過去ログ倉庫
337387☆ああ 2020/07/25 22:01 (SO-03J)
小川航も中野も昨年j2に期限付き移籍してそれなりに結果出してきたのに今年磐田で結果が出せないと言うのはやはりフベロ監督の戦術に問題があるのでしょう…
337386☆あき 2020/07/25 22:01 (iPhone ios13.5.1)
やりたいサッカーくらい見てれば分かるだろ。丁寧に繋ぎながらサイドチェンジ、数的有利ができたタイミングで縦へ勝負、もしくはバランスが崩れた中で勝負でしょ。ただ、選手のクオリティ、特にトラップが乱れることによりタイミングを逃す場面が多く見られる。やはり大森はその点が、周りと比べて頭一つ抜けている。技術レベルもそうだし、仕掛けるタイミングが周りの状況を踏まえてる。
あとは、選手の気持ちが局面局面で見られないところストレス溜まる要因だね。
337385☆東葛ジュビロ 2020/07/25 22:00 (SCV41)
結果がすべて、、
・1点目は精度、頭の合わせかた、
ビハインドの時間もたっぷりあり、まだ仕方なし。
・ハンドもシーズン中あるでしょう。
ぐっと堪えます。
ただ、後半スタートからメッセージ欲しかったです。
3点取るんだと!
相手は後半スタート2枚チェンジ。
あれだけ、前回別チームになった、後半、、
気持ちよくやらせてあげたかったですね。
中野も山田も窮屈な展開でした。
ラストのルリーニャも前線込み合うだけで、
中野もどうすれば?
水曜日は勿論メンバー違います。
このままじゃ、いかんぞ!!!
337384☆yboy 2020/07/25 22:00 (iPhone ios13.5.1)
次はアウェー2連戦かぁ
337383☆ああ 2020/07/25 21:59 (iPhone ios13.5.1)
小川航基はシーズン開幕前に、チームのエースとして引っ張るとか20点とか昇格に導くとかビッグマウスしておいてこの出来なら叩かれるのは仕方ない小川航基の責任
337382☆ふわ 2020/07/25 21:59 (iPhone ios13.5.1)
アダとまではいかなくてもドリブラータイプの外国人選手獲得するべきだったよなぁ。
アダがフベロサッカーのキーパーソンだったよね。
ルリーニャはあんまり特徴がわからないし、フォルリンやムサは戦力外的な扱いだしさ…
337381☆ああ 2020/07/25 21:59 (iPhone ios13.6)
八田は悪くないし
337380☆おふろ 2020/07/25 21:59 (iPhone ios13.5.1)
小川航基はもっとシンプルにプレーしないとダメですよ。
そこに愛があるなら叩く時は叩くべき。
337379☆静サポ 2020/07/25 21:59 (SC-04L)
男性
J1昇格?
頼むで八田、藤田替えてくれ{emj_ip_0794}
フベロの考え解らん、、、
使わない外人?
こんなんじゃ昇格はとてもじゃないが無理
337378☆ああ 2020/07/25 21:59 (iPhone ios13.5.1)
百歩譲って負けるのはいい
ただ完封負け多すぎじゃない?
たまには開始15分で試合決めるくらいの勢いで点取りに行って欲しい
緩い入りが多すぎ
今日も最初からプレスが緩くて嫌な予感したが的中したわ
337377☆ああ 2020/07/25 21:58 (iPhone ios13.5.1)
フベロのいいところ
見た目
337376☆ああ 2020/07/25 21:57 (iPhone ios13.6)
もう100パーサイド攻撃って分かってるから相手は怖くないでしょ
337375☆ああ 2020/07/25 21:57 (iPhone ios12.1.4)
はずしたからアイツダメだ
失点の原因だからコイツダメだって
我慢して使おうって意見なくなったよね
去年まで散々小川出せよって名波を叩いといて
今年小川が点取らないと小川を叩いて
代表の掲示板なら良いのかもしれないけどさ…
サルかよ
337374☆ああ 2020/07/25 21:57 (iPhone ios13.5.1)
選ばれたのはJ2も勝てない監督でした
337373☆ああ 2020/07/25 21:56 (iPhone ios13.5.1)
名波チャントするならフベロ磐田コールしようぜとか言っていたやついたけど
チーム出身でもない所詮契約できた監督にそんなことやろうしていただけでも恥ずかしいのに
こんな試合やるレベルなんだからフベロ磐田コールなんて恥ずかしすぎて無理だからやらなくてよかったわ
↩TOPに戻る