過去ログ倉庫
324221☆ああ 2020/02/17 18:01 (iPhone ios12.4.5)
団体組も一般チケットでは仲間にも恨まれて居場所もないだろうしね。ゴール裏を夢みて今年から年間シートチケットを購入した勇者もたくさんいるだろうし!スタジアムが満員じゃなくてもゴール裏が熱いところを魅せてやろうぜ!!!さあチャント発表来い。
324220☆ああ 2020/02/17 17:56 (SCV43)
そもそも、バクスタに屋根が無いのが終わってる
ゴール裏のあんないいところに屋根はいらん
観戦には向いてないよね
324219☆ああ 2020/02/17 17:56 (iPhone ios13.3.1)
長年団体に占拠されてきたゴール裏が抽選制度によってようやく一般のシーチケ民に開放されたんだからな。
みんな必死だよ。
324218☆ああ 2020/02/17 17:56 (iPhone ios12.4.5)
たしかに残念だがパートナーやデート、友達同士でゴール裏に入ることは不可能。ゴール裏で観るにはお互いが年間チケット購入しなければ絶望的なんだからゴール裏には入れたサポーターは頑張ってもらいたい。
ただ今年は毎試合、1万人程度なんでバックスタンドでデート、家族サービス、友人と応援が可能なんでぜひ来て欲しいですね。
324217☆ああ 2020/02/17 17:49 (iPhone ios13.3.1)
今やゴール裏は今日の試合は楽しみだから行こいかな?と気軽に行ける場所ではない。事前の抽選、キックオフ何時間前からも並んでやっと手に入れた場所。全て付き合ってくれたお子さんに拍手だよ。たまに来て場所取りありがとね!という時代は終わりました。
324216☆ああ 2020/02/17 17:25 (iPhone ios12.4)
チケットさえあればゴール裏で座ってても文句言われる筋合いは無いのは分かるよ。
けど、子供大歓迎にしちゃったら地元の家族連れでゴール裏が埋まっちゃうだろ。
それで応援になるのかって事。
少数ならいいんだよ。
でも大歓迎とは公言出来ない。
大人複数で子供一人連れてって、ぐずられたら子守要員と子供でバクスタに移動するくらいの潔さがあればいいんじゃね。
公園や公共交通機関と違って、本来なら子供がどうしても行かなきゃいけない場所じゃないからな。
周りの人間も金払ってチケット買ってる訳だから、そこは周りにも気遣いしてくれよ。
あと、応援してくれる子供なら大歓迎だからな。
324215☆ああ■ 2020/02/17 17:11 (iPhone ios13.3.1)
そういう意見があるのはわかるよ
俺も自分がやるなら行きたいって言っても約束しなきゃ連れて行かない
ただ90分声出せない奴は運営スタッフにエリア移動させろって意見があったから、そういうことやると怖くて友達や子供やパートナーを連れて行けなくなるよって言いたいだけ
最初から声張り上げて応援できるやつなんて限られてる
でも周りの熱があるから乗せられてそうなってく
あいつが声出てないとかいちいち気にせず声その分だしゃいいじゃねーか
324214☆ああ 2020/02/17 16:52 (iPhone ios12.4)
そうやって出たとこ勝負みたいな先が読めない年齢なのになんで無理矢理ゴール裏に来るんだ?って意見もあるって事。
バクスタじゃ嫌だって、ゴール裏がいいって子供本人が言うのか?
親が言わせてるんじゃないか?
つか、子供がそう言ってもせめて90分立って応援出来るくらいの年齢までは諭して諦めさせるのが親の務めなんじゃないのかよ。
子供がいるからって何でも許される訳じゃない。
324213☆ああ■ 2020/02/17 16:28 (iPhone ios13.3.1)
あと走り回る子供の放置はゴール裏だろうとバクスタだろうと迷惑だし、何より子供自身が危険なのでよくない
324212☆ああ■ 2020/02/17 16:25 (iPhone ios13.3.1)
いやいや、前の試合はすごく楽しそうにしてて、次も行きたい行きたいって言っててもいざ連れてくとダメだったりするからな
親だってそれを経験して初めてわかる
まさか毎試合そんな感じなのに連れてってるわけないだろうしそういうことがあっても多少多めに見てやれよ
ゲームやって大人しくしてるならそこまで言うことじゃない
324211☆ああ 2020/02/17 16:17 (iPhone ios13.3.1)
子供がメインのイベントなら急にずぐって席を離れてもお互いさまだが、大人がメインのイベントでチケットを有料で買って来てる試合で他人の子供に邪魔されたくないんだよね。
バクスタなら座ってさえいれば誰も文句言わないんだからバクスタ行けばいいんだよ。
これは差別じゃないからな。
義務を遂行できないなら権利を主張するなって話。
子供本人だって、座りたいのに立てだの声出せだの手を叩けだの言われたらサッカー嫌いになるだろうな。
自分の意思でゴール裏に来たいって言う子供は歓迎するが、無理矢理連れてこられた子供は歓迎できない。
お互い嫌だろ。
親の我儘に子供を付き合わせるなよ。
324210☆ああ■ 2020/02/17 15:53 (iPhone ios13.3.1)
子供いるやつはわかると思うけど、まじで連れてくまでわからんからな
その日の体調、気分、連れてったら意外と平気だったりダメだったり
無理にやれって言っても嫌いになるだけで逆効果だし
324209☆ああ 2020/02/17 15:51 (iPhone ios12.4)
>>☆ああ 2020/02/17 12:57 (iPhone ios13.3.1)
家族連れはゴール裏くるなとかはどうかと思うな。
ゴール裏で子供がワッショイやってるのは、いい光景でそれはむしろ誇れるんじゃないか?
今までそんな意見あったか?
ワッショイ出来る子供なら大歓迎だろ。
問題なのはワッショイも応援もしないで座ってゲームやってる子供や、飽きて走り回ってる子供を放置して応援してる親だろう。
子供は全員来るななんて誰も言ってないぞ。
324208☆ああ 2020/02/17 15:49 (Chrome)
そうでしたっけ?ナニブン1年前の記憶なので、、、間違ってたらごめんなさい
途中出場の印象がロドには強いものでして
324207☆ああ■ 2020/02/17 15:43 (iPhone ios13.3.1)
あれ、ロドって開幕スタメンじゃなかったっけ?
松本戦はアダとロドが両サイド張ってた気がするんだけど、気のせいか
↩TOPに戻る