過去ログ倉庫
337492☆ああ■ 2020/07/25 23:24 (iPhone ios13.5.1)
去年までJ1見てたから徳島そんなに強く感じないんだけどジュビロが勝てない悲しさ
337491☆J.BOY 2020/07/25 23:22 (iPhone ios13.5.1)
ポジれる要素。
次節、今日のスタメンから5人代えること。それで沖縄で勝ったら、次節のスタメンが中心と言うこと。
数多くの方が仰ってるように、今日の2トップはホントにない。何度目なのか。
どうしてそうしたのかフベロさんに問いたい。
私は、それが違えば今日負けなかったと本気で思っているし、今後の試合にも活かせたと思ってます。
337490☆くろ 2020/07/25 23:21 (SO-03K)
男性
来年は4落ちて2あがるだけでしょ
たとえ今年長崎、大宮が抜けたとしてもまだ完敗した京都、福岡、徳島がいるし松本や甲府もいる
今のジュビロには全くボーナスにならない
誰もポジれる部分教えてくれないし
ってか誰も見つけられてないんだろうな
たとえ負けても希望があれば前を向けるけどね
何の希望もないから不貞腐れて寝ます
337489☆ああ 2020/07/25 23:21 (iPhone ios13.3.1)
フベロの指笛うるさいし、サイドチェンジしないと何回もしつこいんだよ。相手にも分かりやすいからマジでやめて。
337488☆wwwww 2020/07/25 23:20 (Firefox)
チームを本当の本当に立て直せる監督っていつになったら来るのかねー?
サッカーのことがわかる熱意のあるフロントにならない限り無理なんだろうな。
当分J2、下に落ちなきゃまし、なんて状態のチームじゃ、存在意義自体疑問だな。
337487☆ジュビロ好き 2020/07/25 23:20 (SO-02K)
ところで…
ムサエフは…???
337486☆あか■ 2020/07/25 23:18 (iPhone ios13.6)
J1から最下位で降格したチームの翌年
2007:横浜FC→08:10位(J2残留)
2008:札幌→09:6位(残留)
2009:千葉→10:4位(残留)
2010:湘南→11:14位(残留)
2011:山形→12:10位(残留)
2012:札幌→13:8位(残留)
2013:大分→14:7位(残留)
2014:徳島→15:14位(残留)
2015:山形→16:14位(残留)
2016:福岡→17:4位(残留)
2017:大宮→18:5位(残留)
2018:長崎→19:12位(残留)
2019:磐田→20:???
337485☆あああ 2020/07/25 23:17 (SOV42)
フッキとかジェイとかオルンガみたいな個の力で何とかしてやるみたいなタイプがいないのは厳しいよな。
今日の試合も決定機2回ぐらいあったけど決められないのはキツい。
337484☆最多敗戦記録保持者清水 2020/07/25 23:14 (SOV32)
ポジれる要素、はいっ!
今年はJ3への降格はないぞ!
どこかのオレンジは、最大限活用してる!
337483☆菊川照明 2020/07/25 23:10 (JCI)
最終節終了後に上位2チームに入ってればいいよ。欲はかかない。
337482☆トム 2020/07/25 23:08 (iPhone ios13.5.1)
男性 57歳
多くは望まない
スタジアムに行って良かったと思える試合を期待する。
逃げる試合は得点の匂いすらしない。
ペナルティエリアにズケズケと入って行けよ!応援する{emj_ip_0351}
337481☆たか 2020/07/25 23:07 (SO-02L)
シュートを枠内に打つ練習しよう!
337480☆ポカリスエッ茶 2020/07/25 23:05 (SOV32)
ポカリ2リットル飲み干して、やっつけた気になってたんだけど、普段買わない俺が買って飲んだってことは、金を落としただけで相手を利しただけだったか。ちっ!静岡特産のお茶混ぜて、ポカリスエッ茶にしてやる!どうだ!
337479☆ああ 2020/07/25 23:05 (SCV36)
今日のはさすがに少し心が折れましたね
ここまでふんばってきたけど、ちょっとキツい
誰かポジれる要素ください
337478☆ああ 2020/07/25 23:03 (Chrome)
藤田に関してはもう何年やらかしてるんだよってこと、
去年最後の数試合よくなったとか言ってた人いるけど、
あの年齢で散々やらかした奴が突然スーパーになってずっとスーパーのままになるわけがない。
J1所属としても、昇格を目指すチームとしてもに戦力として考えるべきではない選手です。
↩TOPに戻る