過去ログ倉庫
316127☆ああ 2019/12/16 16:54 (iPhone ios13.1.3)
俊輔 川又 田口 大久保 は一応外から来た選手だから、そこまでショックは無い。でも、生え抜きの大南が移籍するのは悲しい。大南もクラブに育てて貰った敬意として一年は残って欲しかったな。
確かにカテゴリーは下がるけどメンタル面では必ず成長すると思うのになぁ
316126☆ああ 2019/12/16 16:49 (iPhone ios13.3)
航基の水戸移籍時のnumberインタビュー
>「僕の中でトゥーロンが物凄く大きかった。『ジュビロで点を取れないのはなんでだろう?』と自分の中で考える時はありましたが、『でも、代表に行ったら点を取れるのはなんでだろう?』と考えたときに、チームの戦術だったり、その中で自分がどう輝くかということを肌で感じることができた。いろんなところの環境を経験したのが大きかった」
>磐田で点を取るために、3年半もがき続けた。しかし、取れなかった。代表ではコンスタントにゴールを決めている自分がいる。この事実を改めて突きつけられた彼は、環境を変えることの重要性に気づく。
>「もう試合に出て学ぶことしかないと思いましたし、どんどん試合に出て、得点を決めたい気持ちが強くなった。(移籍は)自分自身、相当考えた上での決断でした。この決断に対して、『ああ小川、移籍ね』と思った人もいると思うし、かたや『(移籍が)遅くないか』と思った人もいると思う」
この後、水戸で復調、そしてA代表でハット。
この流れでジュビロ戻るかな…
316125☆ああ 2019/12/16 16:45 (SO-04J)
外部招聘は必要だと思うけどな
316124☆こんばんは 2019/12/16 16:45 (iPhone ios13.1.3)
男性
今回の失敗は第三者機関的な人間がフロント内部にいなかったことが原因ですよね。
盲目的な愛にストップをかけれる
そんな本当の友達がそばにいてくれたらな。。
316123☆23 2019/12/16 16:40 (iPhone ios12.2)
最後の方のスタメンをベースにって言うけど…藤田大井宮崎がスタメンならJ2の日程をこなせると思えないし、とにかく背走する事が倍以上増えるはずなのでその点でもこの3人だと厳しそう…。
ファビオ今野祥平新里によりけりだけど、計算のできる祥平新里が出ていくのなら本当にDFライン補強しないとマズい!
316122☆ああ 2019/12/16 16:40 (iPhone ios12.3.1)
コタローが磐田のバンディエラとなってくれる
316121☆ああ 2019/12/16 16:39 (iPhone ios13.1.3)
フベロのサッカーはハマったらめちゃくちゃ良いサッカーすると思うんだよな。
最後の数試合はめちゃくちゃ希望を感じたし楽しみな要素は多い。特にサッカーなんかは来るもの拒まずさるもの追わず だと思うので今はどんな選手が来るのか楽しみで仕方ない。
316120☆ああ 2019/12/16 16:30 (ASUS_X00HD)
こんな放出するってことは、逆にフベロ監督が選んだ選手が何人か来る訳じゃん、、?それがワクワクするな。とポジティブに考えています笑
316119☆セグンドケイ 2019/12/16 16:21 (iPhone ios12.3.1)
大熊清は清水か。
磐田は身内に拘るよなぁ。
316118☆ああ 2019/12/16 15:55 (iPhone ios13.1.3)
年俸が相当浮くと思うから外国人にお金をかけるんじゃない?
316117☆ああ 2019/12/16 15:53 (iPhone ios13.3)
出て行く選手多すぎて紅白戦すらできなくなりそう
316116☆いわた 2019/12/16 15:51 (iPhone ios13.1.3)
今シーズンの最後の五節くらいのスタメンを軸に考えてるだろうから痛いのはアダ、大南らへんなんだよね
契約満了が多いけどレギュラークラスの補強が数人できれば今シーズンよりは強くなる計算なんだな
怪我とかを考えればサブは多い方がいいけどね
316115☆おお 2019/12/16 15:49 (SH-01K)
名古屋サポ、伊藤を完全移籍で欲しいと抜かしてる。
レンタル先が金があるチームだと笑えない。
伊藤も航基も海外志向が強いから、1番活躍できそうなチームを選びそう。
航基の場合は、オリンピックの活躍次第ですぐ海外移籍もあり得るだろう。
半年在籍でも移籍金残してくれれば御の字だし、ジュビロから代表→海外移籍なら、今後若手をスカウトする際に航基がジュビロに残す功績は大きいと思うよ。
316114☆おお■ 2019/12/16 15:48 (iPhone ios13.1.3)
こうきは残ったとしても五輪後に海外とかに移籍しそう!
シーズン途中に移籍されても困るからそれなら開幕からいない方が他の選手補強出来るし良い!
316113☆ああ 2019/12/16 15:45 (Chrome)
小川も移籍だと思ってた方が気持ち的に楽かもな・・・
J2ってそういうことなんだなって感じ
↩TOPに戻る