過去ログ倉庫
324186☆ああ 2020/02/17 11:06 (iPhone ios13.3.1)
開幕戦でこの状況だもんな。
改めてJ2に落ちると一気に売り上げが落ちるって事だな。
こんなんじゃ、これから先猛暑や雨降りの試合じゃガラガラになっちゃうよ。
ゴール裏も当日チケットで入れるかも?
とにかく観客を増やすには勝ち試合を増やして、観客に感動を与えるしかないね。
324185☆おおお 2020/02/17 10:45 (iPhone ios13.3.1)
ゴール裏がどうのこうのも、新スタジアムがどうのこうのも大事だと思うけど、最優先はこのチケットの売れ行きの状況じゃないかな。
誰もが来たくなるスタジアムじゃないと近い将来チームの存続自体が危うくなるよ。
こんな時に古参サポ目線でライト層軽視の風潮でいいのかな?
324184☆ああ■ 2020/02/17 10:39 (iPhone ios13.3.1)
09:30
こういう方の為にも開幕戦は勝ちたいですね。
お子さんが『また行きたい』と言ってもらえる様な試合に。
324183☆ああ■ 2020/02/17 09:51 (iPhone ios13.3.1)
09:30の人のやつ、他の人が答えてるのに被っちゃったすみません
画像は札幌の野々村社長のカンファレンスでの発言なんだけどクラブ側から見ればライト層をいかに掴んで客を増やしていくかってのが生命線
また来たいなと思わせるのは難しくても、二度と来ないと思わせないようにしたいですね
この掲示板のやり取り見てたらライト層の人は来にくいと思うよ
バックスタンドでさえ子連れだけど大丈夫?と心配する人が出てる
324182☆ああ■ 2020/02/17 09:46 (iPhone ios13.3.1)
09:30
全く問題ないですよ
10年ぶりの観戦が楽しいものとなるように!
324181☆あき 2020/02/17 09:45 (iPhone ios13.3.1)
9:30
全く問題ないですよ。
バックスタンドなら何処でも大丈夫です。
チケットも売れ残っているので仰っている5ゲート付近なら人が少ないと思いますのでゆっくりと観戦できると思います。
324180☆バリ勝男 2020/02/17 09:44 (iPhone ios13.3)
09:30の123さん
第5ゲート付近はレプリカユニフォームを着ていない人やアウェイのお客さんも多く、
応援歌を歌っている人は少数なので、応援歌が歌えなくても特に問題ありません{emj_ip_0005}
もし余裕があればタオルマフラーを購入するとセットプレーの時にタオルを振り回す演出に参加できるので特にお子さんは楽しめるかもしれませんよ。
(振り回すタイミングはスタジアムのオーロラビジョンにも表示されます)
324179☆ああ■ 2020/02/17 09:38 (iPhone ios13.3.1)
浦和のように「迫力があって怖いゴール裏」
清水のように「演奏がリズミカルで楽しいゴール裏」
ジュビロってどんなゴール裏なの?ってところなんだよね。
「大量の小旗、振り付けに一体感のある美しいゴール裏」みたいな特色が出てくると良いなぁ〜とは思います。
324178☆123 2020/02/17 09:30 (iPhone ios13.3.1)
女性
開幕戦初めて子供と行く予定です(自身も10年ぶり)
ずっと立ちっぱなしは子供が無理そうなのでバックスタンドの
第5ゲート付近で観戦しようと思いますが・・・
この場所なら応援方法もまったく分からない初心者でも大丈夫でしょうか?
324177☆ああ 2020/02/17 09:25 (iPhone ios12.4)
って事はプログの中の人間はみんな今の応援でいいと思ってるって事だな。
それはそれで凄いな。
あれでいいのか。
ま、若手の中には変えたいと思ってるメンバーいそうだけどな。
324176☆ああ 2020/02/17 09:06 (Firefox)
基本的にプログに不満がある人たちが文句を言ってるからじゃないのかな
今ある団体に幻滅している人たち。
だから新しいリーダーを求めてる。ただし自分はなりたくない人たちの集まり。
324175☆ああ 2020/02/17 08:59 (iPhone ios13.3.1)
08:42
やっぱり応援を変えるとなったらプログ以外がやるっていう話になるんだな。
プログがゴール裏を変えるっていう話には絶対ならないんだよなー。
なんで?
プログが変えればいいじゃん。
324174☆ああ 2020/02/17 08:42 (iPhone ios13.3.1)
応援が 応援が
って言っている人の中でどれだけの人が本当に真剣に考えて行動を起こしてるんだろうか
本当に応援のことが心配ならどの場所でもやれる事はあるはず。
試しにこの人達に優先的に場所を与えてあなたが応援を変えて下さいって言ったら黙っちゃうんじゃないかな
324173☆あらら 2020/02/17 08:39 (iPhone ios13.3.1)
女性
ついに今週開幕ですね!
開幕戦から何連勝出来るかが鍵ですかね。
注意すべきところは、相手のカウンターとセットプレーでしょうね。
自陣ゴール近くのパスミスは持っての他。
小川航基選手が今期初ゴールを決めてくれることを期待してます。
ワクワクが止まりませんね!
324172☆静岡県民 2020/02/17 08:11 (iPhone ios13.3)
どちらかというと、エスパサポだが、今シーズンの磐田は全力で応援する。
絶対に昇格できると信じている。今年は小川航が爆発する予感。
ぶっちぎりで優勝して、J1に戻るんやで。
↩TOPに戻る