過去ログ倉庫
334317☆あお 2020/07/15 21:34 (SO-03J)
とっくに引退しなければいけない藤田を使いまくったフベロ責任取れ!!
藤田はJ3でも使えないただの中年おじさん
334316☆もりもり 2020/07/15 21:34 (iPhone ios13.5.1)
信じる人だけ応援すればいい
この数試合で信じることができないサポーターなんか応援しない方がまし。
おれは信じる
334315☆セグンドケイ 2020/07/15 21:33 (iPhone ios13.5.1)
フベロはもちろん今後の戦績と内容次第ではあるが、基本的には全面的に支援して続投させるべきでしょう。
フベロ就任前の助っ人ルキアンとかが居て、パラグアイでは電柱タイプのFWは必ず据えてた戦術を採ってた面からすれば、フベロ色出せる状況がコロナの影響もあり、まだ完璧に整ってるわけじゃない。
まあコロナの影響はどのクラブも同じだが。
あと、はっきり言うが来年のJ2のほうが今年よりはるかにレベルが低い事は言うまでもない。
そういう意味でもフベロは支えるべき。
334314☆oo 2020/07/15 21:33 (L-01K)
勝てない監督は四の五の言ってないで、早く解任した方がいい。過大な期待は禁物。結局去年だって降格をさせたのはこの人だろ?
334313☆ミル 2020/07/15 21:33 (901SO)
ポゼッションサッカーにこだわり過ぎ。
もっと攻撃的に行ってよ。(泣)
334312☆七海浩 2020/07/15 21:33 (iPhone ios13.3.1)
男性
フベロは嫌いじゃないけど、
次節も航基スタメンなら解任していい。
フベロ辞めても鈴木政一いるから。
334311☆ああ 2020/07/15 21:33 (iPhone ios13.5)
北九州は京都相手に引き分け、ましてや徳島は4-0で山口に圧勝。
今のコンディションのジュビロで勝てる気がしない…
334310☆ああ 2020/07/15 21:32 (KFAUWI)
小川って2メートルの電柱みたいなプレースタイルだね。真ん中で待ってるだけ。
ただし高さでは勝てない。
334309☆ああ 2020/07/15 21:32 (SO-02J)
J2の10位か…
334308☆ああ 2020/07/15 21:32 (iPhone ios13.5.1)
センターバック今野、大井だな。まだマシでしょう。伊藤は左サイドバックで。
右は石田かな。
力也、康裕もミス多いからムサ追加で。
334307☆ああ 2020/07/15 21:32 (iPhone ios13.5.1)
男性
ベンゲルさん空いてるんじゃないか?
334306☆名無し 2020/07/15 21:32 (iPhone ios13.3.1)
誰だ、J2行ったほうが勝ち試合を観れるって言ったのは。期待してたじゃないか。
334305☆おむさ 2020/07/15 21:31 (iPhone ios13.5.1)
サイドチェンジしてからもほぼ遅攻。
ブロック形成されて終わる。
からのカウンター。
福岡にしてやられたかな。
テンポの変化やくさび入れながら崩せないと点入らんわ。
敵はルキアン 、航基はべったりマークはどこのチームもしてくるだろうしね。
334304☆オーレ 2020/07/15 21:31 (iPhone ios13.5.1)
フベロさんは、名波さん、秀人さんと比べても、やりたいサッカーはまだはっきりしてると思います。
ただ、サッカーは結局戦術だけではどうしようもならない。
プラスアルファの部分は選手達が出さないといけないと思うし、そうやって強いチームができていくと思ってます。
今は、戦術に固執しすぎてる気がします。
これは相手からしたらすごく楽ですよきっと。
うまいだけで、厄介な選手いませんから。
戦術プラスアルファの部分が選手の創造性ですが、今それを体現できるのは大森くらいじゃないでしょうか?
思い切って、ボランチの一枚にムサ、左インサイドに大森かタケなど、前に気持ちが向いた選手を起用しないと、今日みたいな試合を見続けることになりそうな気がします…
334303☆ああ 2020/07/15 21:31 (iPhone ios13.5.1)
まあ解任はしばらくないでしょ
過密日程で時間もない、お金もない
現実的に考えてよっぽど低迷しない限りフベロでやってくだろうね今年は。
もしくは、解任あったとしてもコーチの昇格が妥当だろうね
どっちにしろ選手がもっと奮い立て!走り負けてる!
↩TOPに戻る