過去ログ倉庫
328142☆ザンギャ 2020/05/20 23:35 (iPhone ios13.3.1)
男性 31歳
ルキやんのストーリーで練習試合一部上げてたけど、やっぱ彼めちゃくちゃうまいすね。。湘南と横浜ちんちんにしてた。。早くプレー観たい。。
返信超いいね順📈超勢い

328141☆ああ  2020/05/20 23:23 (iPhone ios13.4.1)
22:40
コロナの影響は払ってから出てきてるから、その間に大変な状況になってる人もいるかもしれないですよ。
生活に困ってる困ってないともかく、払戻しようがしまいがサポーターはサポーターです。
返信超いいね順📈超勢い

328140☆ああ 2020/05/20 22:40 (Chrome)
そもそも論なんですが
シーチケって前払いなわけで
それが返ってこないと生活に困るくらいの人って
ソモソモ買ってなさそうな。。。
遠征費とかだって使えてないわけだし
返金手続きも煩雑になりそうですしね
返信超いいね順📈超勢い

328139☆ああ 2020/05/20 22:38 (iPhone ios13.4.1)
瓦斯みたいに寄付したい人はすれば良いし一度真面目に返金は考えるべきではシーチケ

そんな寄付するやつが偉いみたいなどやるやつもあらわれるかもしれないけど生活が困る人だっているんだし
返信超いいね順📈超勢い

328138☆ああ 2020/05/20 21:32 (SO-04J)
そうなったら日程エグいなw
オリンピックもあるし
返信超いいね順📈超勢い

328137☆まさ 2020/05/20 21:00 (SH-04L)
静学の田邉くんとかとってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

328136☆ああ 2020/05/20 18:31 (iPhone ios13.4.1)

面白いね!
そうなったら今J1チームは戦々恐々だろうな。
返信超いいね順📈超勢い

328135☆あー 2020/05/20 17:00 (iPhone ios13.4.1)
今年はリーグ戦中止でいいから、来年はJ1とJ2合同で39試合やろうぜ!上位18位がJ1。
返信超いいね順📈超勢い

328134☆ああ  2020/05/20 14:40 (iPhone ios13.3.1)
日本でどうしても秋春制やるならロシアや中欧〜北欧みたいに冬季中断ありにする必要があると思います
返信超いいね順📈超勢い

328133☆ああ  2020/05/20 13:03 (iPhone ios13.4.1)
松本や新潟は今でもホーム開幕戦は4節目とかだからね。
秋春制にしちゃうとドーム作らないといけなくなるね。
返信超いいね順📈超勢い

328132☆ふわ 2020/05/20 12:57 (iPhone ios13.4.1)
雪が降る地域に住んでいるけど観戦中に寒いのは置いといて交通機関が問題だよな。

試合に間に合わないだけならまだ良いけど車移動とかだと事故の確率が上がるし雪が降る季節の移動は危ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

328131☆まさ 2020/05/20 12:35 (SH-04L)
毎年最終戦のセレモニーのときでさえ寒すぎるのに…
返信超いいね順📈超勢い

328130☆ああ 2020/05/20 12:25 (SOV36)
秋春にすると
札幌とか飛行機とまる可能性ありますよね
返信超いいね順📈超勢い

328129☆ああ  2020/05/20 12:19 (iPhone ios13.4.1)
冬季は明らかに観客動員減るよね。雪の地域は交通機関も止まるし。欧州と日本は気候が違うから
返信超いいね順📈超勢い

328128☆ああ 2020/05/20 10:12 (iPhone ios13.4.1)
秋春制は反対ですね。

気候的に静岡なら大丈夫かと思いますが、
雪が降る地域は大ハンデを追うことになります。
自分たちだけが良いのではなく、他のチームにも目を向けて見ましょうよ。
スタジアム、練習場へのヒーター設置の費用だったり、色々課題は山積みです。

やるなら春秋制の方が現実的かと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る