過去ログ倉庫
317662☆ああ 2019/12/24 22:39 (502SO)
名波は何も建て直してない。

森下がぐちゃぐちゃにしたのを関塚→シャムスカで建て直し。
決まり事も戦術もなく、関塚が0からやらなきゃいけない、時間がないと不満を言っていた。
シャムスカはさらにJ2でも勝てるようにしていった。

が、名波が変なことを選手にふきこみ、終盤謎の失速でシャムスカ解任。
返信超いいね順📈超勢い

317661☆トシ 2019/12/24 22:33 (SOV42)
太田選手お疲れ様
太田選手が今シーズンで引退と聞いて、とても寂しい想いがあります。磐田ユースから昇格しジュビロに入って最初は出場機会がありませんでしたが、2004年から徐々に試合に出始め、2005年には右サイドでレギュラーを張る成長をしていました。特に90分上下動するスタミナとヨシゾーンと呼ばれた強烈なミドルシュートであの頃のジュビロの中では輝いていた選手の一人でした。
また太田選手のお兄さんがライバルの清水エスパルスにいたので、兄弟対決のときはとても見応えがありました。代表では、オシムジャパンのときに一度呼ばれたときはとても嬉しかったです。ユース上がりでフル代表に呼ばれたのは太田選手がクラブ初?なこともあって非常に喜びました。
その後大怪我をしてとてもショックでしたが、海外に渡ったり、日本のベガルタ仙台でレギュラーとして活躍する太田選手をいつも応援していました。
ジュビロが初めてJ2に降格して2年目のときにチームのために戻ってきてくれた太田選手の男気は忘れません。太田選手今までお疲れ様でした!
返信超いいね順📈超勢い

317660☆しゃくれJAPAN  2019/12/24 22:22 (SO-02H)
男性 41歳
小野社長のフベロ監督の任期条件についての発言を検索してみたんですけど、検索の仕方が悪いのかそれらしいのはこれしか見つけることができませんでした。

以下、静岡新聞抜粋

フベロ監督は来季も続投するが、小野社長は「J2は3戦2勝のペースでいかないと勝ち点80には届かない。シーズンの3分の1が終わった段階で、このままでいいのかどうかしっかり見極める」と話した。

これを見るかぎりフベロ監督の任期どうこうじゃなくて、そのタイミングで補強するかどうかを見極めるってことですよね?

これ以外で任期条件提示した具体的なソース分かる方教えて頂けるとありがたいです。
返信超いいね順📈超勢い

317659☆朝霞ジュビロ 2019/12/24 22:21 (F-04H)
太田吉彰
磐田で始まり磐田で終わる。
今までありがとね!
返信超いいね順📈超勢い

317658☆ああ 2019/12/24 22:19 (SO-04J)
J2チームにして。現実的じゃないから。
返信超いいね順📈超勢い

317657☆まさ 2019/12/24 22:19 (SH-03G)
荒木が抜けるなら浦和の汰木がいい
返信超いいね順📈超勢い

317656☆ああ 2019/12/24 22:17 (SO-04J)
みんな取って欲しい選手って誰?J1は取れないだろうからJ2チームくらいの選手でこれとってほしいわーみたいなさ
返信超いいね順📈超勢い

317655☆ああ 2019/12/24 22:10 (iPhone ios13.3)
批判が悪だとは思わないんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

317654☆ああ 2019/12/24 22:06 (iPhone ios13.3)
スカウトされる高校生や大学生なら絶対この掲示板見ると思うけど、サポが選手叩きフロント叩きしかしてないクラブには行かないよね。
返信超いいね順📈超勢い

317653☆東葛ジュビロ 2019/12/24 21:56 (ANE-LX2J)
吉彰ありがとう!!

磐田のために戻ってきてくれて
ありがとう!!

そして、『磐田で引退』をしてくれて
ありがとうございます!!

時代が変わって決めしたが、
これが磐田を安定、
そして常勝チームにするための答え。


中野!伊藤!まだまだ続いて欲しい!
磐田で見てみたい選手はいますよね!

ひとまず、お疲れ様でした!!!

返信超いいね順📈超勢い

317652☆何が問題か 2019/12/24 21:44 (iPhone ios13.3)
男性
1.社長が監督に任期条件があることを公表する時点で保身だと思ってしまう。
2.クラブを擁護というか批判をやめようと呼びかけるメッセージを送る人が平日昼間帯に強めに出てくる
3.若返りの方向なのに山田に10をつけさせようとしている動きを感じる(山田は10つけてもよいと思っているが一環してない)

社長はこの異常事態を年内に記者会見でクラブの方向を言ってのけるべきです。
返信超いいね順📈超勢い

317651☆ああ 2019/12/24 21:29 (iPhone ios12.4)
男性
ありがとう
太田選手は自分の取り柄は走り切る事と言ってたね。
そのチカラを維持する為身体のケアは欠かさないと聞いた。

派手な選手ではないけど自分の信念を貫いてここまでサッカー人生を
過ごした選手って
超カッコ良い!

彼の目の奥にはそんなチカラを感じてた。
来年開幕戦、太田選手のユニフォームを着て応援する。

勝って気持ち良く引退セレモニーを
やろうな。
それが恩返し。

小野社長、フロント
フベロ監督の意向に沿って補強する事だね。
1年で昇格するって言ったの忘れてないだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

317650☆ああ  2019/12/24 20:59 (iPhone ios13.3)
新ユニフォーム格好良いじゃ〜ん
工業・機械産業が盛んな磐田&浜松のイメージにピッタリ!

あとはチームの歯車がしっかり噛み合ってくれれば問題無し!!
返信超いいね順📈超勢い

317649☆ああ 2019/12/24 20:52 (SO-04J)
マリノスがシティならジュビロは、リバプールと提携するしかないんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

317648☆AB 2019/12/24 20:41 (iPhone ios13.1.3)
名波さん、服部さんが悪いとは思いませんが、客観的に見ても、若手が集まらない、若手が育てられない。

ベテランに頼る

田舎の地方クラブにとって、この戦略が正しいかどうか?


これは2015〜サポが大なり小なり抱えてた不安だと思いますが。


大南くん含め、有望な若手は加藤久さんが関わっていて、服部さん、名波さんはベテランと成功率1/2ぐらいで外人選手連れてきてただけかと。

そもそもクラブとしてのビジョンが正しく描けなかった結果が今の状況を招いているのかと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る