過去ログ倉庫
334197☆あかさたな 2020/07/15 21:12 (iPhone ios13.5.1)
実力的相手のが格上
福岡の組織的な守備になす術なしでした。
フベロ監督のサッカーは今日や京都戦みたいに細かく分析されると厳しい。
ここまで見る限りJ2は組織的なチームが非常に多い印象。
これからは4-4-2でサイドが開きルキアンがサイドに流れるという単純な攻撃では勝てない。はっきり言ってボランチが癌なのだけどね。
そして小川はきっと本人も気付いてると思うけどそろそろ限界では?ポストできない、身長の割にヘディング弱く、フィジカルとアジリティが恐ろしいレベル、、、。
ルキアン軸にして敏捷なプレイヤー入れてください。
334196☆サックス 2020/07/15 21:12 (SCV42)
山田は藤田と交代に見えたから、一瞬センターバックやるのかと思った。
あいつのドリブル突破きたいしてんだけどなぁ。
334195☆ああ 2020/07/15 21:12 (SHV46)
男性 42歳
パスばっかりじゃー勝てませんよ。3バックで真ん中厚くしないと駄目でしよ。j2だぞ戦い方変えろよ。
フベロ
334194☆アルベルト 2020/07/15 21:11 (iPhone ios13.5.1)
J2でシュート2本ですからね。
これは問題
334193☆ああ 2020/07/15 21:11 (iPhone ios13.5.1)
男性
フベロさん良い時計してるな。ウブロ?
334192☆ああ 2020/07/15 21:11 (iPhone ios13.5.1)
改めて見ると藤田ナイスパスwww
334191☆ああ 2020/07/15 21:11 (iPhone ios13.5)
補強もだけど
1番の課題は絶対監督
今日の交代枠の使い方適当すぎ
毎試合相手に戦術で後手踏んでるし
相手のほうがうちをよく研究してるし、対策をしてることが素人でもよくわかる
そもフベロってさ、
バルサの分析担当っていっても下部組織のでしょ?笑
しかも1番重要な監督経験がパラグアイリーグのみとかさ…Jよりも全然低いレベルで結果出さしたって何の実績でもない
毎回さ、監督人事が適当すぎ
名波、秀人、フベロ
こんな素人ばっかりのふざけたことやってるのうちだけだぞ
戦力は贔屓目に見なくても、飛び抜けてないけど昇格できるポテンシャルはある
京都戦で相手に完全に対策されて負けたときはこんな試合もあるかって思えたけど
岡山、山口、福岡と毎試合同じ対策されて何も出来なくなるのは重症だよ
交代カードの使い方雑すぎ、バランスとか何も考えてない
フロントはさっさと解任して欲しいし、
やる気ないなら辞任して欲しい
334190☆ああ 2020/07/15 21:10 (iPhone ios13.5.1)
サロモンソン獲って石田とゴリゴリ攻めてって欲しい
334189☆くろ 2020/07/15 21:10 (SO-03K)
男性
京都戦にしても今日にしても何もできない小川こうきがそんなにうまいわけないよ
ホントに上手い選手はどんな試合であれ輝くシーンは作ってますよ
334188☆ああ■ 2020/07/15 21:10 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ 2020/07/15 21:09 (iPhone ios13.5.1)
航基のうまさが分からないのはド素人だから大丈夫!
90分出場してシュート0なんですがそれは...
334187☆ふわ 2020/07/15 21:10 (iPhone ios13.5.1)
流れが良くなってきたところであんなイージーミスされたら他の選手はきついよな。
まぁ、あれ無しにしても内容ひどいが…
とりあえずルキアンと航基の2トップは一回やめろ。
334186☆んん 2020/07/15 21:10 (SC-51A)
最終節のあとの社長が解任匂わせてた?けど、そん時解任が正しいと思った人おらんやろーな
334185☆ああ 2020/07/15 21:10 (iPhone ios13.5.1)
大貴とか、ほぼ後ろにパスするのは戦術なの?
334184☆ああ 2020/07/15 21:10 (iPhone ios13.5.1)
あんだけエリア内にとどまって、ボール呼び込めないシュートいけない9番はゴールセンスがないジェイ状態。他で貢献しないでゴールだけ目指すってのは実力者だけに許される権利だと思うぞ。
334183☆京都在住サポ 2020/07/15 21:09 (iPhone ios13.5.1)
なにが1番悲しいって
決定的なチャンスが一度も
なかったという{emj_ip_0028}
↩TOPに戻る