過去ログ倉庫
317904☆blue tears 2019/12/25 20:10 (BBB100-6)
男性
石田選手
石田選手に偶然お会いしたことがあるけど、知らない僕に突然話しかけられても、とても丁寧に対応してくれた。一見ヤンチャそうだけど、とても素直な人柄を感じた。
霜田監督に育ててもらって期待しています。とても良いレンタル先だったと思う。
317903☆23 2019/12/25 20:03 (iPhone ios12.2)
でも本当かどうか知らないけど荒木年俸360万でしょう?
10倍以上貰ってても自分より仕事してない人間いたら嫌になっちゃうんじゃない?
317902☆ああ 2019/12/25 20:00 (iPhone ios13.3)
荒木は札幌戦のPK外して降格確定させても移籍するつもりだったのか?
いなくなるような奴が降格の掛かった大事なPK蹴るなよ。
317901☆セグンドケイ 2019/12/25 19:51 (iPhone ios12.3.1)
やっぱり、磐田規模のクラブがJ1で生き残っていきたいなら組織力って凄く大事だとフベロになって再認識させられた。
で、チームとして組織力を高めたり武器にしたいならやっぱり宮崎みたいな選手は必要なんだなとこれまた再認識させられた。
宮崎にアンカーをやらせたり、田口に沢山のタスクを負わせたりと、個人に依存して組織を作ろうとするのは無理があるから、しっかりとした原理原則があるチームの中では宮崎みたいな気の利く選手はやっぱりプロの監督なら重宝すると思います。
317900☆レノサポ 2019/12/25 19:43 (iPhone ios13.3)
石田選手
お返ししたくないです。
彼のおかげで、どれだけサイドが安定したか、おまけに決定力も。
ピッチに迷い込んだカマキリを手にくるんでそっとにがしてやる優しさもある。もう少しウチにいてほしかったー。
317899☆かか 2019/12/25 19:31 (iPhone ios13.3)
選手の年俸推定なんてほとんど当たってないんだから真に受けてる方がアホやぞ
317898☆青い 2019/12/25 19:26 (SCV43)
男性
なにをもって宮崎の4000万が高いといっているのでしょうか?自身の時給ですか?
給料を取る人が取っているということは後進にもその可能性があるということです。貴方が大好きな若い選手がその可能性を見出だせるということです。評価は貴方程度が喜ぶようや派手なプレーだけではないです。
分かりやすく貴方の4000万の価値があるかないかの線引き教えてください。
317897☆さか 2019/12/25 19:07 (iPhone ios13.3)
今季の始めは宮崎と更新はないと思ってましたが、新監督になってからの起用を見てると妥当かと思います。
しかし、今季4000万の年俸に見合った働きをしたとは思えないし、来季も同じ年俸であれば高すぎる。
317896☆ふわ 2019/12/25 19:02 (iPhone ios13.1.2)
航基と伊藤戻ってきたら終盤のスタメンもいるし少しセンターバックの層厚くすれば期待出来るな。
終盤のスタメンにレンタルバックで戻ってきた若手でスタメン争うようになればジュビロの未来は明るい。
若手を育成しながら戦うって感じの人員整理って思えば今まで出ていった選手は納得出来るな。
317895☆あーあ 2019/12/25 18:58 (iPhone ios13.3)
18:38
悪夢って。。。
スポンサーに付いてもらえるだけで感謝だよ。
そういう言い方やめよーよ。
317894☆青い 2019/12/25 18:55 (SCV43)
男性
水戸がマリノスからレンタルでFW補強。
小川と伊藤、そろって戻ってくれ。
317893☆ああ 2019/12/25 18:52 (iPhone ios13.3)
18:43
なるほどです!失礼しました。
317892☆ああ■ 2019/12/25 18:44 (iPhone ios13.3)
オークボに一億近くはアホだ。
317891☆かか 2019/12/25 18:43 (iPhone ios13.3)
18:27
だから今年満了で更新する選手だけってことだろ
317890☆ああ■ ■ 2019/12/25 18:38 (SC-03K)
身売りって…
YAMAHAの文字かっこいいじゃん飯田産業とか銀座deフットサルとかの悪夢忘れたんか?
↩TOPに戻る