過去ログ倉庫
312824☆ふわ 2019/11/30 22:16 (iPhone ios13.1.2)
フベロ続投させない理由は強化部が補強した選手や起用して欲しい選手を起用しないとか、名波さんをまた戻したいとかぐらいしか思いつかないよなぁ。

社長や強化部はこの数ヶ月でジュビロが変わっていく様を一番近くで見てたのに何故続投を迷う必要がある?

来季もフベロと共に戦いたいよなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

312823☆ああ 2019/11/30 22:14 (SO-04J)
キーパーハチ
DF大貴補強大南宮崎
ボランチ補強康裕
二列目アダ藤川
CF小川航基補強
でいいんじゃないかな。
補強は外国人の1億円クラスを連れてきてもらって。
ルキアン頑張ってたけど、ポストプレーヤーでシュートがあんまり得意じゃないから、ストライカーそれなりの連れてきて欲しい。
残りのベテランと中堅は一新した方が選手のためにも良さそう。
お金がないならなおさらベテランは切るべき。一年で上がるならそれなりの覚悟をもったリストラをしないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

312822☆YAMAHA 2019/11/30 22:12 (SOV31)
来年パラグアイからフベロの教え子が来日しそう
返信超いいね順📈超勢い

312821☆ああ 2019/11/30 22:10 (iPhone ios12.4.1)
男性
個人的にフベロの秘蔵っ子がいるんじゃないかとかなり期待している
返信超いいね順📈超勢い

312820☆ああ 2019/11/30 22:09 (iPhone ios12.4.1)
男性
名波は結局若手起用しなかったな
あれじゃ今後監督できないよ
返信超いいね順📈超勢い

312819☆ありの 2019/11/30 22:07 (iPhone ios13.1.3)
フベロの凄い所は、来年も残りそうなメンバーをスタメンにして、勝てるチームにしたこと。

八田、大井、藤田、宮崎、大貴、康裕、力也は、まず残ってくれると思う。
ルキアン とアダ、コタローの契約がどうなってか分からないが、なんとなく残りそう。
昌也が一番引き抜かれそうではあるが、どうなるか。

あとは大南、航基、荒木、針谷、伊藤の残留に成功して、足りない所を補強すれば、十分戦える。
返信超いいね順📈超勢い

312818☆塩胡椒  2019/11/30 22:06 (iPhone ios13.2.3)
藤川の活躍はいい意味で誤算でした。カップ戦含め全然使われて来なかったので。
来季はユースからの昇格含め多数の高卒年代でのルーキー、来季いるかはまだわかりませんが石田、大南、小川、中野、藤川、針谷、秋山、伊藤、志村、松本、上原ら若い才能、これからノッてくるであろう年代の選手のさらなる飛躍に期待したいです!
返信超いいね順📈超勢い

312817☆ああ 2019/11/30 22:05 (iPhone ios13.1.3)
これから誰の慰留をし、流出を食い止め、誰を放出するか、という重大な仕事が待っている。

名波の辞意を覆し、補強もロクにせず、いつまでも代えず、交代に踏み切ったあとにも人選に失敗してフベロに辿り着くまで無駄な時間を膨大に使い、レジェンド達をすっかり悪者にしてしまったフロントが、果たしてこの大仕事をこなすことができるのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

312816☆ああ 2019/11/30 22:02 (iPhone ios12.1.4)
来季はj2無双してやりましょう!
実際フベロジュビロはそれくらい強い
返信超いいね順📈超勢い

312815☆YAMAHA 2019/11/30 22:02 (SOV31)
大久保のやつは審判の反応みる限り、「落ち着いて。あれ触らなくても入ってたから同じ」って名古屋の選手説得してたかね
返信超いいね順📈超勢い

312814☆ジュビ子◆J0DtO9T5FA 2019/11/30 21:58 (503SH)
女性
公式に意見として、監督の続投を希望します。と送っておきました。
回答は得られない意見ですが、声だけは届けたいと思ったので。
返信超いいね順📈超勢い

312813☆ああ   2019/11/30 21:56 (none)
昨今のJリーグの監督の契約は

・(オプション付きの)半年契約
・単年契約(1年)
・複数年契約(殆どは2年)

このどれか。
意外に、海外より厳しいみたい。
神戸のような金満クラブならともかく、経済的にやりくりは厳しいし

で、知ったか系のネット情報は論外でw
実際には、どの監督がどういう契約形態なのか
サッカー雑誌の記者とかも知らないのが現実です
返信超いいね順📈超勢い

312812☆のあ 2019/11/30 21:56 (iPhone ios13.1.3)
現地にて社長の挨拶は残念な気持ちで聞いてました。クラブも選手もサポーターも、結果皆んな悲しんだ勝利。責任の所在はしっかりしてもらいたい。
悪いのは…変わらなければいけないのは、わかってますよね!フロントお偉い様。
選手、サポーター皆さん 一年間お疲れ様でした。シーズン前半のつまらない内容と違い今日の試合も素晴らしかったです。
J2大変です。舐めるなんて余裕ありません。
前回苦しんで昇格しましたから。
でも我らの磐田 きっと生まれ変わると信じたいな。涙酒
返信超いいね順📈超勢い

312811☆ああ 2019/11/30 21:55 (iPhone ios13.1.3)
コタもいまでそれなりにやってくれてるけど若いしもっともっと成長して欲しい。あとはチームメイトが点決めたらピッチに入らないようにねwww上原も中核を担いつつある。目立たないけど。荒木はいまだにスーパーサブだけどそれも必要。いつかスタメンになるように頑張れ。
返信超いいね順📈超勢い

312810☆まさ 2019/11/30 21:51 (SH-03G)
オーソドックスな442が一番バランス良いのはフベロが証明してくれた。ルキアンのシュート精度が上がれば無双できると思うよ。あと大南は相手に体密着させて自由に競らせないってのを身に付けないといつまでも軽い競り合いになっちゃう…名古屋はそういうのわかっててハイボール蹴ったりジョーも大南のほうばかり狙って競り合いしてた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る