過去ログ倉庫
322049☆ああ 2020/01/17 12:29 (SCV43)
俺もルヴァンは出た方がいい気がする
今までは
ルヴァン敗退してリーグに集中派だったけど
Bチームも作れるほどメンバーいて
ラッキーな事にアウェイは近い所多くて
1番は若手が出れること
新人の3人だって公式戦の経験、積めるよ
ここで活躍してアピールできれば
チームの競争にも繋がるよ
競争が無いチームはダメよ
322048☆ああ 2020/01/17 12:26 (SC-02H)
名波政権下ではルヴァンでいくら活躍してもリーグ戦使って貰えなかったけど、フベロなら使ってくれそうだし、新戦力の発掘という意味でも出る価値は充分。
322047☆アルベルト 2020/01/17 11:59 (iPhone ios12.4)
目の前の利益って来期予算編成にだいぶ変わりますよ。
出場するメリットにしかないのに、欠場してリーグ戦集中したほうがいいとか。
考えられない。
リスクしか考えない。
プラスしかないよルヴァンなんて。
チーム編成はクラブ、監督がしっかり管理してやればいいだけで。
322046☆あささか 2020/01/17 11:54 (iPhone ios13.3)
男性
↓なんで知りたいの?
322045☆ジュビロバックスタンドサポ 2020/01/17 11:17 (d-01K)
男性
あの団体は?
ゴール裏コートに向かって右側の最前列に何時も居る団体は何方ですか?
322044☆東葛ジュビロ 2020/01/17 11:05 (ANE-LX2J)
夢ですか、、
こうなったら嬉しいなぁ。
『航基 J2 得点王!!』
『J2優勝 1年でJ1へ!!』
こうなると、今年は気持ち良いだろうな(^-^)
322043☆水色 2020/01/17 11:00 (iPhone ios13.3)
男性 42歳
クラブワールドカップでジュビロが優勝するのが夢だな〜
322042☆明るく 2020/01/17 10:58 (iPad)
男性
夢を語ろうよ!
ルヴァン杯優勝!
J2優勝!
天皇杯優勝!
史上初、J2三冠でJ1昇格!
当然ルヴァンのダービーは全勝で!
みんなの夢は?
322041☆ああ 2020/01/17 10:43 (Chrome)
ケガ人が出ずに年間通して30人以上の体制で問題ないならルヴァンに余剰戦力出してもいいと思うが、
そこまで余裕のあるチーム情勢とは思えないな
42試合+ルヴァンカップ+天皇杯だとケガのリスクも当然高まる
"1年で"J1復帰を目標にするのであれば、今年はルヴァンカップを欠場してリーグ戦に集中したほうがいいとは思うけどなぁ
新入団ルーキーはプロの練習に出るだけでも十分な経験になるし、天皇杯に出ても価値のある経験値は得られるはず
要するにだが、J1復帰目標前提+若手が経験を積めるカップ戦が既にある中で、ルヴァンカップにリスク背負って出るメリットって少ないんじゃないか?という話
もちろん一個人的な意見だし、ルヴァンカップに出るかどうかの権限はこちらが決めるものではないが。。。
322040☆ああ 2020/01/17 09:58 (iPhone ios13.3)
そうか?
もし出れるならばと言う前提で話をしてるように思えるけどな。
何でもかんでも皮肉を言いたいと言う目線で見てるからそう思うのでは?
322039☆ああ■ 2020/01/17 09:50 (iPhone ios13.3)
まるで出るか出ないかの決定権を持ってるかのようなやりとりだなw
322038☆あこ 2020/01/17 09:43 (Firefox)
☆あか
08:19
目の前の利益に囚われてJ1昇格という長期的な価値を見失うのは愚の骨頂ですよ
二兎追うものは一兎も得ず
まずはJ1昇格してから、来年出場すればいいじゃないですか
(ASUS_Z01KD)
2020/01/17 08:46
何が何でも予選突破とか考えずにリーグ戦に出られない選手の育成・経験の場と考えると
そちらのほうが長期的な価値があるんじゃないでしょうか?
今年新入団のルーキー3人にとっては凄く価値のある経験になると思います。
ジュビロには今現在32人もの選手が居るんですから。
322037☆あほ■ 2020/01/17 09:29 (SC-02L)
男性
リーグ戦に出場しない選手に実戦経験をさせておくのは、プラスです。
322036☆ジュビサポ 2020/01/17 09:20 (iPhone ios13.3)
甲府、長崎、新潟などルヴァンにでて大苦戦、甲府などは夏失速、出なれなくなった方が良いと思う。柏も苦戦してた!!
322035☆あか 2020/01/17 08:46 (ASUS_Z01KD)
08:19
目の前の利益に囚われてJ1昇格という長期的な価値を見失うのは愚の骨頂ですよ
二兎追うものは一兎も得ず
まずはJ1昇格してから、来年出場すればいいじゃないですか
↩TOPに戻る