過去ログ倉庫
331990☆ああ 2020/07/05 23:59 (iPhone ios13.5.1)
ヒーハー
331989☆TA◆S801T3Lhtw 2020/07/05 23:59 (X3-KC)
ドグソシーンの大森のダイレクトスルーパスは質が高かった あのプレーこそ今までのジュビロに足りない物な気がします 試合の流れと攻撃のリズムを変えたあのパスはお見事 勝てなかったのは残念ですが…
331988☆ああ 2020/07/05 23:49 (iPad)
22歳の前田は何も出来なかったってのはさすがにないわ。
中盤っぽい位置で怪我もありながらJ1で7得点、カップ戦で6得点。ACLでも得点。
そもそも前田と小川はプレースタイル違うから比較してもしょうがないけど、
好きな小川を擁護したいのは分かるけど、そのために他の選手を悪く言ったり、過去を変えたりするのはどうかと思うぞ。
331987☆アアア 2020/07/05 23:32 (F-06F)
この戦力で引き分けなら良かったじゃん。
試合を重ねる毎にフベロが普通の監督なんだって分かって来るよ。
331986☆ああ 2020/07/05 23:31 (iPhone ios13.5.1)
ルキアンは使えないってのは去年でわかりきってたじゃん。
あの服部の補強だぞ?笑
331985☆ああ■ 2020/07/05 23:29 (SO-02L)
フベロさんにも考えはあるはず
331984☆ああ■ 2020/07/05 23:23 (iPhone ios13.5.1)
岡山板覗いたら結構冷静でシビアなのがかえって辛いな。
J1昇格未経験チームからしたらジュビロによく引き分けてよくやったともっと盛り上がっても良いくらいだと思った。
中野を何故使わないのかとも言われてる。
331983☆ああ■ 2020/07/05 23:21 (iPhone ios13.5.1)
当たり前だけど支配率がどんなに高くても点取らなきゃ勝てないんだよ
331982☆香菜 2020/07/05 23:06 (SO-41A)
女性 23歳
次
サイド攻撃にこだわりすぎて攻撃が遅いのが問題だと思います。真ん中固められてサイドから放っても中で圧倒できる選手もいないので難しい。ミドルシュート撃つとか真ん中から攻めるとか、カウンターやったり色々やらないと有効的な攻撃にならないような気がしてなりません。
331981☆セグンドケイ 2020/07/05 23:03 (iPhone ios13.5.1)
前半の終盤からはほぼ試合を支配してたかと。
石田がちょっとよくなかったですね。
331980☆あお 2020/07/05 23:00 (iPhone ios13.4)
試合見直せば?1人減る前でも決定機何本かあったけど
331979☆ああ 2020/07/05 22:59 (iPhone ios13.5)
あと今日の試合後のフベロのコメント
京都戦よりも攻守ともき良くなってるって
本気で言ってるならダメだろ
相手が退場するまではグダグダだったじゃねーか
331978☆ああ 2020/07/05 22:52 (iPhone ios13.5)
フベロを信じよう、ネガティブなことを言うなって人に逆に聞きたい
どこに信じられる要素があるのか、ポジれる要素があるのかを
まず補強した選手ほぼ外れやん
決められない、短気なルリーニャとルキアン
ポカばっかりの大武、試合どころかサブにすら絡んでこないフォルリンと舩木、中川
中断明けでたっぷり時間はあったのに無策すぎて相手に完全にやられた京都戦
今日は数的優位にならなければ決定機もほぼ作れない攻撃に信じらないくらいあっさりやられる守備、失点はホントにひどい、だれもカバーしてないし
大宮と長崎試合観てみなよ、マジで話にならないくらいレベル違うから
331977☆おお 2020/07/05 22:46 (SH-01K)
SBの問題より、助っ人のレベルの方が問題だろ。
今日に至ってはルリが決定的シュートを外した事が1番の敗因だと思うし、助っ人ならあの場面で外しちゃいかんでしょ。
他チームの助っ人とのレベルの差を痛感した。
ルキアンは昨年と同じでシュートも打てないしね。
CBは人材不足なのにフォルリンじゃなくて、本職じゃない伊藤がやってる始末。
補強失敗。
そこが1番問題だろ。
331976☆ああ 2020/07/05 22:42 (iPhone ios13.3.1)
ルキアンが元のコンディションに戻ってさらに得点力をつけてくれないと厳しいな。
本当にひどかったのはルキアンだと思う。京都戦含めて。やっぱりFW一枚の動きがダメダメだと相方の航基もしんどいし後ろもしんどい。このままなら三木、ルリ、中野、藤川を使った方が全然いい。
前線のカードは何枚もあるんだから一度ルキアンを外して他の選手を試して欲しいな。
あと左はもう大森でいいでしょ、他の選手使う必要あるかってくらいダントツでうまいと思う
あとはこういうドン引きの試合こそ針谷のパスセンスを生かすべきなのでは??と感じました
↩TOPに戻る