過去ログ倉庫
316830☆南極  2019/12/20 23:48 (SHV41)
ところで音沙汰のないアダ、残ってくれる方向なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

316829☆ます 2019/12/20 23:35 (CPH1903)
男性
一回でいいから超新星ジュビロを見てみたい。

    小川  中野
    荒木  藤川
      針谷
    森谷  伊藤洋
  秋山 鈴木海音 高橋  
      三浦
返信超いいね順📈超勢い

316828☆塩胡椒  2019/12/20 23:31 (iPhone ios13.2.3)
金沢にいる?いた?庄司選手ってどうなんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

316827☆ああ 2019/12/20 23:28 (Safari)
12歳
ハリーのストーリー見たか?大南とか関係なく、今いる選手の気持ち的にも気持ちよく送り出そうぜ。
返信超いいね順📈超勢い

316826☆ふわ 2019/12/20 23:27 (iPhone ios13.1.2)
大南が悪い訳じゃないけど明らかに年齢構成的にまずいDFの若手が抜けるっていうのが心情的に余計悪くしているよな。
実質大南しかいないのにさ。

更に序盤は大南のミスで勝ち点落とした試合もあるしね。

まぁ、今更言っても仕方ないし全然思いつかないけどどこかから良いDFを補強して欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

316825☆ああ 2019/12/20 23:22 (iPhone ios13.3)
今週も疲れた。{emj_ip_0017}
ジュビロの良い話でもあれば少しは元気になるのに。
返信超いいね順📈超勢い

316824☆ブルー 2019/12/20 23:20 (SC-02J)
降格したら流出するのは当たり前だよ。
その穴埋めのために今季はどれだけフロントが動いてるのかの方が見物ですな。
返信超いいね順📈超勢い

316823☆おお 2019/12/20 23:17 (SH-01K)
そもそも柏の人間の話などもう聞きたくなねーわ。ここは磐田の掲示板だ。擁護したけりゃ柏板いけばー?
返信超いいね順📈超勢い

316822☆あんど 2019/12/20 23:14 (iPhone ios11.0.2)
男性
22:56
大南バッシングもしつこいね。
返信超いいね順📈超勢い

316821☆塩胡椒  2019/12/20 23:12 (iPhone ios13.2.3)
22:56
川又も新里も所属チームが降格した年に移籍してきたんだけどな。
当時の名古屋や甲府のサポーターがどんな反応したかはしらんけど自分たちにそれが回ってきたからってボロカスいうのはどうなの?
返信超いいね順📈超勢い

316820☆ああ 2019/12/20 23:01 (SC-02J)
サラリーマンとサッカー選手では次元が違う。

コネでも昇給できるような甘い世界で戦っていない。
返信超いいね順📈超勢い

316819☆おお 2019/12/20 22:56 (SH-01K)
大南の擁護がしつこい。話に出るだけでも胸くそ悪い。一般の会社員と比べるな。他の選手と比較しろや。
返信超いいね順📈超勢い

316818☆ごわ  2019/12/20 22:52 (iPhone ios13.3)
J1からのオファーを断るということは一般のサラリーマンなら昇進の話を断ることと一緒。
なので声が掛かれば受けるのが当たり前。
そこに気持ちや情は一切ない。
それが熱いサポーターがいて、長い間お世話になって育ててくれたチームだとしても。自分のこと、家族、給料のことだけを考える。それ以外は考えない。当然のこと。
返信超いいね順📈超勢い

316817☆うん 2019/12/20 22:34 (SOV35)
男性
チーム名 得点
1 レオナルド 新潟 28
2 オルンガ 柏 27
3 呉屋 大翔 長崎 22
4 ピーター ウタカ 甲府 20
5 クリスティアーノ 柏 19
6 イ ヨンジェ 岡山 18
6 イバ 横浜FC 18
8 一美 和成 京都 17
8 クレーベ 千葉 17
10 小池 純輝 東京V 16
11 仲間 隼斗 岡山 15
11 鈴木 孝司 C大阪 15
13 上門 知樹 琉球 14
14 河田 篤秀 徳島 13
14 フアンマ デルガド 大宮 13
16 船山 貴之 千葉 12
16 大槻 周平 山形 12
18 江坂 任 柏 11
18 山下 敬大 山口 11
18 韓 勇太 鹿児島 11

これを見ると、外国人20点 日本人FWで、15点くらいとれるコンビ作らないと、今のJ2では難しいと思う
ルキアンが、J2で未知数
小川は、17試合で7得点 アダが残ってくれるなら、2015年の17点があるから、やぱアダには残ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

316816☆blue tears 2019/12/20 22:27 (BBB100-6)
男性
良い見本と言えば、黄金期メンバーが若手だった頃にはドゥンガ、ファネンブルグ、スキラッチのワールドクラスがいて彼らの見本となった面が大きいかもしれないですね。彼らのおかげで頭一つ抜けた中盤と優秀なストライカーが育ったと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る