過去ログ倉庫
323638☆青い稲妻 2020/02/09 20:35 (Chrome)
よかったな荒木、チャント作ってもらって。
プログはチャント作らないからな
323637☆あああ■ ■ 2020/02/09 20:27 (iPhone ios13.3.1)
男性
大吾はセレッソ相手に無双
323636☆アルベルト 2020/02/09 20:25 (iPhone ios13.3)
屋根問題は制裁はあるようですが
ライセンス剥奪とはならないようですね。
詳しくないですが。
323635☆ああ 2020/02/09 20:06 (iPhone ios13.3.1)
ライセンス問題でヤマハスタジアムが使えなくなったら、全試合エコパになるやろね
そうなりそうな時に磐田市が何も言って来なかったら、真面目にそこまでの関係なんやろね。
323634☆ああ■ 2020/02/09 19:28 (iPhone ios13.3.1)
18:37
安久路公園はヤマハスタジアムよりも敷地が狭いので無理でしょうね。
323633☆太郎 2020/02/09 19:28 (SH-M12)
男性
どっちにしろ今の市長な限り、官が関わるスタジアムは無理です。
次に市長が誰になろうとも無理かもね(笑)
323632☆ああ 2020/02/09 19:27 (iPhone ios13.3.1)
ららぽーとの隣には、磐田健康ランドがほしいです
323631☆ああ 2020/02/09 19:05 (iPhone ios13.3)
昨年の年間チケットバカ売れからのスタジアム建設ならわかるが。むなしいな。
323630☆南極■ 2020/02/09 18:45 (SHV41)
関係ないけど、フォルリンのインスタで、入団会見当日にネクタイを結んでスーツを着る準備をして笑顔で準備していた投稿が消えてる・・・
323629☆かか 2020/02/09 18:37 (F-01J)
男性
新スタジアム
静岡県、磐田市、ヤマハ発動機、寄付、全てを使って現安久路公園と多目的グランドの場所に新スタジアム作ってくれないかな。
駐車場は今のままヤマハ発動機の駐車場が使えるし、御厨駅からの距離は変わらず、磐田駅からは少しだけ近くなるし。
公園は、少し南の安久路調整池グランドを整備すれば代替になるかなと。。。
323628☆ああ 2020/02/09 18:03 (SC-03L)
新しくなった天竜川駅の南側に新スタジアム作ってくれないかな。
東名高速や国道1号も近いし、浜松駅からも一駅、立地条件的には最高なんだが。
323627☆ああ 2020/02/09 17:54 (Chrome)
遅かれ早かれJ1からは弾き出されていたってことか
323626☆ささ 2020/02/09 17:47 (SNE-LX2)
ということは、J1はあきらめ?
323625☆ああ■ 2020/02/09 17:39 (iPhone ios13.3)
サンガスタジアムは京都府が、北九州も市が建設。京都府の予算は約1兆4千億、北九州は約5千億。ちなみに磐田市の予算は約650億。
新スタ建設費は最低でも100億。無理でしょ。
静岡県は絶対ないから、吹田やさくらスタジアムみたいに寄付を集めるしかないね。ただ、磐田や浜松の人口規模で集めるのは至難の技。地元企業からの寄付もヤマハ発が絡んでる以上、多くは望めない。
なんで、ヤマハ発単独でやるしかないけど、そんなの従業員からしたら、その前に給料あげろってなるわな。
323624☆太郎 2020/02/09 17:32 (SH-M12)
男性
駅遠くなったら文句しか出ないだろ…
↩TOPに戻る