過去ログ倉庫
312658☆ああ 2019/11/30 18:37 (SC-02J)
J2降格のジュビロ磐田。
フベロ監督は「あすから来年に向けてやっていく。いち早くサポーターをいるべきJ1に連れて行く」と発言。
監督続投について小野社長は「当初苦しんだが、直近5試合で勝点10を取っている」と評価も「J2は戦い方が違う。強化部と話し合い決めたい」と現時点で明言は避けました。

え、J2スタイルで勝ち抜くってこと?

まって、社長?嘘だよね?
返信超いいね順📈超勢い

312657☆ああ 2019/11/30 18:36 (iPhone ios13.2.3)
フベロスタイルって、選手の立ち位置を攻守で明確にしたこと。
適切な場所、適切な距離で選手が立つことで、パスは回るようになるし、守備に穴ができなくなる。
立ち位置がハマってきたら最近は前からの守備も強めている。今日も結構前で取れたと思うが、高い位置で奪えるようになってきている。

CKにしても、立ち位置変えたよね。どこに立ってどう入っていくか整理されたのが得点に繋がった。

前に比べて明らかに選手が、頭を使ってボールを持たない時に正しいポジションを取ろうと動いているのが分かるよ。
返信超いいね順📈超勢い

312656☆しっぺい 2019/11/30 18:36 (Safari)
男性 45歳
昨シーズン終了した時点で名波を辞めさせておけば良かったのにGMが続投させたのが
今回の降格に繋がったと思う。
全責任はフロント陣にあると思うよ!
返信超いいね順📈超勢い

312655☆ああ 2019/11/30 18:34 (iPhone ios13.1.3)
この社長決断できないんだな。
前社長は黙ってやれや!!だったのに。
荒田社長なら明言しただろうに。
返信超いいね順📈超勢い

312654☆ああ 2019/11/30 18:34 (iPhone ios13.1.3)
まぁ降格は今日決まった事で、そこに全てを注ぎ込んでただろうし、残留に向けての時に降格した時の話はモチベーションの為にもしてなかっただろうし、これから考えますはおかしい話ではないと思うけど。色々な意見はサポーターだからあるのは当然だけど、株を持ってるわけではないので愚痴だけになるのも事実…チームに委ねましょう…
返信超いいね順📈超勢い

312652☆ピーナッツ 2019/11/30 18:33 (iPhone ios13.2.3)
最初の頃のチーム状況と今のチーム状況
ほんとに別のチーム!監督変わるだけでここまで変わらなかってくらい笑
降格はしたけど
来季に希望がもてる
来季を楽しみにしてる自分がいる笑
とにかくまだラスト1試合ある
来季に向けて絶対勝つ!
三連勝して来季につなげたい!
返信超いいね順📈超勢い

312651☆とめ 2019/11/30 18:31 (iPhone ios13.1.3)
男性
県外の清水サポです。
静岡のサッカー熱が大好きです。やはり静岡のチームは強くないとダメ。ジュビロは誰が何と言おうと名門チームです。絶対に強豪でないとダメ。必ずや1年で強くなって戻ってきて欲しい。サポの皆さんも一致団結して後押ししてあげて欲しい。私もジュビロが、静岡のサッカーが強くなるよう応援します。いい監督さんじゃないですか、それだけでも大きな希望ですよ!
返信超いいね順📈超勢い

312650☆せい。 2019/11/30 18:30 (iPhone ios12.4)
男性
フベロスタイルとは?

システムや戦術、フォーメーションなどを総じてスタイルなどと称する呼名。

個人的見解によるフベロスタイルは、

"シンプルイズベスト"

だと思います。
要するに当たり前に守備をして当たり前に攻撃する。

その為にフベロが考えるその時点で上り調子の選手をフォーメーションに当てはめるやり方。

システムを構築するというよりは、選手個々の能力を見極め、起用材料にする。

現代サッカーのサイドチェンジ、パススピード、ポジショニングなどの基本的戦術をシンプルに確実に遂行することを重視したサッカー。

それが、フベロスタイルだと勝手に思っています。

マリノスやフロンターレみたいな派手さはないが、鹿島みたいな抜け目ないスタイルを意識しているように見ています。

わかりにくい所がある意味フベロスタイルだと思います。

しかし、これが成熟した時、間違いなく強いチームが出来上がるはずです。

あくまで個人的見解で個人的には好きなスタイルでフベロにはそれが感じられるんです。

とにかく期待値高いです、フベロスタイルはね。
返信超いいね順📈超勢い

312649☆ああ 2019/11/30 18:30 (iPhone ios13.2.3)
サポが一番やきもきするのは、首脳陣はこの状況をどう捉えているのか、改善策があるのか
それが見えないからイライラするわけでしょ。
こうなった原因わかってんの?と。

あの短い時間でもサポに寄り添う気持ちがあれば、端的に言えたはず。
今季補強について楽観的すぎた反省から、来季は積極補強してJ1上位も狙える陣容で開幕を迎えられるようにする、とが言って欲しかったけどな。
返信超いいね順📈超勢い

312648☆ああ  2019/11/30 18:28 (Chrome)
>>〜評価も「J2は戦い方が違う。強化部と話し合い決めたい」と現時点で明言は避けました。

アホかな?

返信超いいね順📈超勢い

312647☆ああ 2019/11/30 18:27 (SHV37_u)
男性 ああ歳
フベロを残留させることが、服部の大仕事って爆笑すぎる。
その前に名波を残留させた責任を取れだろっ!
返信超いいね順📈超勢い

312646☆なか◆7rwH1f27PA 2019/11/30 18:27 (iPhone ios12.4)
男性 56歳
降臨しなかった〜(>人<;)
返信超いいね順📈超勢い

312645☆ああ   2019/11/30 18:27 (none)
いずれにせよフベロさんの進退問題はシーズン終了後でしょ
まだ今季の全順位が確定したのではないし
返信超いいね順📈超勢い

312644☆ああ 2019/11/30 18:26 (Chrome)
J3藤枝が昇格枠でシーズンを終えそうなのに、J2ライセンスが無いから昇格が出来ない。

夢の磐田VS藤枝のリーグ戦はいつになるだろう?
返信超いいね順📈超勢い

312643☆あああ 2019/11/30 18:26 (Safari)
フベロ監督は「あすから来年に向けてやっていく。いち早くサポーターをいるべきJ1に連れて行く」と発言。
監督続投について小野社長は「当初苦しんだが、直近5試合で勝点10を取っている」と評価も「J2は戦い方が違う。強化部と話し合い決めたい」と現時点で明言は避けました。

いやいや、さっさと決めろよ!この社長は何やってんの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る