過去ログ倉庫
315334☆あー 2019/12/13 23:16 (iPhone ios13.1.3)
男性
拓磨いなくなると航基もいなくなりそう。
315333☆ピーナッツ 2019/12/13 23:12 (iPhone ios13.2.3)
いろいろとおわてるなー笑
315332☆ふわ 2019/12/13 23:11 (iPhone ios13.1.2)
ユースの鈴木君抜擢、法政の森岡君を特指、伊藤君をCBにコンバート。
もし大南が抜けるならこれぐらいしないと厳しいよなぁ。
CBはどこも人材不足だから補強するとしても良い補強出来るとは思えないしさ。
315331☆ああ■ ■ 2019/12/13 23:10 (iPhone ios13.1)
若手使えと言う人は若手厨とか馬鹿にされてたけど結果はこれだよ…
315330☆ああ 2019/12/13 23:07 (SOV36)
前回の降格時に真っ先に移籍すると思われていた伊野波が残ったこともあるし、一番先に移籍のアナウンスが出ると思われていた新里と高橋がまだ何も情報もないから、まさかの移籍なしもあるかもと思っている。根拠はありませんが。
315329☆ああ 2019/12/13 23:07 (iPhone ios13.2)
大南
先週リーグ終わったばかりで今朝柏から獲得の打診からの夜には移籍確定的…
迷うとかなかったんだろうな
これに高橋と新里が抜ける?
もう開幕前から昇格無理じゃん
315328☆あああ 2019/12/13 23:07 (SOV40)
今年で契約切れるんだから本人の意志次第なわけだけど
まぁここ数年のジュビロ磐田がJ2落ちてまで残りたいと思えるようなクラブではなかったってことでしょ
悲しい話だけど
315327☆いわた 2019/12/13 23:06 (iPhone ios13.1.3)
将来伸びるかわからん航基より
伸び始めてる大南の方が需要なんだよな
315326☆ああ■ ■ 2019/12/13 23:06 (iPhone ios13.1)
世代交代に失敗して降格
世代交代に失敗して降格
うちのバカフロントは学習しないのか?
315325☆まさ 2019/12/13 23:05 (SH-03G)
山口から菊池とるなら大南の移籍は目をつぶろう
315324☆ああ 2019/12/13 23:01 (iPhone ios13.3)
確かに名波でよかった。
でも、永遠にチーム名波で成功するはずはないのだから、あらゆる万が一を準備しておいてほしかった。
大南流出したら、それこそジュビロイズムやらDNAやらは何なんだ。
315323☆塩胡椒■ 2019/12/13 22:57 (iPhone ios13.2.3)
来季のディフェンダーの主軸は鈴木選手になるフラグだと思えば*ないか
315322☆ああ 2019/12/13 22:57 (SCV43)
小野よ。強化部よ。どーなってんの?
去年の反省は?
1年で復帰どころかJ3落ちるよ
315321☆ああ 2019/12/13 22:57 (iPhone ios13.2.3)
引退間近の腰掛けポストでしかない
企業体質がそもそも問題
315320☆ああ 2019/12/13 22:55 (SO-04J)
若手の有望株抜かれたら黄金期もクソもないだろw
↩TOPに戻る