過去ログ倉庫
328308☆あー 2020/06/03 21:42 (iPhone ios13.4.1)
えっ?去年市民マラソンでツバっていうかタンを5キロで10回くらい吐いたよ。俺変な病気かな。
328307☆ああ■ 2020/06/03 21:37 (iPhone ios13.4.1)
ランニングとかの時は平気だけど試合してると口の中ネチョネチョなのは何故なのだ。
328306☆ああ■ 2020/06/03 18:47 (iPhone ios13.3.1)
{emj_ip_0829} しかもスローインとかすぐリスタートされない事が確定したセットプレーとかだけ
◯ しかもスローインとかじゃダメですぐリスタートされない事が確定したセットプレーとかだけ
328305☆ああ■ 2020/06/03 18:46 (iPhone ios13.3.1)
連投ですまんけどボトルはプレー切れないと使えないのよね
しかもスローインとかすぐリスタートされない事が確定したセットプレーとかだけ
大岩とか給水のタイミングが原因で解雇されてうちに来たような(小学生の頃の記憶なのであやふやだが)
328304☆ああ■ 2020/06/03 18:23 (iPhone ios13.3.1)
サッカーは唾吐いたりボトルの水で口すすがないとやってらんないけど、部活で60分走とか給水ほぼなしでやるのは平気だったな
なんでだろ
違いとしてパッと考えられるのはサッカーではダッシュ後に呼吸が乱れて口呼吸になることと、指示などで声を出し続けることの2つ
328303☆ああ■ 2020/06/03 17:20 (iPhone ios13.4.1)
航基のストーリーのひろきいじりが面白い{emj_ip_0023}
328302☆ああ 2020/06/03 17:13 (Chrome)
マラソンは5qごとに給水所がありますが、サッカーは給水できるタイミングそんなに頻繁にないですからね。
夏場は気候的に積極的な給水が促されるとは思いますが、涼しくなって乾燥してくればそういう口内環境になることが多くなるのではないでしょうか。
328301☆ああ 2020/06/03 16:44 (iPhone ios13.4.1)
吐き出さないと気持ち悪くてやってらんないよな、わかるあれはしゃーないと思う
328300☆あお 2020/06/03 16:35 (iPhone ios13.4)
サッカーやったことあるやつなら絶対わかる。口の中気持ち悪くなるから吐き出したいんだよまじで。寝起きの口の中が気持ち悪いときとおんなじ感じ
328299☆ああ■ ■ 2020/06/03 15:35 (SH-M12)
男性
市民マラソンに参加する程度だけど、道に唾なんて吐いた事ないんだけど…
芝生とか異物が口にはいったというならまだしも、そのためにウォーターボトルがあるんじゃないの?
328298☆ああ 2020/06/03 13:07 (Chrome)
FIFAがリーグ再開後の唾吐きをイエロー対象にするように提唱してましたね。感染拡大予防のためと思いますが。
ただ選手も意味なく唾吐いてるわけではなく、サッカーのようなハードで口呼吸中心になるスポーツでは唾が粘着質になり不快になるから吐いているわけなので、
それをサポーターの感情で禁止するのはさすがに無理があるかと。
328297☆ああ■ 2020/06/03 12:53 (iPhone ios13.5)
12:22
唾吐き回ってるピッチにスライディングしたり、寝転がるの嫌よね。
328296☆ああ 2020/06/03 12:22 (iPhone ios12.3.1)
この際唾吐きなんか禁止にしたらいい
前からみっともないと思ってた
328295☆ああ■ 2020/06/03 06:24 (iPhone ios13.3.1)
J2の昇格条件とかもチームによって試合数が異なることも想定したものになっている
だからある程度は選手の中から感染者が出ることも想定してると思う
それより東京の増え方が心配です
ここからまた全国的に波及して国全体としてなんらかの措置を取らざるを得なくなると確実に影響受ける
328294☆ああ■ 2020/06/03 05:25 (iPhone ios13.4.1)
グランパスの社長がJリーグに報告し、再開に影響はないと考えていると話しているので、予定通りやるでしょう。
↩TOPに戻る