過去ログ倉庫
311541☆ああ 2019/11/24 16:06 (iPhone ios11.3)
俊輔ちゃっかり過ぎる
返信超いいね順📈超勢い

311540☆ju 2019/11/24 16:02 (SHV31)
松井中村気に入らね〜
返信超いいね順📈超勢い

311539☆ああ 2019/11/24 16:01 (iPhone ios12.4.1)
俊輔J1復帰か
返信超いいね順📈超勢い

311538☆ああ  2019/11/24 15:46 (iPhone ios12.4.1)
11-1って野球のスコアかな?
返信超いいね順📈超勢い

311537☆ああ 2019/11/24 15:46 (iPhone ios13.1.3)
まあ、J1とJ2では記録の意味が違うということで、、、(強がり)。
返信超いいね順📈超勢い

311536☆ああ 2019/11/24 15:40 (Chrome)
20年余りがたってついに並ぶスコアがでたな
返信超いいね順📈超勢い

311535☆ああ 2019/11/24 15:37 (iPhone ios12.4.1)
オルンガ6得点w
返信超いいね順📈超勢い

311534☆ああ  2019/11/24 15:35 (iPhone ios12.4.1)
柏が1試合の最多得点記録を更新しそうな件
返信超いいね順📈超勢い

311533☆ああ 2019/11/24 15:22 (iPhone ios13.2)
横浜FCには悪いけど、j1に上がってほしくないけど、俊輔j2だと余裕で活躍してるし、やっぱ上手いなー!
返信超いいね順📈超勢い

311532☆ああ 2019/11/24 15:01 (iPhone ios12.2)
☆ああ
それでも宮崎があそこにいたのはサッカーIQのなせる技。
ちょっと身長が足りなかったが

サッカーやったことない人ですね。
高さがなくて、ヘディング弱い人は、はじめからゴールポストのところにキーパーと並んでたりするんですよ。サッカーIQは全く必要ないです。
返信超いいね順📈超勢い

311531☆ああ 2019/11/24 14:27 (iPhone ios13.2.3)
2トップが幅を取って前線でボールを引き出すようになったおかげで、SBへの攻撃依存度が減って宮崎・小川が守備偏重でもバランスが取れるようになった。

名波はただでさえ選手層が薄いSBに多くを求めすぎたと思う。
1トップにこだわったせいで、SB/WBの好守における役割が重要になり、中途半端に攻めに出て裏を突かれまくっていた。

もちろん2トップだけでなく、上原、康裕、虎太朗、昌也とボールを受けるポジショニングが改善されてきたことも大きい。
以前は最終ラインから繋いでも両SBのところで行き詰まり全く前に進めなくなったが、今は違うルートから前へ運べることが増えたと思う。

個の突破力のない宮崎や小川に、まずは守備だけやってくれという今の方針は身の丈に合っている。
フベロはほんとよくやってくれてると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

311530☆ああ 2019/11/24 14:22 (iPhone ios11.3)
大宮と山形とはプレーオフしたくないな...何となく
返信超いいね順📈超勢い

311529☆ああ 2019/11/24 14:01 (iPhone ios12.4.1)
今日は俊さんを応援する!
返信超いいね順📈超勢い

311528☆ああ 2019/11/24 13:55 (SO-04J)
フベロフベロって何年もやるといづれ袋叩きにされるんだよな。それがプロなんだろうけど。プレーオフ行きたいけど、また来季の編成遅れるんだよな。。嫌だな。
返信超いいね順📈超勢い

311527☆ああ 2019/11/24 13:52 (iPhone ios13.1.3)
八田
申し訳ないけど前は無駄に前に出る八田選手が好きではありませんでした。

けどカミンに出番を奪われても腐らず今の頑張ってる姿を見て応援したくなりました。
ベテランの力を今こそ発揮して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る