過去ログ倉庫
316770☆ましろ 2019/12/20 18:28 (iPhone ios13.3)
男性 47歳
プロ野球と同じように、
誰が契約して、
誰が何年契約みたいな情報を
契約更改が始まっているんだから、
情報として出して欲しいと思う。
サッカーの世界でそれは違うことなのだろうか。
316769☆ああ 2019/12/20 18:21 (iPhone ios10.2.1)
こんな時の田中真琴さん無神経すぎるやろ、
ファン獲得に必死なんかな。
まぁ、気持ちよく送り出してはあげたいけどさ。暗に足立かな不要ツイしたりして、好きになれん。
316768☆ああ 2019/12/20 18:11 (Chrome)
大卒1年目と比較する高卒5年目のプレーを見ることなく去っていくことがただただ残念・・・
316767☆ああ 2019/12/20 18:09 (SO-03J)
それは違うな
航基は出場機会がなかなか貰えず、レンタル。
大南は別にそういう感じじゃなかったろ?むしろ主力だった
(iPhone ios13.3)
2019/12/20 17:54
ほんとそれですよね!!
大南はずっとJ1、しかも試合にも出してもらってました!
だから航基とは違う!
316766☆おお 2019/12/20 18:01 (SH-01K)
個人的には航基と大南さんへの思いは少し違う。
航基はジュビロでJ1でプレーさせてあげたかったがレンタル出した。今年夏からJ2で殆どJ1でプレーしてない。大南さんは出来る限りジュビロで育ててあげましたよ。J1経験もそれなりにさせた。
それに航基はオリンピックに出るか出れないかの瀬戸際。全然状況違いますやん。
316765☆ああ 2019/12/20 17:56 (iPhone ios13.3)
男性
大南…
個人的には残念だけど、こんだけ賛否あるのはみんなそれだけ期待してたってことでしょ?
自分はこれからのジュビロを作っていく人だと思ってたし。
316764☆ああ 2019/12/20 17:54 (iPhone ios13.3)
それは違うな
航基は出場機会がなかなか貰えず、レンタル。
大南は別にそういう感じじゃなかったろ?むしろ主力だった
316763☆ああ 2019/12/20 17:52 (Chrome)
小川が仮にいなくなっても大南と同じ対応してやれよ
大南だけ言われてたら差別やからな
316762☆ああ 2019/12/20 17:47 (iPhone ios13.3)
航基、針谷、伊藤、誠也、石田みんな残ってくれたら最高
316761☆磐田元年 2019/12/20 17:31 (iPhone ios13.1.3)
男性
1年でJ1に戻って、
柏のDF陣をズタズタにして勝とう。
磐田の面目が立つのはそれ以外に無い。
316760☆ああ 2019/12/20 17:26 (iPhone ios13.3)
希望
ブーイングも拍手もしなくていいんじゃないですか?
それが1番しんどいんじゃない?笑
でこっちのDFの時にどデカい声援を。
316759☆ああ 2019/12/20 17:21 (SO-03J)
大南拓磨さん
去り際ってやっぱ大事だよな
ずっと心に残るもんだよな
多分ずっと言われるな
あいつは逃げた奴だと笑
316758☆タカシズム■ ■ 2019/12/20 17:19 (iPhone ios13.2.3)
再来年大南はブーイングでおけ?
316757☆ああ 2019/12/20 17:11 (iPhone ios12.4)
男性
大南選手
自分は彼を期待していたけれど、
どうも間違ってたようだね。
オリジナル10に入れなかったJリーグ初年度
何人かの選手はエスパルスに移籍。
ゴンちゃんはジュビロに残り昇格に
貢献してくれた。
遼一選手にはJ1でプレーをしてゴンちゃんのの得点記録を目指して欲しい。
そんな気持ちがあったのに残ってくれて感謝しかなかった。
ジュビロ磐田がプロサッカーチームとして続く限りJ1リーグで得点王を
獲得した2人の選手は苦難の道のりの中でも忘れられない存在。
コタロー選手を始めとした
今のジュビロに残ってくれる若い選手には期待しかない。
苦しい時を乗り越えてこそ
未来があると…。
応援するのみ。
316756☆ああ 2019/12/20 17:05 (iPhone ios13.3)
移籍となったら大南を批判するって寂しい感情の裏返しだよね?彼だって長年努力してサッカー人生を積み重ねてきたわけで、アスリートとしては当たり前の選択。
この後、他の移籍が発表されたら散々批判してきた選手に移籍するなんてと文句言うんだろうな。チーム愛を持ってる選手だって人間、サポーターの空気感は伝わってくよ。
↩TOPに戻る