過去ログ倉庫
305736☆ああ 2019/10/14 23:03 (iPhone ios12.4.1)
2037
田村選手て元々サッカーやっててグランパスが誘ってたらしいね。
あのクロスがあれば、、、
305735☆東葛ジュビロ 2019/10/14 23:03 (ANE-LX2J)
U- 18 頑張ってんだぞ!
三木くん、4試合連続ゴール!
流経大柏 2-3 ●
オウンゴールと追加点で逆転負けだか、先制弾!
大宮 1-0 ○
88分の決勝点!
浦和 1-1 △
最後追いつかれるも、77分先制!!
柏 2-1 ◎
66分『清田』先制!
追いつかれるも、
90+3 『三木』、決勝ゴーーール!!!
この2人が決めてきたか(^ー^)!
鳥栖戦、負けられんでしょ!!!
305734☆ああ 2019/10/14 22:36 (iPhone ios13.1.2)
ここから始まる磐田の反撃!
305733☆ああ 2019/10/14 22:03 (SCV43)
もっと
とっくに終戦だよ
305732☆ああ■ 2019/10/14 21:54 (iPhone ios12.4.1)
相当ヤバイって…今更?
もう終戦やで(笑)
305731☆ああ 2019/10/14 21:29 (iPhone ios13.1.2)
鳥栖戦のチケット、売れてないなぁ…。
ここ数年で一番ひどいんじゃ。
305730☆明日は明日の風が吹く 2019/10/14 21:22 (Chrome)
ジュビロに望むこと。
<先発>
21カミンスキー
3大井 健太郎
24小川 大貴
35森下 俊
41高橋 祥平
8ムサエフ
10中村 俊輔
13宮崎 智彦
15アダイウトン
40川辺 駿
20川又 堅碁
<サブ>
36三浦 龍輝
33藤田 義明
7上田 康太
11松浦 拓弥
14松本 昌也
30上原 力也
37中野 誠也
2017年の最終戦のメンバーです。
鹿島の優勝が懸かった試合でしたが、ジュビロが
ホームで引き分けに持ち込み、結局鹿島が連覇を逃した
(優勝したのは川崎)試合です。
当時現地で見てましたが、鹿島に優勝させまいと
120%の力で戦い、白のパンツが最後には緑色に
なっていました。
サポーターが望んでいるのはまず
この試合に対する姿勢だと思います。
今、100%は出せても120%出せていないのでは?
今度の鳥栖戦は誰が出場してもこの時を思い出して
130%を希望します。フォルツァ Jubilo!
先発・サブに今のメンバーが結構いるので、できるはずです。
305729☆ああ 2019/10/14 20:17 (iPhone ios13.1.2)
次の鳥栖戦を落として湘南が勝ったら相当ヤバイ
305728☆ご近所さん 2019/10/14 20:07 (F-01H)
来年度のラグビートップリーグ、ヤマハ発動機ジュビロのホーム戦6試合有ります。
1戦、2戦はヤマハスタジアム、3戦はエコパ。
4〜6戦はヤマハorエコパです。
サッカーの日程未定のための処置だと思いますがヤマハ発動機ジュビロ悲願のトップリーグ制覇のためにはホームの後押し大声援が必要です。
是非ともヤマハでラグビーしていただきましょう。
そもそもヤマハ発動機の持ち物だし。
305727☆香菜 2019/10/14 20:06 (SO-01H)
女性 19歳
優先順位
ジュビロのフロントとして大切なことの順位
1、利益を出して存続すること。
2、親会社からの天下り先としてポストを確保
残念ながら順位を上げるとか、トップリーグに残留とかはそこまで求めていない。経営者からしたら至極当然のことかもしれませんが。
305726☆ああ 2019/10/14 20:01 (iPhone ios12.4.1)
トト・スキラッチ
あなたのような点取り屋が居ればなあと
つくづく思います。
305725☆ああ 2019/10/14 19:53 (iPhone ios11.3)
取り敢えず柏と大宮が昇格してくれれば来シーズンは無問題!
305724☆ああ 2019/10/14 18:53 (iPhone ios12.4.2)
個の力?
正直松本や湘南、大分あたりよりは勝ってる。
隣と比べても劣ってるとは思えない。
それでいて断トツの最下位なのはそれ以外のところに問題があると思う
305723☆ああ 2019/10/14 18:29 (iPhone ios13.1.2)
言い方悪いかもしれんが、
応援したら勝てるどうこう以前の問題を抱えてる。
個の力が圧倒的に低い
305722☆まさ 2019/10/14 17:53 (SH-03G)
大南藤田で豊田への放り込みに勝てる気がしないんだけど…大南はCBとして成長中だけどハイボールに対して体使って相手を自由に競らせないってのが軽すぎる
↩TOPに戻る