過去ログ倉庫
315582☆おお 2019/12/14 11:53 (SH-01K)
>こんなことで引いてたらきりがないよ
ま、そだね。
選手に理想は持ってないけど、どこのチームでも思い入れのある選手の移籍はそれぞれ賛否両論、批判あるよ。それ普通の事だけどね。
しょせん掲示板なんだから色々な意見を認めろよ。
315581☆あんど 2019/12/14 11:50 (iPhone ios11.0.2)
男性
11:29
また邪推か。
アダの方が先にって、だからそれは報道のタイミングでしょ?
オファーのタイミングはわからないでしょ。
アダだって迷ってるから決まらないのか、手続きの関係で時間がかかってるのかわからんよ。
だいたい大南だってまだ公式発表じゃないのだからアダとの違いは報道があったかないかだけ。どっちが先に移籍を決めたとか全くわからないよ。
この時期の移籍の報道なんて全てを網羅してるわけじゃないし、タイミングも信憑性もまちまちだよ。
根拠の全てが邪推だから全然説得力なし。
315580☆あー 2019/12/14 11:49 (iPhone ios13.1.3)
小川航、藤川、中野、針谷、上原 この先ここから一人でもゼロ円移籍されるようなら、無能フロントの無能さここに極まれりだ。
315579☆ああ 2019/12/14 11:49 (iPhone ios13.3)
移籍先がJ1上位クラブならまだ分かる。
ACLもあるし。
柏って…今年J2で強かったのは事実だが来季は未知数。
過去のタイトル数とかうちと比べて格上ともいえず、これステップアップなのか?
確かに来年戦う舞台がJ1かJ2かは違うが、J2で圧倒的なパフォーマンス見せれば五輪候補にだってなれるし。
あとは首都圏かどうかくらいの違いでしょ。
単純にお年頃だから都会に出たかっただけなのでは?
奥が芸能人の彼女に近いところに引っ越したくてマリノス行ったのに近いものを感じる。
315578☆あああ 2019/12/14 11:46 (Safari)
大南の方がいいと思うよ
こんだけ育ててもTCで2000,3000万くらいの端金しか返ってこないし、
そもそも「若手を育てる」と言った方針に逆らっている。
多分日本人に断られまくってるんだろうね
だって、フベロさんの人脈と31歳のCBだからね
しかも7月から未所属ってことは、またえびちゃんと
同じコンディション不足でシーズン迎えそうだし
何ていうか、フロントのカモフラージュにも思えてくるわ
315577☆ああ 2019/12/14 11:45 (iPhone ios13.2.3)
噂の外国人DF
噂のフォルリンはレアルBを経てエスパニョールでリーガ100試合以上出場経験有りでアルゼンチン代表経験も有りますね。
動画も貼っておきます。
315576☆塩胡椒■ 2019/12/14 11:44 (iPhone ios13.2.3)
外国籍選手は若くなくていいからちゃんと活躍できるひとをお願いします。日本人は掘り出し物とかとれたらなー。
315575☆南極■ 2019/12/14 11:42 (SHV41)
11:29
こんなことで引いてたらきりがないよ
個人事業のサッカー選手だし、より良い仕事場が見つかればそりゃあ仕事とりにいくでしょ。
自分の理想通りの展開ばかりにはならないよ。
315574☆ああ 2019/12/14 11:37 (SO-04J)
大南抜かれるならこのクラブの将来性は0ですね
世代交代もやり直しだ
315573☆ああ 2019/12/14 11:35 (Chrome)
ラリベイ水面下で結構濃厚みたいやね
315572☆ああ 2019/12/14 11:31 (SO-03L)
大南もあっさり移籍したし航基もどうなるか分からんね
オファーは間違いなく来てるだろうし
航基も移籍ならマリノス満了になった町野とかどうなんだろうね
まだ若いしJ3ではそこそこ結果出してるけど
あとCBは現状チームに若い人材がいないからJ1のベンチ以下の選手をレンタルで借りるくらいしかないんじゃないか
J2のめぼしい選手はJ1のチームからオファーあるだろうからうちが競合しても獲れないだろうし
315571☆ああ 2019/12/14 11:31 (Chrome)
普通に助っ人DFの方がいいよ
将来性とか抜きにすれば
315570☆ああ 2019/12/14 11:30 (iPhone ios13.3)
柏が名古屋に中谷引き抜かれたとき、移籍金2億5千万取れてるんだよな。
うちの五輪代表候補が抜かれても0円だと…
育成補償金3200万だけじゃ割に合わんわ。
柏に恨みはないが、やるせなすぎる。
315569☆ああ 2019/12/14 11:30 (Chrome)
まだまだこれから放出もでるだろうし加入もあるだろう
いてくれる選手で闘うのみ
J2だししょうがないよ
315568☆おお 2019/12/14 11:29 (SH-01K)
>報道後に迷いもせずに決めたのではなくてほぼほぼ決定的になったところで報道されたのでは?
自分の耳や目に入ってくる内容とタイミングが全てだと思ってはいけない。
確かに移籍はもう前に決めていたのかもしれないけど、フベロ監督が大南を使っていた所を見るとジュビロ側が分かっていたかどうか。
それに最初の報道は、鳥栖の高橋と大南に柏は獲得に乗り出している的な報道だった。
もう移籍がほぼほぼ決まっていたなら、そうゆう記事にはならなくね?最初から移籍決定的の報道になるでしょ。鳥栖の高橋はまだ完全移籍報道は出ていない。おかしいでしょ。
加えて、アダの方が流出危機の報道が早く出ていたのにアダより大南の方が早く決まった。
大南の行動早すぎて引くわ。
↩TOPに戻る