過去ログ倉庫
312839☆エントラ■ 2019/11/30 23:06 (SC-04E)
男性
残念だが、1年通しての結果だからやむを得ない。最後は3連勝してJ2に望んでもらいたい。
正直、川又と大久保は普通にヘタくそ!
312838☆七海浩 2019/11/30 23:06 (iPhone ios13.1.3)
男性
フベロはいい。
八田や宮崎みたいなベテランも使ってくれるし、藤川みたいな若手も育ててくれる。
有能な監督ですね。
カミンも川又も田口もさよならかな。
小川航基帰ってきても上手く使ってくれるかな。
312837☆アタック11 2019/11/30 23:05 (SHV32)
フベロ監督は続投すべきです。サポーターの希望を抱かせたのはフベロ監督です。半年かからないで素晴らしいチームとサッカーをつくりあげました。フベロ監督いがいの監督はみあたらないです。J1のチームにとられないうちに続投をしてほしいです。
312836☆あああ 2019/11/30 23:04 (SOV40)
フベロが悪くない以上
・新しい人を呼ぶリスク
・既に連携面などで経験値がある状態のまま行く
どっちが良いかなんて猿でもわかる
去年は無能なのに後者を選んで失敗したけど 笑
312835☆ああ 2019/11/30 23:01 (iPhone ios12.4.3)
エベシリオの落ち着きあるプレーや相手をいなすプレーはいいアクセントになると今日の試合で感じました。
運動量等フベロスタイルにはマッチしないかもしれませんが、来季も残ってJ1昇格のために働いてほしいです!
312834☆ああ 2019/11/30 22:58 (LGV33)
もし、フベロ更新できなくて他チームに取られたらお笑いだぞ、、、
312833☆あああ 2019/11/30 22:58 (Safari)
フベロさん就任の当初は情報少なくてどうやらサポーターに人気らしいと聞いてて、
就任当初「ふーん」
↓
「フベロさんじゃなきゃダメ」←Now!!
312832☆こんばんは 2019/11/30 22:50 (iPhone ios13.1.3)
男性
そもそも来年必ずJ1復帰を果たすっていうのは、建前としても現実的な目標としても掲げて当然なわけで
そこから先を見据えたコメントをしてほしかったし、そこのビジョンが見えてないならまた同じことの繰り返しになるよね。。
本当にこのクラブの強化の責任はどこにあるのか?ってまさにその通りだと思う。
312831☆さくら 2019/11/30 22:44 (iPhone ios13.1.3)
男性
大井の涙に奮起出来ない選手は移籍してくれて結構。
312830☆ああ 2019/11/30 22:40 (iPhone ios13.1.3)
17年の浮かれてた自分に、19年は名波が成績不振で辞任して俊輔は逃げ出し最終的に降格するなんて伝えても信じないだろうな。
312829☆ああ 2019/11/30 22:39 (SC-02J)
私も微力なのは承知の上で、監督続投について意見させて頂きました。
降格は決まりましたが、こんなに前を向いていて、
むしろ来年が楽しみで仕方ない。
こんな気持ちになれるのはフベロ監督だからこそ。
だからこそ、本当にワレワレノ希望を奪わないでほしい。
社長に関しては、サッカーに関わらないでください。
312828☆ありの 2019/11/30 22:38 (iPhone ios13.1.3)
フベロが思いのほか、有能だった分、名波の無能さが際立ってしまったね。
個の能力に頼ったサッカーでは、ハマった時でないと勝てないのが良く分かった。
今年、補強が少なかったのも、名波のなるべく同じメンバーでという思いからきてた気がする。
フベロの要求に合った選手をいかに揃えるか、服部の腕のみせどころ。
しっかりこういう選手をと言ってもらえれば、服部も楽だろう。
名波と服部のコンビは良さそうで結局ダメだったが、フベロとならマニアック服部が生きる気がする。
312827☆あまてらす 2019/11/30 22:34 (SC-02H)
男性
自分も微力ながら、公式サイトに『フベロ監督の続投希望』の内容を送らせてもらいました。
よろしくお願いします!
312826☆清水 2019/11/30 22:23 (HW-01K)
再来年ダービー出来るようにそっちに行くから待ってろ
312825☆東部のサポ 2019/11/30 22:16 (iPhone ios12.4.1)
男性
試合後の挨拶
社長の発言には軽いと思えてガッカリでした。ブーイングでても仕方ない思いますし、ゴール裏に僕はいましたけど、前ばかりみてないで、いろんな方向にいるお客様に向かって発言しろよって思いました。
健太郎選手の方がよっぽど責任を感じてるように聞こえて、来年も応援しようと思えました。
↩TOPに戻る