過去ログ倉庫
319865☆ああ 2020/01/04 16:15 (iPhone ios13.3)
中山タイプはここ決めたらヒーローな時に決める!前田はシュート数は少ないけど頭、左、右どちらでも決める。
319864☆ああ 2020/01/04 16:10 (iPhone ios13.3)
小川は中山タイプではなく前田タイプになってほしい
と個人的に思うのであります。。
319863☆かか 2020/01/04 16:07 (iPhone ios13.3)
選手間ですり合わせを行って『自分たちのサッカー』を作っていく黄金期のやり方なら監督は名波が最適。
そのアプローチがどうなるかの結果はここ数年で嫌というほどわかったのでもうお腹いっぱいです。
319862☆たこ 2020/01/04 16:01 (SCV36)
大武は鈴木さんの影響大のような気もするなぁ!
高さは魅力的だな!
一気に平均身長上がったように感じるし。
ピースは揃いつつあるけど、GKが少し不安。
319861☆やす324 2020/01/04 15:57 (none)
男性 60歳代歳
センターラインを強固にする
まだセンターラインの強化が必要です。特にGKの力不足(カミンスキーに負けない)そしてボランチ(ゲームメーカー)でしょう。
試合が始まると弱点が目立つように感じます。
319860☆ジュビ。 2020/01/04 15:55 (iPhone ios13.3)
男性 42歳
僕が点をとります!
惚れた!
319859☆ああ 2020/01/04 15:55 (iPhone ios13.3)
選手たちが話し合って自分たちのサッカーを作り上げて欲しい。もともと黄金期ジュビロはそうやって強くなったはず。サッカーの質は新しいものでいい。もっと主体的に責任感もってプロらしく。期待できるメンバー構成になってる。それともベテラン抜けて万年J2になるか。勝負の年。頑張ってもらえるのはチャンスだけ。結果は自分たちで掴んで頑張れ。おれらは応援する。
319858☆ゼン 2020/01/04 15:53 (iPhone ios13.1.3)
大武、大晦日のツイートで新潟サポに向けて来年もよろしくお願いします!って言ってる(笑)
そりゃ残留すると思うよなぁ。
まさか同じJ2のクラブに移籍するとは。
319857☆やす324 2020/01/04 15:49 (none)
男性 60歳代歳
ゲームメーカーがいない
いやまだだめでしょう。今のジュビロにはゲームメーカーがいない。視野が広く、的確なスルーパスやフリーキックが蹴れる選手が
いないと得点は取れませんよ。フロンターレの大島選手が理想ですね。今のジュビロでは針谷が可能性を感じますが。
319856☆ああ 2020/01/04 15:47 (SCV43)
フベロは
普通にスゲーと思うよ!
シーズン頭からのフベロサッカー
楽しみすぎてヤバい!
319855☆ジュビロ植田 2020/01/04 15:46 (SO-01H)
ようこそジュビロ磐田へ!
大武選手はロングスローも
得意らしいです!
いい選手じゃいですか!
期待しましょう♪
319854☆ああ 2020/01/04 15:45 (iPhone ios13.3)
エベシリオ含む、全外国人がちゃんとフベロの構想内だったらこれでJ2挑めるんじゃないかな?
319853☆ヤンツー 2020/01/04 15:45 (iPhone ios13.3)
大分戦からの7試合、4勝2敗1分の勝ち点13は、横浜に続いてJ1、2位でしたね。
319852☆ああ 2020/01/04 15:41 (SO-04H)
大武
J2で全試合フル出場ってフィジカル、スタミナに加えカードもあまり貰わない選手なんですね!これは期待しかない!!
319851☆カモ 2020/01/04 15:31 (STF-L09)
ミスはサッカーには付き物、それを責めるなら降格に致命的なミスした大南はどうなる?大武には期待しかない。
↩TOPに戻る