過去ログ倉庫
314429☆にゃー 2019/12/08 09:20 (iPhone ios12.4.1)
男性
ウェリントンはJ1のチームが持っていくよ。
314428☆かな 2019/12/08 09:19 (iPhone ios13.2)
モルベッキ
いたらなぁー
アイツ、なんかやりそうな雰囲気あったんだよ
314427☆ああ 2019/12/08 09:18 (iPhone ios13.2.3)
ジュビロのためを思って頑張った人物が悪いわけがない。
名波にしろ服部にしろ身を粉にしてやってくれた。
結果が出ないことについて責任はある。
改善して責任を果たすも、辞めて責任を取るも、それは社長と本人の判断だな。
314426☆もりもり 2019/12/08 09:16 (SH-M09)
アダ抜けるならウェリントンは?
314425☆ふわ 2019/12/08 09:16 (iPhone ios13.1.2)
昌也とか少し前の祐希とか駿の成長を見るとベテランより他チームでくすぶっている若手獲得した方が明らかに良いよな。
優秀な外国人と若手中心の編成にして欲しいよ。
こんなベテランばかりの編成組んだのは馬鹿やつは馬鹿だよな。
314424☆ああ■ 2019/12/08 09:14 (POT-LX2J)
男性
小川、宮崎は残るのかな?
314423☆ハイパー賭川 2019/12/08 09:12 (F-03H)
ルキアンは渡り鳥みたいなもんだから
声がかかれば出て行きそうな感じだなって思ったが
それが、アダイウトンだと辛いね
上位チームから人気みたいだし
ハズレ外国人を引きたくないから
Jリーグに順応した中堅って事で狙われてるんだろうけど
名波イズムと同じで去るものは追わずかな‥
ウェリントンやジウシーニョもアドバイスしたんやろなぁ
若手を残せればOKですよ、多少はシャーナイ
314422☆ヤマハ 2019/12/08 09:11 (iPhone ios12.4.1)
これを機にベテラン主体から若手主体のチームに変わって欲しい。また個の力を重視して契約更新をして欲しい。去年の成績と契約状況を見てみると、このチームは少し甘過ぎると思う!プロの世界は実力第1であることを示して欲しい!最後に社長と強化部長は責任を取るべき!!
314421☆かな 2019/12/08 09:09 (iPhone ios13.2)
私は服部は悪くないと思う
314420☆ああ 2019/12/08 09:09 (iPhone ios12.4.1)
選手生活だって短いんだから移籍したい選手は直ぐに移籍して欲しい。慰留しなくてもいいと思う。もう、こんなチームになってしまったけどそれでもフベロ監督の元1年で絶対にj1に戻るってやる気のある選手だけ残ってくれてあとはフベロ監督の取りたい選手をなんとか早めに用意してあげるのが1番。
314419☆にゃー 2019/12/08 09:08 (iPhone ios12.4.1)
男性
東京、広島がアダにオファーか…
まぁ行くわな。
カミックはほぼ確定。
航基、大南は代表を考えたらJ1に行くだろうし荒木、昌也もオファーくるだろう。
誠也は怪我もありから多分残る。
田口、新里、大久保、川又は自ら去る。
上原は心配してる人いるけど少なくともJ1のチームからはオファー来ないだろう。
ということで、残るのは…
314418☆いい 2019/12/08 09:07 (iPhone ios12.4.1)
最下位から1年復帰は2ステージ制時代のセレッソと。今とは違う入れ替え戦時代の神戸京都か。
314417☆ああ 2019/12/08 09:07 (iPhone ios13.2.3)
誤審で失った勝点もある
神戸戦もビジャの足にポドルスキが引っ掛ってるだけだからね
まあどうあがいても最下位には変わりないが
今から開幕まで2ヶ月以上ネガり続けるのもしんどくない?
314416☆ああ 2019/12/08 09:06 (iPhone ios13.1.3)
ダビド・シルバの記事見てたらFC東京がアダをリストアップしているって最後に書かれててえってなった。
314415☆ああ■ 2019/12/08 09:06 (iPhone ios12.4.1)
男性 48歳
さあ
来年のカレンダーから何人抜けるかな{emj_ip_0097}
↩TOPに戻る