過去ログ倉庫
325785☆南極■ 2020/03/06 23:41 (SHV41)
21:55
ストーカーみたいだよね。
個人のプライベートの時間に、他人が口出すなってな。
325784☆さくら 2020/03/06 22:03 (iPhone ios13.3.1)
日程を後ろ倒しにするか、試合数を42試合から21試合にするくらいしか手は無さそう。
325783☆あか 2020/03/06 21:55 (ASUS_Z01KD)
選手のプライベートごちゃごちゃ口出しとかホントにデリカシーのかけらもない害サポだな
325782☆ああ 2020/03/06 21:44 (iPhone ios13.3.1)
他サポですが
マスク寄付の記事みて感動しました!
震災の時も幕出したり磐田はチームもサポも素晴らしいと思います。板汚し失礼しました。
325781☆ああ■ 2020/03/06 20:04 (iPhone ios13.3.1)
確かに想定が足りないね
こういうめんどくさいことをいうサポーターがいることがわかっていない
やっぱり鍵をかけた方が良いでしょう、私みたいなサポーターにとっては悲しいけど
325780☆ああ■ 2020/03/06 19:57 (iPhone ios13.3.1)
女性
いくらオフとはいえ航基は東京のレジャー施設に遊びに行ってコロナ感染したらとか考えてないんだな。
なんで試合延期になってるかわかってるのかな{emj_ip_0793}
遊ぶなとは言わんけどSNSに載せちゃうのは現代っ子って感じですね。
325779☆ああ■ ■ 2020/03/06 18:26 (SC-03K)
なんでサッカーチームがマスクを備蓄してるんだよww
でもナイス(≧∇≦)b これこそ地域貢献だ!!
325778☆ジュビ子◆RCatQRvL1I 2020/03/06 18:07 (503SH)
ラグビーの練習を近くでやっていたので見てきました。
皆、大きな声出してて良い雰囲気でした。
気分転換になって元気もらえた気がしました。
ラグビーもサッカーも状況はかわらないけど、明けない夜は無い!と思います。
325777☆浜松市東区 2020/03/06 17:39 (SCV46)
男性
自主練習
安心しました。
ちゃんとジュビロ磐田は前に進んでいますね!
ツイッターより!
325776☆ああ■ 2020/03/06 17:11 (iPhone ios13.3.1)
すみません
昨年幾度となく感じたストレスが殆どなくなったという個人的体験を伝えたかっただけです
(なんで単騎で群衆に突っ込んでいくんだよ、みたいな)
昨シーズンの終盤に重用された昌也も虎太郎も判断が悪くない選手
その起用からも監督が『認知と判断』を重視してるんだろうなと分かります
そう言う点でもゴリゴリのドリブラーではなく、大森を持ってきたのは最高の補強だったと思います
325775☆ああ 2020/03/06 16:51 (F-01K)
男性
2020/03/06 16:44 (iPhone ios13.3.1
荒木選手を引き合いに出す必要性はないかな。
充分大森の良さは伝わりました。
荒木選手を悪く言う必要性はなかったかな。
325774☆ああ■ 2020/03/06 16:44 (iPhone ios13.3.1)
公式youtubeのジュビロTVの大森のインタビューいいですね
守備面の貢献など彼の良さを作り手が理解して作っているのも素晴らしい
フベロ監督が『何より試合を読む力が優れている』と褒めてたけど1試合だけですごさを感じました
例えば『仕掛ける、やめる』の判断1つとっても一級品
相手と味方の状況、時間帯、点差、いろんな要素を踏まえて最適と思われる選択を常に取ってくれるので、全くストレスなく見れます(引き合いに出して悪いですが荒木とかはそこが致命的でした)
俯瞰で見てれば割と分かるんですが、ピッチ上にいて分かるのは本当に稀有な才能です
325773☆東葛ジュビロ 2020/03/06 16:38 (ANE-LX2J)
色々な意見ありますね
お仕事上、色んなサポさんと(J1ばかりですが)
お話していて、
皆さんこのままなら、無観客でもが多かったですね。
・終息が見えないならこれ以上、延期だったり、
試合数が無くなるなら、
数試合は無観客もやむ無しと。
・どのみちTMやっているチームはあるし、
無観客でも。
・見通しつかないで、すぐに再開も
選手が大変。
・いつやるのか、解らない中でのコンディションの
持っていき方、
対戦相手の戦略もいきなりでは大変そう。
・ホームサポのみ人数限定し、
サポの距離を確保して少し雰囲気つくる。
現段階は、『仕方ない』が一致していましたが、
再開の延期には、色んな意見がありましたね。
勿論、今、延期でもの意見もありました。
磐田もそうですが、昇格、降格が必ずある中、
来年以降のチーム造りに影響するチームはあるので、
何とかいい形があると良いですね。
早く終息して欲しい(T_T)
325772☆けろ 2020/03/06 15:15 (MO-01J)
男性
マジで大森はよく来てくれた
325771☆ああ 2020/03/06 12:40 (SH-04L)
男性 36歳
大森選手、対戦相手の時は大嫌い(怖い存在)だったが、磐田に来てくれてありがとう{emj_ip_0092}味方になったらやはり心強いし大好きな選手になった{emj_ip_0092}
インタビュー聞いても、物静かな口調の中にも闘志を感じ、頭のいい選手というのが感じとれる。
再開時期はまだわからないけど、応援してまっせ〜{emj_ip_0106}*頑張れ大森選手{emj_ip_0092}頑張れジュビロ磐田{emj_ip_0092}
↩TOPに戻る