過去ログ倉庫
309838☆ジュビー■ 2019/11/09 18:37 (401SO)
1833
ボール全体がゴールラインを完全に超えたら得点が認められる。ルールを学んでから語れ
309837☆ああ■ 2019/11/09 18:33 (iPhone ios12.4.1)
ファールの対象のプレーじゃないし五分のボールに対してのプレーで最終的に芝に引っ掛けて怪我してるじゃん。自滅なのにこっちのせいみたいに言われるの腹立つんだけど。
309836☆赤者 2019/11/09 18:33 (iPhone ios13.1.3)
糞審判
ゴールラインをボールが半分以上割ってるからゴールだね!
今年は小学生でもわかるルールがJFAの審判にはわかっていないルールが多すぎる
309835☆南極■ 2019/11/09 18:32 (SHV41)
J1の2位を行くチーム相手に今日みたいな試合ができるなら、残り3試合で勝ち点9は可能性なくはない。
309834☆ああ■ 2019/11/09 18:31 (iPhone ios13.1.3)
男性
東京サポ帰ってくれん?
気に障ったなら謝るから。
309833☆tokyo 2019/11/09 18:27 (iPhone ios12.3.1)
なるほど。
審判の判断に対してブーイングの解釈は理解できました。
ピッチに戻ってからすぐに倒れたのが時間稼ぎに見えたのですね。それもまだわかります。
ただ、最初に倒れた時からブーイングしてましたよね?故意ではないだろうけど、ジュビロの選手のプレーがきっかけで負傷したのに、ブーイングって。拍手しろとは思わないですが、自分たちの応援でもしてれば良かったのでは。
309832☆ゆゆ 2019/11/09 18:20 (iPhone ios12.4.1)
悔しいですが、やっぱりFC東京は試合巧者だなと思う結果でした。これはゴールをこじ開けられないな、とジリジリしたというか。
でもJ2ではなく、やっぱりうちはJ1でやる実力もあるチームだなとも思いました!!
渡辺選手のは、ブーイングが出た気持ちも分かりますが、最後松葉杖ついていた姿や悔しそうな姿、そしてやっとオリンピック世代の代表に選ばれたタイミングだったことを考えると、またピッチに戻ってきたこともやっぱりダメで交代したことも責められないし、軽症なことを祈るばかりです。
309831☆ジーノ 2019/11/09 18:17 (SC-02H)
男性
今日のおさらい
選手交代の度に劣勢になっていった試合。
改めて"切り札"がいないなと感じた。
大久保→わがまま
荒木→猪突猛進
ムサ→コンディション不良
虎太朗の涙(T_T)・・・
下を向く必要なんてない!
負けたのは君のせいじゃない。
今日も躍動感溢れるプレーに勇気もらったぜ!
ありがとー!虎太朗!
309830☆ああ 2019/11/09 18:16 (SOV39)
入ってたよね
309829☆ああ■ 2019/11/09 18:13 (iPhone ios12.4.1)
17:48
一回外出て戻ってきて数秒でまた倒れこんで拍手でも送れってか?いちいち流れ止まるから無理なら戻ってくるなよって思ったわ。
309828☆ジュビロ伊豆 2019/11/09 18:13 (iPhone ios13.1.2)
男性 55歳
まだ終わっていない。ジュビロ磐田残留に向けてひとつになる事が大事
309827☆ああ 2019/11/09 18:12 (iPhone ios13.1.3)
渡辺選手へのブーイングは1度時間をかけて治療したのにも関わらず、すぐにグラウンドに戻ってきて、挙げ句の果てにやっぱ無理ですって倒れ込んだことが明らかに次に出る選手のための時間稼ぎと判断したからだと思います。
309826☆東京 2019/11/09 18:10 (iPhone ios13.1.3)
磐田さん強かったす。
次は湘南倒すから最後まで諦めず頑張って下さい。
あと剛はいつか日本の宝になるから、軽症を祈って下さいね。
309825☆あーあ 2019/11/09 18:01 (SOV37)
おつかれさまっす!!笑
309824☆うむむ。 2019/11/09 17:57 (iPhone ios12.4.1)
トップチームから勝点とるのは難しいよ。
取れる可能性のあるチームから勝点取りこぼしてきたから今の結果があると思う。
簡単に点取れるチームだったら首位にいないよ。
だからこそ自滅だけはしないように高い集中力で試合出来ないといけないと思う。
↩TOPに戻る