過去ログ倉庫
330721☆ああ 2020/07/04 22:00 (Chrome)
千葉、長崎、大宮に比べて監督に力をかけてなさすぎ
手倉森、高木、尹晶煥・・・
経験が違いすぎる。フベロじゃ厳しいよ
330720☆ああ 2020/07/04 21:53 (Safari)
しかしそもそもコロナの影響で基準試合数に達するかも分からんし‥
330719☆ああ 2020/07/04 21:53 (iPhone ios13.5)
絶対昇格しないといけない年に指揮力が未知数の監督にかけるのは博打すぎる
去年のフベロが良かったように見えたのは、まだ他のチームがフベロの戦術に関する情報が少なくて対策が十分出来なかったにすぎない
最終節に神戸に大敗したときが本来の指揮力では?
京都戦はスカウティング力、戦術、交代策全てにおいて京都に完敗だった
大体パラグアイでしか経験ない監督に全てを託すとかあり得ない
日本のサッカー、j2を知り尽くして昇格経験がある人に託すべだった
330718☆ふじこ 2020/07/04 21:50 (901SH)
千葉が、尹監督になって別のチームになったみたいだ。
昇格争いに加わる可能性高いな。
330717☆ああ 2020/07/04 21:41 (iPhone ios13.5)
こりゃ大宮と長崎で決まりだな…
戦力と監督を考えたら当然か
うちを圧倒した京都が徳島と引き分け…
今のうちは徳島以下か…
330716☆のら 2020/07/04 21:39 (iPhone ios13.5.1)
もちろん昇格はしてほしいけど、今年は純粋にジュビロが観れるだけで幸せだと思う。
ただ、当たり前だけど勝った方がより幸せ!
330715☆あいう 2020/07/04 21:23 (iPhone ios13.5.1)
21:11
千葉だけではない。京都の荒木といい、水戸のマサトといい、多くをJ2のライバルチームに送り込んだ。これらは、みんな厄介な相手だよ。
もう少し、違うカテゴリーのチームに行って欲しかったな。
330714☆ああ 2020/07/04 21:22 (iPhone ios13.5.1)
明日のメンバー楽しみだなー
2節からあっという間だけど、これから最終節までこれより期間が空くことが一度もないんだな。
330713☆ああ 2020/07/04 21:11 (iPhone ios13.5.1)
千葉に命を吹き込んだのは磐田よ。厄介な相手になった…
330712☆ああ■ 2020/07/04 20:57 (iPhone ios13.5.1)
川又決めたか
磐田を出た選手はみんな活躍してるな
330711☆さざ 2020/07/04 20:57 (iPhone ios13.5.1)
川又も決めていくぅ
復活してよかった。
330710☆ああ■ 2020/07/04 20:54 (iPhone ios13.5.1)
15:56
ジュビロの公式で見れますよ。
330709☆あいう 2020/07/04 20:52 (iPhone ios13.5.1)
大宮は厄介だよ。5年前も昇格争いでは勝てなかったんだから。やっぱり、大宮と松本が第一警戒候補だよ。これが見えてたから、昨年は横浜FCじゃなくて大宮に昇格して欲しかったよ。横浜FCだったら、今年もJ2で強いかどうな分からなかったからさ。
330708☆さくら 2020/07/04 20:47 (iPhone ios13.5.1)
大宮が厄介だな。我々は勝ち続けるしかありません。
330707☆うむむ。 2020/07/04 20:45 (iPhone ios13.5.1)
男性
京都、相手のドリブルに弱い?
↩TOPに戻る