過去ログ倉庫
317769☆ああ 2019/12/25 10:38 (SO-04J)
外国人5人は用意しとこうね。
317768☆ああ 2019/12/25 10:33 (Chrome)
フベロさんの負担デカすぎないか?(笑)
・世代交代と育成をしながら
・シーズン1/3で2勝/3試合ペース
・24人ほどでJ2とルヴァン
なのに、フロントは
・編成の見通しが立っていない
・フベロサッカーで重要なウインガーを現時点で確保できていない
このまま行くとは思っていないが、流石に失礼だと思ってしまうな
大した後押しもないまま、求めることは大きすぎる
317767☆ああ 2019/12/25 10:32 (iPhone ios13.3)
荒木は藤川にスタメン取られてたからね。もう来年は26歳だし主力として活躍したいわな。
317766☆ああ 2019/12/25 10:27 (iPhone ios13.1.2)
荒木を対戦相手にすると嫌だよな〜。
頑張ってほしいけども
317765☆その 2019/12/25 10:25 (Chrome)
男性
ジュビロは、現状も育成型クラブですね(悪い意味で)。
若い選手を我慢して使い始めて、モノになりそうになってくると
移籍金を多くは取らずにお人よし的な旅立ちをゆるす。
今回のJ2降格を機に、本当の意味で育成して、
出て行かれずにチームが強くなる、出て行っても多くの移籍金を残してくれる
そんなクラブに生まれ変わっていくのを期待したいです。
317764☆かか 2019/12/25 10:25 (iPhone ios13.3)
10:17
京都は両サイドのレギュラーが両方J1に引き抜かれてるからねぇ。
うちだとアダ(去就不明ですが)、松本より序列は下だと思われる。
317763☆ああ 2019/12/25 10:21 (iPhone ios13.3)
荒木大介好きだったのに残念
317762☆ああ 2019/12/25 10:20 (iPhone ios13.3)
放出のニュースばっかで悲しいね
フベロ政権後にスタメン張ってた選手が出てってないってことは、フベロが直接残留要請した選手は残ってくれてるってことなのかな
移籍報道出てたアダが残留してくれたら嬉しいな、、、、
317761☆ああ 2019/12/25 10:18 (Chrome)
(記事より)今季の大久保の年俸は1億円前後とみられている
4点で1億って(笑)
18年の人件費上がったよね?
ななさんのベテラン重視ってクラブ経営的にも圧迫してたんかね?
317760☆さか 2019/12/25 10:17 (iPhone ios13.3)
荒木の移籍は、結局は条件面なんでしょうか?
名波さん居ないのも大きいのかな?
京都でも磐田でもスタメン当落上の位置なのは変わりないと思うんですが。
317759☆ああ 2019/12/25 10:14 (SO-04J)
24人くらいにしたいならもっと出ていくはずだよ。22歳以下を出さなければいいわ。
317758☆ああ 2019/12/25 10:14 (iPhone ios13.3)
今後ジュビロでもスタメン勝ち取る雰囲気はなく、スーパーサブ止まり感あったのは否めないので、環境変えてリスタートしたいという荒木の気持ちは理解できなくはない。
もともと大学時代もプロからそこまで注目されてなかったのを名波が掘り出してきただけに、名波が去った後義理を通す人がいなくなったということでしょう。
名波が注目したドリブル、シュートのパンチ力は確かに非凡ですが、決定力、パス精度、視野の狭さ、守備力など90分通して使いづらい部分があったのもまた事実。
みんなが望むように名波色がどんどん排除されていきますが、人を繋ぎ止めるという点では名波の存在はやはり大きかったとも言えるでしょう。
とりあえず荒木にはありがとうと言いたい。
恩返しはしなくていいからね。
317757☆新木大吾 2019/12/25 10:13 (iPhone ios13.3)
荒木選手新天地で頑張ってください。
317756☆ああ■ 2019/12/25 10:12 (iPhone ios13.3)
事実を述べただけ。
そう思う人もいるってこと。
さようならダイゴ。
317755☆ああ 2019/12/25 10:11 (iPhone ios13.3)
10:05
そんな事言ったらその13失点したチームよりも魅力ないチームってことになるんだからやめてくれや
↩TOPに戻る