過去ログ倉庫
313071☆どーん 2019/12/01 14:17 (SH-04L)
男性
14:11ああさん
うちの息子も考え方によっては試合数増えるし、チケットも取りやすくなるだろうから、スタジアムで試合を観るチャンスが増えると前向きにとらえていました笑
313070☆ああ■ 2019/12/01 14:11 (iPhone ios13.1.3)
J2降格。
くそ悔しいが、小学生の息子は勝ち試合が増えるから嬉しいらしい。複雑すぎる。
313069☆ああ 2019/12/01 14:11 (SC-02J)
外国人枠
希望で言えば、
アダイウトン、ルキアン、エベシリオ、カミンスキー
退団
ムサエフ、ファビオ
かな。
313068☆どーん 2019/12/01 14:08 (SH-04L)
男性
たすくさん
エスパルスも降格しないように最終節頑張ってください
まさかのJ2での静岡ダービーは避けたいですからね
313067☆たま 2019/12/01 14:06 (iPhone ios13.2.3)
男性 20歳
名古屋戦前半31分のつなぎを是非見てほしいです。
名波の時なら、バックパスか、縦に入れてとられるかのどちらかだったような気がします。
フベロマジックじゃないですか!?
フベロには是が非でも残留してほしいです。サポーターにできることはあるのだろうか。
313066☆たすく 2019/12/01 14:05 (SOL26)
男性 31歳
がんばれ
悔しいだろうが、またJ1で静岡ダービーやろう!這い上がってこい{emj_ip_0794}
313065☆いわ男 2019/12/01 14:00 (iPhone ios13.1.3)
名古屋にいた小川も降格時にいち早く残留宣言したけど、結局契約してもらえず移籍した。
山田はどうなるかな。
313064☆ああ 2019/12/01 13:53 (iPhone ios12.4.1)
j2は外国人枠4人だからルキアン、アダイウトン、ファビオと新外国人かな。カミンはありがとうさようならなんだろうから。ムサエフも同じかな。エビちゃんは無理かな。みなさんはどう思いますか?
313063☆えす 2019/12/01 13:42 (iPhone ios11.0.2)
男性
一般的には降格のときは選手の流出を防ぐって考えが普通だと思うんだけど、名波体制の主力や相次ぐ指揮官交代があった夏の獲得選手などでグッチャグチャだからちゃんとした整理をしてほしいね。
「とにかく流出を阻止しろ!」とは思えない。
313062☆ああ 2019/12/01 13:33 (iPhone ios13.2)
若返りは勿論大事だけど、今野、ファビオはJ2なら活躍できると思うから使って欲しいな。
それなりに、FWじゃないけど、得点力もあると思うし。
ムサエフよりも、層の薄さ的に、ファビオを残すのに1票!
313061☆YAMAHA 2019/12/01 13:29 (SOV31)
名波はもうタレントしてろ
自分に酔ってトークしてろや
313060☆来年… 2019/12/01 13:29 (iPhone ios13.1.3)
男性
選手はかなりいなくなるっしょ!
社長変わらないわけだから、ヤマハ発動機経営陣は、降格は会社に原因ないという結論だよね。
ウミを出し切れるはずがない。
313059☆綾鷹 2019/12/01 13:17 (Chrome)
J2では外国人枠が減少する為、一人は放出すると思います
ファビオかムサエフが濃厚かな
そもそも中盤とFWの人数が多く、サイドと後ろが不足気味
田口と大久保、高橋と新里辺りがいなくなるなら
航基と中野、石田が復帰したとしてもサイドとCBは補強必須
伊藤は海外?航基もJ1に行かれても仕方ないかな(神奈川のクラブとか)
カミンスキーは移籍確実だろうけど感謝しかない
313058☆浜松餃子 2019/12/01 13:11 (F-04K)
今年一番輝きを放った瞬間がやべっちFC・・・
313057☆ああ 2019/12/01 13:08 (iPhone ios13.2.3)
できれば川又、田口、永井のホットラインを東京で見たいかな
サッカーは11人でするスポーツ、どこか一つ欠けてもダメだとよく分かった2年間では?
俊輔、川又、大井と3つ欠けたもんな
(あ、監督も)
↩TOPに戻る