過去ログ倉庫
337282☆ふわ 2020/07/25 21:33 (iPhone ios13.5.1)
ジュビロのパス回しプレッシャーから逃げているだけだよなぁ。
残念ながら守備固めた相手を崩す程のパスワークはないな。
337281☆23 2020/07/25 21:33 (iPhone ios12.2)
2020/07/25 21:25 (iPhone ios13.5.1)
スタジアムで反撃の歌デケェ声で歌ったらなぁ、選手もちょっとは…笑
こう考えるの俺だけ?
近隣に迷惑だから、スタジアムの外では出来ません。
337280☆あああ 2020/07/25 21:32 (CPH1983)
7試合で3勝3敗1分。
厳しいな。
337279☆ああ 2020/07/25 21:31 (iPhone ios13.5.1)
中野が詰まったにもかかわらず、一人でドリブルしてゴールまで持ってったプレイちゃんと見ていってほしい。あれが小川にできたか。ファーストタッチで前を向けたか。
アンサー
小川はドリブルできません
前向いてプレーできません
詰まったらすぐ慌ててロストします
337278☆ああ 2020/07/25 21:31 (iPad)
男性
削れ、削れ!はないだろ?
恥ずかしすぎる、、、
337277☆ああ 2020/07/25 21:31 (iPhone ios13.5)
仮に風間さんが監督してくれても
このチームにはアタッカーがいない
強化部も変えないと
337276☆あお 2020/07/25 21:31 (iPhone ios13.6)
男性
負けても大概のメンバーはスタメン固定。
出ている選手は安泰だから、競争意識も無くなりますよね。
次節もほとんど変わらないんでしょ。
ボールホルダーにチャージはいかないし、カウンターしても、もたもたして守りを固められて終了。J2降格無いし、J1昇格しても来シーズンは4チーム落ちなので、このままぬるくいくんじゃないですかね。
今日の鬼気迫る徳島を見せられて、昇格は無いなと思いました。J2をなめているように見えます。
337275☆ああ 2020/07/25 21:30 (iPhone ios13.6)
うん。上原は枠内に飛ばせないんなら針谷に変えて。
337274☆うむむ。 2020/07/25 21:30 (iPhone ios13.5.1)
私、休まない休ませないサッカーが見たいです。
337273☆ああ 2020/07/25 21:30 (iPhone ios13.5.1)
あの削れ発言は状況的にも確実にジュビロ側の発言
徳島に申し訳ない。
あの発言はやめてほしかったなあ。あそこで削ってもなにも得られるもんないのにさ。
337272☆岩田さん 2020/07/25 21:30 (SO-01H)
確か社長さんって最初の10試合で判断するって言ってなかったけ?シーズン前に。
来週の琉球と愛媛に連敗するようではフロントも動くのでは。
337271☆ああ 2020/07/25 21:30 (Chrome)
中野が詰まったにもかかわらず、一人でドリブルしてゴールまで持ってったプレイちゃんと見ていってほしい。あれが小川にできたか。ファーストタッチで前を向けたか。
小川と中野比べてる人は試合見直した方がいい。明らか中野
337270☆ああ 2020/07/25 21:30 (iPhone ios13.5.1)
男性
ヤマハは全てにおいてぬるいと思います
337269☆ああ 2020/07/25 21:30 (iPhone ios13.5.1)
試合見た感じ後ろの選手で相手選手1、2人を飛び越して浮き球で味方に繋げることが出来るのが宮崎と山本しかいない。これができないからコースきられたら相手の前でボール回すしかなくなってしまう。
337268☆2004 2020/07/25 21:29 (SOV36)
前回降格した2013年とは違い、フベロ体制になって希望の持てる降格だったが、ここまで見る限りはっきり言ってJ2の中で中位のチーム力だな
勝利の為に最善を尽くしたスタメンとは言い難いし、何にこだわっているのか、同じ選手しか使わないし。
↩TOPに戻る