過去ログ倉庫
317724☆ああ 2019/12/25 08:52 (iPhone ios13.3)
24人体制はきついだろ、、、
2年前くらいに京都が同じことしてたけど、選手層薄すぎてそのシーズンめっちゃ大変そうだったぞ。
航基とか頑張って慰留して、普通に27、8人で編成してよ。
返信超いいね順📈超勢い

317723☆ああ 2019/12/25 08:49 (Firefox)
この24人って今年は行ったユース上がりを含めての24人なのかな?
そうだとしたら厳しいだろ。
24人が本当なら後7〜8人出ていく計算になるね。
返信超いいね順📈超勢い

317722☆そろそろ名前を 2019/12/25 08:47 (SO-02J)
フベロ監督の考える24人体制って、難しいと思うのは私だけですかね。ケガ人が出なければ24人でもいい気はしますが、ケガ人が出なかった年は無いし、どちらかというとジュビロはケガ人が多い気がします。凄腕のフィジカルコーチでも招集できたんですかね。
返信超いいね順📈超勢い

317721☆やす324 2019/12/25 08:41 (ASUS_X00HD)
男性
スタートダッシュが大事!
18年、19年とスタートダッシュ失敗がすべて、20年は失敗しないようにしないと。マラソンでもまずは100mダッシュ!社長の三分の1たってからなんて、スポーツ知らない素人発言だもんね。思い出すのが19年の順位予想で一人だけ磐田18位最下位予想の三浦泰年、やっさんのコメントを思い出します。ネガティブでごめん!みんな言うように契約完了した選手からどんどん発表すればよいのに、まとめてやろうとするから不安が溜まるんだよ。ガス抜きしなきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

317720☆ああ 2019/12/25 08:31 (iPhone ios13.3)
小野は費用対効果でなく、費用の大小しか見れない単なる金庫番でしかないな。
返信超いいね順📈超勢い

317719☆AB 2019/12/25 08:26 (iPhone ios13.1.3)
オールレンタルバックで30人ぐらいか。

ここ数年は年内に数人、年明けに残りの入団選手を発表してるけど、静岡新聞見ると、去年みたくなりそうですね。


そもそも小野社長はヤマハの子会社かどっかの人間じゃないの?


ワイズギアって子会社の社長やった事ある人で知って人いるが…人動かすのめちゃくちゃ下手だったぞ。

所詮はヤマハ本体で役に立たないから、外に出された天下り社長だろ?
返信超いいね順📈超勢い

317718☆ああ  2019/12/25 08:24 (iPhone ios13.3)
ヨッちゃんかっこい!ペケポン!
返信超いいね順📈超勢い

317717☆カンサス大好きマン 2019/12/25 08:22 (iPhone ios13.1)
男性
太田
太田の退き方かっこい。
返信超いいね順📈超勢い

317716☆ああ 2019/12/25 08:22 (iPhone ios13.3)
航基の復帰の目処がたってないのに川又と大久保を放出したの?理解できん…
返信超いいね順📈超勢い

317715☆うむむ。 2019/12/25 08:22 (iPhone ios13.3)
フベロ監督は規律とハードワークを求められますからね。
規律を乱す選手、サボる選手は構想外になるでしょうね。
海外のプロでは当たり前のことかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

317714☆ああ 2019/12/25 08:14 (iPhone ios13.3)
来期24人体制って…
返信超いいね順📈超勢い

317713☆ああ 2019/12/25 08:14 (iPhone ios13.3)
小野はヤマハでも原価管理か、よくて工場の生産管理だけをやってきたのか?あまりにも人間の気持ちとかクラブ運営に無知過ぎだし、去年の大失敗を繰り返さないという覚悟が微塵も感じられない。



返信超いいね順📈超勢い

317712☆あほ  2019/12/25 08:09 (SC-02L)
男性
ギュンギュン要らないなんて言ってる余裕はないのではないだろうか。
1年でJ1復帰するためには、ギュンギュンや脩斗の力が必要なような気がします。
返信超いいね順📈超勢い

317711☆ああ 2019/12/25 08:08 (iPhone ios13.3)
小野は絶対にサッカークラブの社長にしちゃいけない能無しだったな
返信超いいね順📈超勢い

317710☆青い 2019/12/25 08:05 (SCV43)
男性
荒らして構って欲しいコがたくさん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る