過去ログ倉庫
337633☆ああ 2020/07/26 12:19 (iPhone ios12.4.7)
みてきました。昨年の横浜FCは20節でも12位だったんですね。
返信超いいね順📈超勢い

337632☆ああ 2020/07/26 12:17 (iPhone ios13.6)
うちだと大森、昌也、山田、大貴あたりが前へ行くタイプだけど…仕掛ける選手がいなくても可能なシステム、戦術は無いのかな
返信超いいね順📈超勢い

337631☆ああ 2020/07/26 12:10 (iPhone ios13.5.1)
個人的には点を取るFW=いいFWではないですね
しかも出場時間の割に点取れてないのはルキアンなので
年齢が1番高く、出場時間も1番長い、助っ人

中野も小川もルキアンも本当に大差ないです
返信超いいね順📈超勢い

337630☆ああ   2020/07/26 11:52 (iPhone ios13.5.1)
名古屋の選手に複数陽性者が出て試合できなくなりましたが、浜松も増えてるので心配ですね

ムサのインスタ見た感じ数日前の時点で外食は禁止になったっぽいのでやれることはやってるかと思いますが
返信超いいね順📈超勢い

337629☆あーあ 2020/07/26 11:50 (SH-04L)
男性
何よりも名波時代からずっと物足りないと思うのが、選手個々の球際の粘りや泥臭さですかね。
何かキレイに崩そうとし過ぎてる感じがして、もう少しアグレッシブに仕掛けるなりパスを出すなり、シュートを打つなりしても良いのでは?と思います。
J1から来たチームという変なプライドはかなぐり捨ててプレイして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

337628☆ああ 2020/07/26 11:49 (iPhone ios13.4)
シンプルにルキアン、航基の組み合わせにここまでこだわる理由がわからん。再開後、この2トップで挑んだ試合は1勝1分3敗、勝てた山口戦もルキアンの個人技だけ。中野、藤川、三木あたりの機動力ある選手もっと使ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

337627☆おふろ 2020/07/26 11:36 (iPhone ios13.5.1)
方向性は間違ってないと思いますよ。

ただ、適材適所、誰を当てはめるのか再考は必要。
特にクラブとしてどう戦うかのスタイルを構築している今は監督だけの問題じゃない。
ただ、もし同じ失敗をするなら
フベロさん?とは思います。

ただ本当に厳しい。
来年以降、今後の収入も不透明な今出来る限りサポートするしかない。
返信超いいね順📈超勢い

337626☆ああ 2020/07/26 11:33 (Chrome)
小川は期待が大きかっただけに、たたかれてもしょうがない。決定機何度あったことか。中級のビックマウスやし。
でも、それと同様にボランチもぬるい、サイドバックに関してはもうあきれてる。昌也は仕掛ける意志見てて伝わった、応援したくなった。とりあえず、チャレンジ精神だけでも見せてくれないとサポもたまらんぜ。
あとふべろは、試合後インタビューもっと考えていったほうがいい。試合内容でダメージ食らってるのに、監督が最後にあれはない。監督も選手も泥臭いほうがいい。
返信超いいね順📈超勢い

337625☆FW 2020/07/26 11:29 (iPhone ios13.5.1)
確かに前からの守備とか走行距離とか練習、ベンチでの立ち振る舞いとからいろいろFWの評価する点はあるかもしれないけど、それでもFWっていうのは点を取ることが1番の仕事で点を取った選手が"いいFW"として評価させるんだよなあ
そういう厳しい世界であることも事実。
ジェイとか見てたら一目瞭然ですよね
返信超いいね順📈超勢い

337624☆せい。 2020/07/26 11:25 (iPhone ios13.5)
男性
フベロの手腕。

昨シーズン就任時のチーム状態を考えると、ある程度のスタイルを形どったことが評価ポイントだと思います。
ですから、ある意味手腕はあるという評価になったという事。

そして今シーズンJ2ではどうだろうか?

素人考えではあるが、フベロがやりたい事は地道なステップアップして行く事が絶対条件だと見受けられます。

もう、シーズンは進行している。
昨シーズンのスタイルの徹底、浸透していくだけでは、やはり攻略されるよね。

サイドチェンジ、選手、ボールをスライドして相手を揺さぶることを目的としているのも判る。
しかも、選手達がそれを確かにこなしているのも判る。

ただ、そこから先がゴールに繋げていく重要な所ですよね、サッカーをかじった方々ならばセオリーの一つとしても承知の事。

何度も言いますがJ2スタイルは相手のスタイルも様々。
90分通してのプランや相手をいなす様なスカッドの構築、スカッド毎のアクセント的な戦術。

もう、ベースだけで評価する時期は過ぎているよ、フベロよ。

キレのある攻撃とソツのない守備。
それが今の重要課題だよ、フベロ。
返信超いいね順📈超勢い

337623☆ああ 2020/07/26 11:20 (iPhone ios13.5.1)
システム悪いと思う
442のBOXなんて1番ジュビロに不向き
個の力求められすぎる
4231か3412でトップ下のポジション埋めないと勝てない
返信超いいね順📈超勢い

337622☆ああ 2020/07/26 11:16 (SHL25)
ミニミニ情報
次節万が一にも那覇へ行くサポの方へ
試合終了からバスで市街地に戻るには
時間が遅くなってしまいます
タクシーか近辺のホテル、ネカフェを
お薦めします
あとジュビロユニの上から私服もしくは
琉球ユニを着るのは必須です
コロナ禍なので感染しない持ち込まない
をモットーによい旅になりますよう
返信超いいね順📈超勢い

337621☆二代目ハイパー賭川 2020/07/26 11:16 (MAR-LX2J)
フベロ監督続投云々に関して
今更あーだこーだ言っても変わりませんよ。

昨季あれだけ勝てなかったチームが、
終盤に、火事場の馬鹿力であれ、信じられないくらい勝てたら
それは誰だって神様仏様フベロ様となりますよ。

大森選手だってフベロ監督のサッカーに魅力を感じて、
ジュビロに来てくれたんですよね?

プロフェッショナルがそう思うのですから、
私はフベロ監督を信じます。
返信超いいね順📈超勢い

337620☆ああ 2020/07/26 11:11 (iPhone ios13.5.1)
小川航基が口だけじゃなくプレーで変わるしかない信頼を勝ち取る為には
返信超いいね順📈超勢い

337619☆ああ 2020/07/26 11:10 (iPhone ios13.5.1)
練習で出来ていてフベロの信頼を得てるのかもしれないけど、試合で出来ない選手は使いたくない。小川航基はスターとか過大評価して正直甘やかしすぎた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る