マリノス板より
☆ああ■
ダントツ最下位のチームとは思えんだけど
(iPhone ios12.4)
2019/10/05 14:13
いいね!21
☆ああ
勝ってはあるけどオウンゴールだし、最下位のチームに見えないよね。むしろ苦戦してる。勝ててる試合でこの展開は本当にやれてない。
(iPhone ios13.1.1)
2019/10/05 15:36
いいね!5
☆ああ
勝ったけど内容は見直さないとね!結果自力は1点だったし、下に見てるわけじゃないけど最下位にだいぶ苦戦させられた。一歩間違えば全然違ったと思う。しっかり復習して次もきっちり勝とう。
(iPhone ios13.1.1)
2019/10/05 16:22
いいね!13
方向性は間違っていない、得点力UPは必須だが今は継続が必要。
304974☆Are You Hungry? 2019/10/06 12:14 (iPhone ios8.4.1)
このままエベシリオ使わずして シーズンが終わるなんて 到底 納得できない
304973☆ああ 2019/10/06 12:13 (iPhone ios13.1.2)
11:40
いやそれ本気で言ってる?
補強失敗して、それを公には言えんから強がって『怪我人の復帰が最大の補強』って言っただけやぞ。
304972☆さな 2019/10/06 11:49 (iPhone ios12.4.1)
ルキアン コタロー
ヨシト 松本
ムサエフ 山本
秋山 新里 藤田 大南
神
これだろ
304971☆ああ 2019/10/06 11:45 (none)
ルキアンにチートな決定力があったらJリーグには来てない
いや、プレーやボールの収まり、体の強さや守備など
良い選手なんだけどね・・・、、あとは得点さえしてくれれば・・・
304970☆青い稲妻 2019/10/06 11:40 (Chrome)
シーズン前にちゃんと補強していたらまったく変わっていたよね
怪我人が戻ってきたら上位いけるだろうと踏んでいたフロントの分析力は素人以下だってことがわかったし、
そろそろ本気でスタッフの入れ替わりをしないといけない
304969☆ああ■ 2019/10/06 11:36 (iPhone ios12.4.1)
↓それは昨日からみんな言っております。
304968☆ああ 2019/10/06 11:34 (iPhone ios12.4.1)
仕事の都合でやっと昨日の試合の映像を見たんだけど、1失点目宮崎は裏取られた後、なんで追いかけもせずジョギングしてたんだ?
100歩譲って裏取られたのは仕方がないとしてもその後必死になって追いかけてくれよ。
選手の戦う姿勢もなくなり、負けるべくして負けたんだなぁと悔しい気持ちでいっぱいです。
304967☆JTKSS 2019/10/06 11:23 (SOV36)
ほんとそう。鳥栖も開幕した頃は何試合も無得点が続いてたのに、監督変わって、ベンチ外だった豊田をスタメンに戻したことで、鳥栖の場合、終了間際の決勝点ってほとんど豊田が決めてるし、そう考えると、サッカーって、去年のマリノスや今年の神戸みたいにフロントや親会社の体質とか細かいこといろいろ言われようが、結局は相手より多くゴールを決めれば勝てる単純なスポーツだし、フロントや親会社に問題があったり監督が未経験でも、ピッチに立ってる選手がシュート決めれば、こんな降格だなんだって騒がなくて済むのにね。
まあ、その決められない選手を使ってるのが監督であり、その監督を選んでるのはフロントではあるけども。
304966☆ルマンの太陽■ 2019/10/06 11:22 (iPhone ios11.2.1)
男性
鳥栖も、松本も勝って
本当やべーな。
なんの希望も持てない日曜日。
選手は、どんな気持ちなんだ?
304965☆ああ 2019/10/06 11:22 (iPhone ios12.4.1)
11:16
そういうことではないと思うよ
上の人が言ってるのは
304964☆ああ■ 2019/10/06 11:21 (none)
たらればだけど
昨年プレーオフに勝って名波監督を"勇退"させていれば...。
開幕前に的確な補強をしていれば...。
名波監督が辞任した後に「残留」を第一目標として新たな監督を招いていれば...。
何とかロドリゲスを移籍させないようにすれば...。(これは移籍金満額だったから難しかったかもしれないけど)
ターニングポイントが多々あった筈なんだけど、それを悉くダメな方に、後手後手に回ってしまった印象。
フロントは後手後手の後手っちゃんですね!!!
↩TOPに戻る