過去ログ倉庫
326457☆2020 2020/03/25 22:32 (SO-03G)
たしかにエコパ使用は良い案。
警備費用はかさむかもだけど、使用料を特例で安価にしてもらえれば良いかなぁと。
この際、エスパルスもジュビロも両方使って稼働率上げればいい。
326456☆もか 2020/03/25 21:51 (702SO)
マリノスファンの某漫画家さんが「収容率50%? そんなん余裕♪」みたいなツィートしてて笑った。まあ日産ならそうかもね(笑)
うちも再開後の何試合かはエコパを使わせてもらえば観戦したい人の席はまあまあ確保できるんじゃない?
326455☆ああ 2020/03/25 21:31 (SOV39)
一度、草サッカーの試合とか、大学サッカーとか
育成年代の試合を見に行ってみれば?
座って観戦すると
選手の声やボールを蹴る音、近くに来た選手の呼吸音まで聞こえるよ。
試合に飽きて走り回っているちびっこもいるけど。
326454☆ああ 2020/03/25 20:40 (SO-04J)
応援駄目手拍子だけなら行かないっていう人どれだけいるかな。応援しないっていうのが今まで一度もないからスタジアム行って試合中座ってる自分が想像出来ない。同じ心境の人いるかな?
今年応援なしでもしょうがない事態だと思うけどね
326453☆ああ■ 2020/03/25 18:26 (iPhone ios13.3.1)
こうきのインスタ見たけど頑張ってほしいなぁ
326452☆ああ 2020/03/25 17:52 (iPhone ios13.3.1)
アウエー席を設けないと言っているからアウエーのチケット売らないよね
326451☆aoi 2020/03/25 16:56 (iPhone ios13.3.1)
もうすぐ8歳
再開5/2予定。
アウェー自粛と書いてあったがアウェーチケット自体を販売するのだろうか?
そもそもアウェーチケット販売しないのであれば自粛というよりホームチーム側しか見れないって事になるのかなぁ…
これから決まるだろうが再開して折角の関東なのに町田戦は行きたいところ。
ホーム側も自由席販売なしになったら
DAZNで観戦するしかなくなる…
どうなるのかな…
326450☆ああ 2020/03/25 16:52 (SC-03L)
海外の観戦拒否、問題にはなってたけど
自分は致し方ないと思っちゃってたからなぁ。
やっぱり多い地域からきてる人いたら避けちゃうもん。
差別したいわけではないです。
326449☆関東サポ 2020/03/25 16:44 (iPhone ios13.3.1)
これで応援も自粛されたらスタジアムしばらく行くの辞めようかな。
326448☆ああ 2020/03/25 16:44 (Chrome)
気持ちはわからないこともないけど、
それやっちゃうとライプツィヒvsレバークーゼンの観戦拒否と同じだしねぇ
326447☆ああ 2020/03/25 16:34 (SC-03L)
県外のサポーターもいるだろうし、これ言うのも心苦しいけど
コロナ感染者の多い県からは観戦自粛してほしい気もする。
持ち込まれて感染者増えたらさいやく。
326446☆ああ 2020/03/25 16:11 (iPhone ios13.3.1)
50%の観戦でやるらしいから当分シーチケのみかな
326445☆ふわ 2020/03/25 15:48 (iPhone ios13.3.1)
カテゴリー別に段階的に再開させていくみたいだけどJ1再開して無いからJ2見に行こうって人でJ2の観戦人数増えるんじゃないかな。
それか収容制限でもかけるのか?
326444☆関東サポ 2020/03/25 15:47 (iPhone ios13.3.1)
アウェイ自粛っていうけど、ユニフォームなど着ずにこっそり自由席で観戦すればいけるよね。
326443☆東葛ジュビロ 2020/03/25 15:47 (ANE-LX2J)
まずは明るい目標が出来ましたよね!
もやもや、いつ始まるのか考えるより、
5月開催までまずは皆で気をつけよう!
極端でもよいから、
早く今年の観戦のガイドライン出来ますように!
超アウェイ!?
超ホーム!?
おもしろくないですか!!
僕らの目標は『J1復帰!!』
そのためには、まずは安全に再開を!
ジュビサポも選手も関係者も
今後、感染増えませんように!!
関東在住者なので、個人的には
アウェイは残念ですが、
来年、J1あがり、
F東京、柏、鹿島、浦和、
そして神奈川4チーム、、
俊輔、松井、伊野波、松浦達の横浜と闘いたい!!!
(そこに大宮とか上がると関東だらけ、、)
(関東移動有利ですよね、、)
↩TOPに戻る