過去ログ倉庫
310171☆ペニーワイズ 2019/11/11 14:27 (SH-M05)
ファビオは何をしてるの?
310170☆ああ 2019/11/11 14:07 (iPhone ios12.4.1)
監督交代自体が失敗ではなく監督交代の時期が失敗だよな。結局今年一番の得点量産出来そうな気配あったのロドリゲスだし彼を放出せず気持ちよくプレイさせて守備をもっと固めるべきだった。
310169☆ああ■ 2019/11/11 14:02 (iPhone ios12.4.1)
フベロになってから結果が出てないと言えばその通りだけど成果は出始めてると思うけどな。東京戦も敗けたけど五分五分だったし。服部がフベロ監督は長いこと追ってたつってたけどだったら去年で名波辞めさせたれやと思うわ。そして今シーズン頭からフベロが監督だったらと思わずにいられん。来シーズンフベロ続投に期待する。
310168☆ああ 2019/11/11 12:35 (iPhone ios13.1.3)
監督交代失敗が原因なわけがない
そもそも名波の最後の試合で最下位になってたんだから失敗の原因はもっともっと前から。
チーム崩壊は去年夏の補強の無さからすべてが始まったと考えていい
310167☆ああ 2019/11/11 12:22 (SHV32)
フベロ監督は練習で選手を観て、チョイスしてますね。フベロ監督のもとで小川選手、中野選手、みたかったです。
310166☆ああ 2019/11/11 12:15 (iPhone ios12.4)
女性
フベロ監督
名波さんが去った後、
ボスマンルールで来年は居ないであろう選手達を
使い続けて今頃は未来の無いサッカーを観てたような…。
真実かどうかは別として、
試合当日にパチンコ行ってたような
噂が立つ時点でプロてしては終わりです。
但し、ベンチ以外の選手達が全てそうではないです。
フベロ監督は同じ目線で選手達を観てるのだろうね。
未来のある若い選手達の見極めもしながら。
来シーズンははじめから
フベロ采配を観て観たいです。
サポとして、今の楽しみは
其れかも知れません。
310165☆ああ 2019/11/11 12:14 (SO-04J)
戦術戦術っていうけど、そもそも試合見てて戦術分かるの?
310164☆ああ 2019/11/11 11:49 (SHV32)
良い例はマリノス180度かわった。ジュビロもフベロ監督で180度変えれば良いです。若手選手が活躍をみたいです。
310163☆ああ 2019/11/11 11:43 (iPhone ios12.4.2)
男性
名波のサッカーが内容が無さすぎて、それと比較するとフベロのサッカーはやりたい事は分かる。ただ結果が出ない。
怪我人もいたから使いたくても使えなかった選手がいるかもしれない。
もう少し違うメンバーであればもう少し勝点取れたんじゃないかと思う。
補強もポストプレーヤーじゃなくて、ストライカー取ってたら結果もっと違ったかもしれない。
310162☆ああ 2019/11/11 11:39 (iPhone ios12.2)
名波からフベロになってようやくまともなサッカーになった
正直ここ数年でウチは戦術面で他チームにかなり置いていかれた
名波の時代遅れな、行き当たりばったり気持ちだけサッカーはもう十分
あれ以上続けて、たとえ残留できたとしても、どんどん取り残されていくだけだと思う
310161☆ああ 2019/11/11 11:39 (SHV32)
今シーズンは、監督交代のタイミングが失敗の原因なわけでやっと実積のあるフベロ監督が来てくれて、やっとサッカーになった、それだけで満足です。今シーズンは降格すると思って観戦してました。フベロ監督のサッカーはおもしろいです。フベロ監督続投!
310160☆ああ 2019/11/11 11:37 (iPhone ios13.1.3)
プレーオフどこと対戦することになるかな〜。
大宮とは戦いたくない、なんとなく。
山形とかかな。
310159☆ムサ 2019/11/11 11:22 (iPhone ios13.2.2)
フベロに責任取れって言ってるやつは頭いっちゃってるねw
これでもし降格して監督変えたら誰も監督やってくれなくなるぞそんな無責任なクソクラブ。
どう見たって改善されてるし今までの絶望的な試合内容、雰囲気から良くなってるのがわかるだろ。
310158☆ああ■ 2019/11/11 11:13 (iPhone ios12.4.1)
男性 48歳
俊輔と松浦は
良い判断したね、1度J2に落ちて来年J1に復帰できそうだしね
310157☆しろ 2019/11/11 09:50 (iPhone ios13.1.3)
男性
掲示板にいる人は変な人しかいないのは確かだ。
↩TOPに戻る