過去ログ倉庫
319835☆南極  2020/01/04 14:09 (SHV41)
杉本、藤田、三浦、八田、祥平(残留なら)、フォルリン、ファビオ(残留なら)、新里(残留なら)、志村、小川航基、大井、伊藤、中川、ルキアン、そして今回の大武。

平均身長が凄いことになってきた。180越えの人数がかなり増えたし、その中で180中盤〜後半も7人くらいはいる?

試合前の整列だけでも、なかなか迫力のある光景になりそう。
返信超いいね順📈超勢い

319834☆ああ 2020/01/04 14:09 (iPhone ios11.3)
皆さん、フロントにごめんなさいしましょうねー。
返信超いいね順📈超勢い

319833☆サックス 2020/01/04 14:07 (SCV42)
大武の加入は嬉しい。大森もきてほしいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

319832☆あああ 2020/01/04 14:00 (SOV40)
針谷は新ユニのリツイートとかしてるくらいだし最初から複数年なのかなぁ
エベシリオも半年契約ではないだろうし
森谷も去年だから複数年契約してても不思議ではない
返信超いいね順📈超勢い

319831☆あああ 2020/01/04 13:56 (SOV40)
年齢
36 藤田、今野
35 大井
34
33 八田、宮崎
32
31 山田、フォルリン
30 櫻内、山本
29
28 小川大、ルキアン
27 三浦、大武
26 杉本
25
24 松本、中野
23 志村、上原、石田
22 小川航
21 藤川、船木
20 中川、伊藤
19
18 清田、三木
17 吉長

年齢のバランスはよくなったとおもう
返信超いいね順📈超勢い

319830☆いわたみ 2020/01/04 13:54 (SO-01K)
高卒って最初何年契約なんだろ
コタは活躍したから契約更新したんだとしたらハリーが発表ないのはただ単にまだ契約残ってるから?
いまいちサッカーの契約のシステムが分からないからなんともいえねぇすわ
返信超いいね順📈超勢い

319829☆綾鷹 2020/01/04 13:45 (iPhone ios13.3)
エベシリオは前目で使うんじゃないかな
1.5〜2列目の中央
返信超いいね順📈超勢い

319828☆あああ 2020/01/04 13:32 (SOV40)
GKはシーズン変われば杉本含め横一線の争いかな

CBはフォルリンはフベロの推しだしほぼレギュラー確定だろう。大井と大武のどちらかが相方かな。藤田も後半スタメンだったからわからんけど。一応あと今野も候補かも?

SBも横一線かなぁ。右は小川大と石田、左は宮崎と新加入の船木の争いになりそう。

MFは松本だけスタメン確定に近い位置だろう。ボランチは上原は序列高いだろうから、1枠を山本と伊藤と最終節に起用されたエベシリオの争いかな。もう1人は大森晃太郎が加わるなら、実績を見ても大森晃太郎で確定だろう。あとは新外国人加えるならMFだと思う。


FWはルキアンと藤川継続しそうだけど、小川をどう混ぜるかだね。中野はまずはリハビリに。
返信超いいね順📈超勢い

319827☆ああ 2020/01/04 13:30 (POT-LX2J)
少しだけ噂にあった柳選手は東京に復帰しましたね。
返信超いいね順📈超勢い

319826☆ああ 2020/01/04 13:29 (iPhone ios13.3)
しかし身長180以上がゴロゴロしてきたねー、、平均年齢も下がってきたし今年は期待できますね!
返信超いいね順📈超勢い

319825☆ああ 2020/01/04 13:29 (iPhone ios13.3)
J1に上がったら静学の小山くんも磐田に来てくれるかも?
返信超いいね順📈超勢い

319824☆水戸から感謝の気持ちです。 2020/01/04 13:28 (iPhone ios13.3)
男性 40歳歳
ありがとうございました。
小川 航基 選手に関するお礼です。
長く水戸のサポーターをしていますが、航基は華がある選手なので、試合を観るワクワク感は今まで以上に増えましたし、サッカーライフにも彩が増えました。本当にありがとうございました。
小川選手はジュビロ磐田さんに復帰されます。チームでのご活躍、また、東京五輪でのご活躍を水戸からご祈念しております。
チーム事情もあり、ジュビロ磐田さんも水戸と同じカテゴリーになりますが、チームとしての伝統やサポーターの力はJリーグでも上位と認識しております。
水戸としてはジュビロ磐田さんに胸を借りる気持ちで戦いますので、どうぞよろしくお願い致します。
そして、是非水戸にお越し下さい。
ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

319823☆トミイ 2020/01/04 13:27 (SO-03K)
航基帰って来てくれた。一番のお年玉です。試合でもサイドからガンガン切り崩して航基に得点を取らしてあげたいものです。今のバックパス専門家の宮崎や大貴では無理がある。バックパスしたなら自分でオープンスペースに走ってパスもらえよ。フリーになればセンタリング余裕で上げられると思います。まあ、練習でもまともなセンタリング上げられないようでは無理かな。ユニフォーム背番号9に確定。試合もそうだがオリンピックに出られるよう周りのバックアップも大切だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

319822☆ああ 2020/01/04 13:26 (iPhone ios13.3)
かなりの補強をした京都との対戦が楽しみになった
返信超いいね順📈超勢い

319821☆ゼン 2020/01/04 13:25 (iPhone ios13.1.3)
フベロのことだから、新顔増えてるCBは余計にみんなテストして最適な組み合わせを選ぶんだろうな。
藤田と大南だったけど大南は去り藤田も年齢的に42試合乗り切るのはしんどそうだし。
みんなチャンスは平等にあるから頑張ってほしい。
一度決まると固定されるけど(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る